ASEAN 若手人材育成! 大阪万博に向けた国際イベント研修 (8名)

令和5年度補正「グローバルサウス未来産業人材育成等事業(国際イベント等へのASEAN 若手研修生受入)」開始

一般財団法人海外産業人材育成協会(AOTS)は、経済産業省の委託を受け、将来にわたりASEAN各国における国際イベント開催を円滑に進めるための国際人材育成事業を実施しています。

本事業は、2025年4月に開催される大阪・関西万博に向けた取り組みの一環として、ASEAN諸国の若手人材を日本に招聘し、国際イベントの企画・運営に関する知識やノウハウを習得させることを目的としています。

事業概要

  • 実施期間: 2024年10月31日(水)~2025年3月17日(月)
  • 研修場所: 一般財団法人海外産業人材育成協会 関西研修センター(KKC)、公益社団法人2025年日本国際博覧会協会 事務所
  • 研修生: 各国の推薦を受けた研修生8名(インドネシア、カンボジア、フィリピン、ベトナム、マレーシア、ラオス)
  • 実施内容:
    • 日本社会・文化・生活習慣への理解促進に資する研修プログラム
    • 大阪・関西地域等の主要な場所を訪問・見学
    • 国際イベント企画・運営等に必要な基礎知識・管理手法等に関する研修
    • 公益社団法人2025年日本国際博覧会協会におけるOJT研修等
    • 研修生による成果報告会

開講式・レセプション

2024年10月31日(木)に開講式およびレセプションが開催されました。経済産業省 商務・サービスグループ 菅野 大阪・関西万博国際室長と公益社団法人2025年日本国際博覧会協会 櫟(いちのき)副事務総長が出席し、研修生への激励と今後の活躍への期待を表明しました。

一般財団法人海外産業人材育成協会について

一般財団法人海外産業人材育成協会(AOTS)は、1959年に設立された、海外産業人材育成を専門とする公益法人です。国際協力、人材育成、研修事業を通じて、世界各国の経済発展と国際社会の平和に貢献しています。

本事業に関するお問い合わせ

一般財団法人海外産業人材育成協会(AOTS) 総務企画部 経営戦略グループ 北、長谷 電話: 03-3888-8261 FAX: 03-3888-8242 E-mail: koho-ai@aots.jp ホームページ: https://www.aots.jp/

まとめ

本事業は、ASEAN諸国の国際イベント人材育成を支援することで、国際イベント開催を円滑に進めるための基盤を強化し、さらには、国際協力や人的交流を促進する効果が期待されています。AOTSは、今後も、国際人材育成を通じた社会貢献に積極的に取り組んでいきます。

気になる!万博
プライバシー

このウェブサイトでは、お客様に最高のユーザー体験を提供できるよう、クッキーを使用しています。クッキーの情報は、お客様のブラウザに保存され、お客様が当ウェブサイトに再度訪問された際に、お客様を認識したり、お客様が当ウェブサイトのどのセクションを最も興味深く、有用であると感じるかを当チームが理解するのに役立つなどの機能を果たします。

タイトルとURLをコピーしました