2025年万博バーチャル体験!LET’S EXPO事前申込受付開始|回想体験プログラムも

未分類

誰もが楽しめる万博の実現を目指す「LET’S EXPO」、バーチャル体験サポートの事前申込受付を2月3日より開始!健康延伸を目指した回想体験プログラムも、東北大学教授監修のもと新開発!

2025年2月3日、一般社団法人関西イノベーションセンター(MUIC Kansai)が運営するユニバーサルツーリズムプロジェクト「LET’S EXPO」は、公式HPにてバーチャル体験サポートの事前申込受付を開始しました。 身体に不自由を抱える方でも万博をバーチャルで参加できるようサポートするこのサービスに加え、東北大学教授・瀧靖之氏監修の「回想体験プログラム」の事前申込受付も同日開始されました。

バーチャル体験サポートと回想体験プログラム

バーチャル体験サポートは、身体に不自由を抱える方々が万博をバーチャル空間を通じて楽しめるよう支援するものです。法人・団体・施設様向けには、2025年日本国際博覧会協会主催の「バーチャル万博」、LET’S EXPO企画・実施の「オンラインツアー」、そして「回想体験プログラム」の3つの体験プログラムをサポートします。2~3名のボランティアスタッフが指定の場所へ訪問し、丁寧なサポートを提供(地域や申込数によりオンライン開催サポートとなる場合あり)。個人のお客様向けには、バーチャル万博とオンラインツアーへの参加方法をオンライン説明会などで丁寧に案内します。

「回想体験プログラム」は、主に高齢者向け施設でのレクリエーションとして想定されたオンラインツアーコンテンツです。2025年大阪・関西万博と1970年大阪万博の様子を、オンラインツアー、バーチャル万博、当時の新聞記事、TV録画放送を通して比較検討します。参加者同士の意見交換の機会も設け、脳の健康維持やストレス解消への効果が期待されています。NPO法人国際ボランティア学生協会と連携し、全国1,000校以上の大学生とともに、8,400施設以上の高齢者向け施設への展開を予定しています。

プログラム詳細

回想体験プログラム

  • 開催日時: 2025年4月下旬より順次開始
  • 開催頻度: 1週間に1~3回程度(万博会期前半は週1回)
  • 時間: 11時00分〜15時00分/回
  • 実施方法: オンライン
  • 参加費: 無料
  • 申込先: https://www.lets-expo.jp/service-b (2月3日以降申込み可能)
  • 対象: 法人・団体・施設様
  • 監修者: 瀧 靖之(東北大学スマート・エイジング学際重点研究センター センター長、東北大学加齢医学研究所教授、医師 医学博士)

瀧靖之氏はこのプログラムについて、「回想脳ワーク」の実践手段として高齢者の脳の健康維持に有益だとコメントしています。「回想脳ワーク」とは、「知的好奇心」「運動」「コミュニケーション」の3要素に「回想」を組み合わせた活動で、懐かしい場所やもの、人との触れ合いなどが該当します。

バーチャル万博

「バーチャル万博~空飛ぶ夢洲~」は、大阪・関西万博のバーチャル会場です。アバターを通して、実際の建物を再現したパビリオンなどを巡り、バーチャル展示やイベントを楽しめます。ICT局ICT部バーチャル課 課長代理の錠嘉彦氏は、高齢者や身体に制約のある方々にも未来の万博を体験できる機会を提供したいとコメントしています。

オンラインツアー

「オンラインツアー」は、各パビリオンの魅力をリポーターがライブ配信でお届けするサービスです。スマートテレビやスマートフォンで自宅から視聴可能で、チャット機能によるリアルタイムコミュニケーションやクイズなど、臨場感ある体験を提供します。

  • 提供日時: 2025年4月13日(日)〜 2025年10月13日(月)※アーカイブ配信あり
  • 開催頻度: 1週間に1~3回程度
  • 費用: 無料
  • 視聴環境: 『旅介TV™』公式Webサイト内の「ご利用方法」をご確認ください。
  • 多言語配信: 計画中

LET’S EXPOについて

LET’S EXPOは、万博への参加が難しい方々の課題解決を目指すユニバーサルツーリズムプロジェクトです。アクセシブルサポートを通して、約1200万人の身体に不自由を抱える方(要支援要介護認定を受けている方、障害者手帳をお持ちの方)のうち3%にあたる35万人の方々に、リアルおよびバーチャル両面で万博を楽しんでいただくことを目指しています。

関連企業

  • 一般社団法人関西イノベーションセンター: 大阪府大阪市中央区に所在。観光産業に関わる企業や人が集い、新しいビジネスの創出や社会実装に取り組んでいます。
  • 東京トラベルパートナーズ株式会社: 東京都渋谷区に所在。「旅介」などの介護施設向け旅行サービスを提供しています。
  • 住友電気工業株式会社: 大阪市中央区に所在。環境エネルギー関連事業など幅広い事業を展開しています。

お問い合わせ

LET’S EXPOお問い合わせ窓口:https://www.lets-expo.jp/contact

気になる!万博
プライバシー

このウェブサイトでは、お客様に最高のユーザー体験を提供できるよう、クッキーを使用しています。クッキーの情報は、お客様のブラウザに保存され、お客様が当ウェブサイトに再度訪問された際に、お客様を認識したり、お客様が当ウェブサイトのどのセクションを最も興味深く、有用であると感じるかを当チームが理解するのに役立つなどの機能を果たします。

タイトルとURLをコピーしました