大阪・関西万博「いのちの遊び場 クラゲ館」:Lean on Meがインクルーシブ対応で参画

未分類

Lean on Me、大阪・関西万博シグネチャーパビリオン「いのちの遊び場 クラゲ館」のインクルーシブ対応チームに参画

2024年、株式会社Lean on Me(本社:大阪府高槻市、代表取締役:志村駿介)は、2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)のシグネチャーパビリオン「いのちの遊び場 クラゲ館」のインクルーシブ対応チームに正式参画することを発表しました。

「いのちの遊び場 クラゲ館」は、中島さち子氏(株式会社steAm 代表取締役)がプロデューサーを務めるパビリオンで、「いのちを高める」をテーマに、多様ないのちや創造性を象徴する空間を目指しています。Lean on Meは、全ての来場者が共に楽しみ、学べるインクルーシブな体験を提供するため、チームの一員として貢献します。

シグネチャーパビリオン「いのちの遊び場 クラゲ館」について

大阪・関西万博のテーマ事業であるシグネチャーパビリオンは、8名の専門家がそれぞれの哲学に基づきテーマを深掘りする「署名作品」です。8名のプロデューサーが、「いのち輝く未来社会のデザイン」という万博のテーマを独自の視点で解釈し、未来へのメッセージを発信するパビリオンを建設します。

「いのちの遊び場 クラゲ館」は、クラゲの神秘的な揺らぎをテーマに、五感を通じて「いのちが踊り、歌い、ひらく」体験を提供するパビリオンです。遊びや学び、スポーツや芸術を通して、生きる喜びや楽しさを感じ、共にいのちを高めていく共創の場を目指しています。

公式ウェブサイト:https://expo2025-kuragepj.com/ Instagramアカウント: expo2025_kuragepj X(旧Twitter):https://x.com/expo2025_kurage

Lean on Meの参画内容

Lean on Meは、2023年に公益社団法人2025年日本国際博覧会協会とアドバイザリー契約を締結し、万博会場運営における障がいのある方へのユニバーサルサービス計画策定をサポートしています。職員研修やガイドライン策定支援なども行い、全ての来場者が安心して楽しめる環境づくりに貢献しています。

今回のクラゲ館プロジェクトでは、知的障がい者や自閉症スペクトラム障がい者への配慮を重視したインクルーシブな体験提供に貢献します。具体的には、スタッフへのeラーニング研修の実施や、障がいのある方が参加しやすいワークショップの企画など、多様なサポートを行います。

Lean on Meは、障がい福祉分野での教育や支援実績があり、クラゲ館のコンセプトをさらに深めるべく、障がいのある方を含む多様なニーズに対応した環境づくりに全力を尽くします。

関連者からのコメント

中島さち子氏(株式会社steAm 代表取締役)より

「いのちの遊び場 クラゲ館」のテーマ「いのちを高める」は、万人万物は誰もが多様で爆発的ないのち・創造性に溢れているという信念のもと、株式会社steAmと共に「創造性の民主化」をミッションとして、多様な仲間たちと共に共創・協奏し作り上げてきました。クラゲ館は、建築や展示・体験、催事だけでなく、何よりもそこに関わる「人」を大事に考えています。今回、Lean on Meの皆様にも仲間に加わって頂けることはとても心強く、ワクワクしています。クラゲ館やクラゲプロジェクトを通じて生まれた新たな沢山の出会いが、より多様ないのち輝く未来社会を生み出していくことを切に願っております。

志村駿介氏(株式会社Lean on Me 代表取締役)より

大阪・関西万博におけるクラゲ館は、我々にとって大きな挑戦であり、同時に障がいのある方々と共に新しい未来を創り上げる絶好の機会です。私たちは、すべての人が心から楽しめる、真にインクルーシブな社会の実現に向け、引き続き取り組んでまいります。また、今回のプロジェクトを通じて、障がいのある方々と共に新しい未来を創造し、誰もが心から楽しめる社会の実現に向けて一歩踏み出せることを大変嬉しく思います。

株式会社Lean on Meについて

Lean on Meは、障がい福祉分野における教育・支援サービスを提供する企業です。eラーニング「スペシャルラーニング」などを通じて、障がい者支援者のスキル向上に貢献し、社会全体のインクルーシブな成長を目指しています。2025年日本国際博覧会協会とのアドバイザリー契約に基づき、万博のインクルーシブな運営にも貢献しています。

Lean on Meが提供するサービス

Lean on Meは、以下のサービスを提供しています。

  • スペシャルラーニング: 知的、発達、精神障がいのある方と接する上での知識を動画で学ぶことができるオンライン研修サービスです。障がい福祉サービス従事者、障がい者雇用企業従業員、障がい者対応従業員を対象としています。
  • 合理的配慮のスマートソリューション: 2024年4月から法的義務となる障がいのある方への合理的配慮の提供に関するソリューションを提供します。特に、知的障がい、発達障がい、精神障がいのある方への理解とサポートに力を入れています。
  • 企業・団体向けサービス: インクルーシブ雇用やインクルーシブな企業文化・組織づくりのためのオンライントレーニングなどを提供しています。

Lean on Meの連絡先

所在地:(本社)〒569-0803 大阪府高槻市高槻町11-7-217 (大阪支社)〒532-0011 大阪府大阪市淀川区西中島1丁目9番20号 新中島ビル8階GH TEL:072-648-4438 FAX:072-668-2066 E-mail:info@leanonme.co.jp URL:https://leanonme.co.jp

受賞歴

令和5年度 バリアフリー・ユニバーサルデザイン推進功労者 内閣府特命担当大臣表彰優良賞

まとめ

Lean on Meは、大阪・関西万博シグネチャーパビリオン「いのちの遊び場 クラゲ館」のインクルーシブ対応チームに参画し、障がいのある方を含む全ての人が楽しめる環境づくりに貢献します。 eラーニングによる研修やワークショップの企画などを通じて、真にインクルーシブな社会の実現を目指しています。

気になる!万博
プライバシー

このウェブサイトでは、お客様に最高のユーザー体験を提供できるよう、クッキーを使用しています。クッキーの情報は、お客様のブラウザに保存され、お客様が当ウェブサイトに再度訪問された際に、お客様を認識したり、お客様が当ウェブサイトのどのセクションを最も興味深く、有用であると感じるかを当チームが理解するのに役立つなどの機能を果たします。

タイトルとURLをコピーしました