2024年: 株式会社アーバンリサーチ、2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)への出店決定
株式会社アーバンリサーチは、2025年4月13日(日)から10月13日(月)まで開催される日本国際博覧会(大阪・関西万博)への出店を決定しました。出店場所は大阪市此花区夢洲中一丁目地先S74 ウォータープラザマーケットプレイス西、「セービングゾーン」エリアとなります。
アーバンリサーチは、URBAN RESEARCHブランドを筆頭に、国内約180店舗、台湾12店舗を展開するアパレル企業です。ウェアやドレス、雑貨の販売に加え、ライフスタイル提案、宿泊事業、野外フェス「TINY GARDEN FESTVAL」、マーケットイベント「YES GOOD MARKET」の運営など、多角的な事業を展開しています。 また、持続可能なファッション産業への移行を目指し、「3C」と呼ばれる独自のSDGs基本方針に基づいたサステナビリティへの取り組みを推進しています。
今回の大阪・関西万博への出店では、「未来に繋がる”すごい”をシェアするサステナブルな未来型ストア」をコンセプトに、URBAN RESEARCH EXPO2025 STOREをオープンします。 このストアでは、サステナブル商品を中心とした商品展開を予定しています。具体的には、THE GOODLAND MARKET、commpost、JAPAN MADE PROJECTといったアーバンリサーチ各レーベルのアパレルや生活雑貨を販売します。さらに、3Dプリンターを使用した空間演出を行い、サステナブルな未来型ストアを提案することで、国内外のお客様に魅力的な体験を提供することを目指します。
アーバンリサーチのSDGs基本方針「3C」
株式会社アーバンリサーチは、SDGsを積極的に推進しており、アパレル企業としての強みを活かした独自の取り組みとして、「3C」というSDGs基本方針を掲げています。「3C」の詳細についてはプレスリリースでは明示されていませんが、頭文字が「C」から始まる3つのテーマを中心とした方針であることが示されています。
出店ブランド紹介(一例)
アーバンリサーチは、複数のブランドを出店予定です。以下は、その一部を紹介します。
THE GOODLAND MARKET: 「いまのそれではなく、まだ見ぬそれを共創するマーケット」をコンセプトに、人や環境に配慮した循環型ファッションライフスタイルを提案するプラットフォームストアです。ウェブサイトとInstagram(@thegoodlandmarket)で情報を確認できます。
commpost: 「common (sense)」と「post」を組み合わせた造語で、アップサイクルという考え方に、ファッションの分野から新しい価値や考え方を提示するサステナブルマテリアル・プロダクトブランドです。ウェブサイトとInstagram(@ur_commpost)で情報を確認できます。
JAPAN MADE PROJECT: 日本の地域の魅力を発信するブランドです。「日本の地域はおもしろい」を合言葉に、地域の方々と共に未来につながる地域の”すごい”を発信しています。ウェブサイトとInstagram(@japan_made_project)で情報を確認できます。
出店概要
店舗名: URBAN RESEARCH EXPO2025 STORE
営業期間: 2025年4月13日(日)~10月13日(月)
出店施設: 大阪市此花区夢洲中一丁目地先S74 ウォータープラザマーケットプレイス西
アーバンリサーチは、今回の大阪・関西万博への出店を通して、サステナビリティを重視した商品や体験を提供し、多くのお客様に未来への可能性を感じてもらえる空間を創出することを目指しています。
会社概要
(株式会社アーバンリサーチの簡単な紹介は本文中に記載済みのため、ここでは省略します)


