宮城学生万博に協賛!データコムが地域活性化を支援

未分類

学生と企業の垣根を越えた交流を促進!データコム、宮城初の「学生万博」への協賛を決定!

地域と学生の未来を共に築くパートナーシップの一環として、小売業界に特化した商品・顧客分析ソリューションを始めとする、パッケージシステムを開発・提供しているデータコム株式会社(本社:宮城県仙台市、代表取締役:小野寺修一)は、2024年11月9日から2日間にかけて仙台市大町西公園で開催される「第1回宮城学生万博」に協賛出展することを発表しました。

協賛出展の背景

データコム株式会社は1994年の創業以降、仙台市に本社を構え、地域に支えられながら成長してきました。2024年に30周年を迎え、今後は事業活動を通しながら地域に社会的、経済的な貢献を図っていきたいと考えています。その中で、縁あって「宮城学生万博」の主催者とお話する機会があり、”化学反応を起こしたい”という考え方に共感。「宮城学生万博」をサポートすることといたしました。東北地域の学生同士が活発に交流することで、地域社会の活性化にも繋がることを期待しています。

「宮城学生万博」とは

「宮城学生万博」は、代表である種市氏が過去に行っていたボランティア団体の交流会で、新たな活動や団体が生まれてきた経験から、ジャンルや学校の垣根を越えた団体間で化学反応を起こしたいという思いで立ち上がったイベントです。

イベント概要

イベント名: 2024年 第一回宮城学生万博

日時: 2024年11月9日(土)~10日(日) 9:00~16:00

会場: 大町西公園 大町西公園駅西出口①周辺 (〒989-0823 宮城県仙台市青葉区桜ヶ丘公園)

主催: 宮城学生万博実行委員会

参加者: 宮城県内の学生、企業様、地域の住人など

出展内容

イベント内のブースでは、データコム株式会社の業界や事業に関する説明を予定しています。学生の皆さんにとって、これからのキャリアを考える契機となれば幸いです。

データコム株式会社について

データコム株式会社は、1994年の創立時から一貫して、小売業界に特化したパッケージシステムを手掛けています。取り扱う商品や販売方法が多様化する流通市場において、販売データや顧客データに基づく企業戦略設計が一層重要になっています。「商品分析システム d3」などの開発・提供を通じて、小売企業の更なる成長に貢献していきます。お客様にしっかり向き合い、「ビジネスへの新たな価値を創造し、確かな感動を生み出す。」これこそがデータコムの使命であると捉え、その感動が業界全体のさらなる活性化へつながるよう、これからも新しいことに挑戦し続けます。

会社概要

まとめ

データコム株式会社は、地域貢献の一環として「第1回宮城学生万博」に協賛出展し、学生と企業の垣根を越えた交流を促進することで、地域社会の活性化に貢献していきます。

気になる!万博
プライバシー

このウェブサイトでは、お客様に最高のユーザー体験を提供できるよう、クッキーを使用しています。クッキーの情報は、お客様のブラウザに保存され、お客様が当ウェブサイトに再度訪問された際に、お客様を認識したり、お客様が当ウェブサイトのどのセクションを最も興味深く、有用であると感じるかを当チームが理解するのに役立つなどの機能を果たします。

タイトルとURLをコピーしました