2024年: 大阪・関西万博に向けた阪急電鉄の手荷物配送サービス開始
阪急電鉄株式会社は、2025年開催の大阪・関西万博に向け、ヤマト運輸株式会社との連携で新たな観光客向けサービスを開始します。 阪急電鉄が運営する観光案内所「阪急ツーリストセンター大阪・梅田」と「阪急京都観光案内所・河原町」において、手荷物の当日配送サービスが2024年1月15日より開始されます。
このサービスは、現在両観光案内所で提供されている手荷物一時預かりサービス(河原町案内所は宅急便サービスも含む)の拡充です。 多くの観光客、特にインバウンド客からの好評を受けて実現したもので、観光やショッピングの利便性向上、そして交通機関における手荷物混雑の緩和を目指しています。
手荷物当日配送サービス詳細
1. サービス概要
受付時間内に預かった手荷物を、宿泊施設へ当日中に配送します。民泊などスタッフが常駐しない施設の場合は、最寄りのヤマト運輸営業所への配送となります。
2. 提供場所
- 阪急ツーリストセンター大阪・梅田(大阪梅田駅)
- 阪急京都観光案内所・河原町(京都河原町駅)
- ※阪急京都観光案内所・烏丸では本サービスは提供されません。
3. 提供期間
2024年1月15日~2024年10月31日
※阪急京都観光案内所・河原町では、期間中の利用状況を考慮し、サービス継続を検討します。
4. 対象エリア
- 大阪市内:北区・西区・此花区・浪速区・中央区
- 京都市内:東山区・南区・中京区・下京区
5. 受付時間
- 阪急ツーリストセンター大阪・梅田:午前8時~午前10時30分
- 阪急京都観光案内所・河原町:午前8時30分~午前9時30分
6. 配送料金
宅急便の基本料金に加え、以下のオプション料金が必要です。
案内所 | 対象エリア | オプション料金(税込) |
---|---|---|
阪急ツーリストセンター大阪・梅田 | 大阪市内 | 500円 |
京都市内 | 1,000円 | |
阪急京都観光案内所・河原町 | 大阪市内 | 1,000円 |
京都市内 | 500円 |
大阪・関西万博に向けたその他の手荷物関連施策
阪急電鉄は、万博開催に向け、手荷物に関するその他の取り組みも実施しています。
1. 関西国際空港への配送
受付時間内に預かった手荷物を、関西国際空港第1ターミナルビルへ翌日午前7時以降に配送するサービスを提供します。(通常配送は2日以上かかります。)配送料金は宅急便の基本料金に加え、1,000円(税込)のオプション料金と660円(税込)の空港手数料が必要です。
2. コインロッカー増設
大阪梅田駅のコインロッカー(2024年3月時点で997口)を順次増設し、2024年4月頃までに約1.3倍の数を確保する予定です。決済方法も従来のICカード決済に加え、二次元バーコードやクレジットカード決済に対応します。
阪急電鉄株式会社について
阪急電鉄株式会社は、関西圏で鉄道事業を展開する企業です。(詳細は公式ウェブサイトをご確認ください。)
まとめ
阪急電鉄は、2025年大阪・関西万博を控え、観光客の利便性向上と交通機関の円滑な運営を目指し、観光案内所での手荷物当日配送サービスを始めとする様々な取り組みを実施しています。 これらのサービスが、万博来場者にとって快適な滞在に貢献することが期待されます。