大阪・関西万博:ミナ ペルホネンデザインのレストラン「水空」ユニフォーム発表!

未分類

2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)サントリーとダイキンが共創するレストラン「水空 SUIKUU(すいくう)」:ミナ ペルホネンが手がけるスタッフユニフォーム決定

2025年4月、サントリーホールディングス株式会社は、2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)においてダイキン工業株式会社と共創して出店するレストラン「水空 SUIKUU(すいくう)」のスタッフユニフォームを発表しました。デザインは、ミナ ペルホネンが担当しました。

高原の自然を想起させる、水と空を泳ぐ光のようなデザイン

ミナ ペルホネンが手がけたユニフォームは、水や空気の流れを感じる躍動感のあるテキスタイルが特徴です。このテキスタイルは、「水空 SUIKUU」のために特別に図案が描かれ、糸を染め、織り上げられました。手作業の図案でつくるこだわりのテキスタイルと、普遍的なデザインは、国内外の幅広い層に人気を博しています。

ユニフォームは、レセプションスタッフとホールスタッフそれぞれに2種類ずつ、計4種類のデザインが用意されています。いずれも、業務上のオペレーションを妨げないゆとりと着心地を考慮した設計です。「ミナ ペルホネン」を代表する刺繡柄“tambourine(タンバリン)”模様もあしらわれ、装飾的な表情が加えられています。水や空気の流れを感じるテキスタイルとやわらかなシルエットにより、お客様にとってユニフォームも美しい景色として映るようデザインされています。

サントリーの「水と生きる」というコンセプト

サントリーホールディングス株式会社は、「水と生きる」を基本コンセプトに大阪・関西万博に参画しています。水を生み出す自然への尊敬と感謝の念を持ち、豊かな生活文化と共に未来に繋いでいきたいという思いを、レストラン「水空 SUIKUU」のメニュー、内装、家具、食器、そしてスタッフのユニフォームに込めています。大阪・関西万博での心地よい飲食体験を通して、多くの皆様にその思いを共感してもらいたいと考えています。

ミナ ペルホネン デザイナー 皆川 明氏コメント

ミナ ペルホネンのデザイナー、皆川 明氏は、今回のユニフォームについて次のようにコメントしています。「今回のユニフォームについては、レストランのコンセプトである『水と空気』の持つ有機性をジャカード織で描くことで、プリントとは違う色の深みまでをも表現できました。店内空間との調和によって、コンセプトが訪れるお客様に伝わればと思います。万博は、世界の文化や伝統、歴史、思想、最新科学技術が交流する場です。そこに訪れる来場者の方々が、レストラン『水空 SUIKUU』で食と自然の共生を感じながら、万博での時間を有意義に過ごしていただけたらと思います。」

ミナ ペルホネンについて

ミナ ペルホネンは、デザイナーの皆川 明氏により1995年に設立されました。オリジナルの図案によるテキスタイルを軸に、ファッション、家具、インテリア、空間デザインなど、領域にとらわれない活動を行っています。自然の情景や社会への眼差しからデザインを進め、日本各地の生地産地との連携により生み出されるテキスタイルを特徴としています。国内外のさまざまなメーカーやデザイナーとのコラボレーションやデザイン提供も行っています。2024年にはスウェーデン国立美術館や韓国・ソウル東大門デザインプラザ(DDP)で展覧会を開催し、2025年はブランド設立30周年を迎えます。

レストラン「水空 SUIKUU」について

レストラン「水空 SUIKUU」は、大阪・関西万博で水と空気の水上スペクタクルショーを共同で出展するダイキン工業株式会社とサントリーホールディングス株式会社が共創するレストランです。店内は清冽な水の流れや緑あふれる景色と清々しい空気を再現し、万博会場のウォーターフロントにいながら、まるで高原のレストランで食事をしているような体験を提供します。ダイキン工業の先端技術により温度や湿度、気流を最適化し、清涼で爽やかな空気を店舗内につくり出します。

提供されるメニューは、再生農業原料を使用したサントリー初のビール「水空エール」や、ウイスキー、ワインなどの酒類を当店オリジナルにアレンジしたドリンク、国内産の食材を活用したコース料理です。また、店内のテーブルには、長年ウイスキーを育み、その役目を終えた樽材からつくられた家具「サントリー樽ものがたり」を採用し、熟成にかかる時の流れを感じながらゆったりとお食事を楽しめるようになっています。

まとめ

2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)に出店するレストラン「水空 SUIKUU」のスタッフユニフォームは、ミナ ペルホネンの繊細なデザインとサントリーの「水と生きる」というコンセプトが融合した、洗練された仕上がりとなっています。ミナ ペルホネンのこだわりのテキスタイルと、快適な着心地を両立させたユニフォームは、万博会場を訪れる人々にとって、忘れられない思い出の一部となるでしょう。 ダイキン工業の先端技術による快適な空間と、厳選された食材を使った料理とともに、特別な体験を提供するレストラン「水空 SUIKUU」に注目が集まります。

気になる!万博
プライバシー

このウェブサイトでは、お客様に最高のユーザー体験を提供できるよう、クッキーを使用しています。クッキーの情報は、お客様のブラウザに保存され、お客様が当ウェブサイトに再度訪問された際に、お客様を認識したり、お客様が当ウェブサイトのどのセクションを最も興味深く、有用であると感じるかを当チームが理解するのに役立つなどの機能を果たします。

タイトルとURLをコピーしました