歴史人3月号別冊付録!大阪万博記念ACN EXPO EKIDEN 2025公式ガイド

未分類

大阪・関西万博開催記念「ACN EXPO EKIDEN 2025」大会公式ガイドブック、歴史人3月号別冊として完成!

2025年2月6日(木)発売の『歴史人』3月号には、別冊として「大阪・関西万博記念 ACN EXPO EKIDEN 2025」の大会公式ガイドブック(カラー36ページ)が付属します。発行は株式会社ABCアークです。

実業団と大学生、頂上決戦!真の駅伝日本一が大阪で決定

1970年の大阪万博からちょうど55年となる2025年、大阪・関西万博開催を記念して「ACN EXPO EKIDEN 2025」が開催されます。本大会は、男子駅伝において史上初めて実業団と大学生のトップチームが激突する、夢の駅伝レースです。

万博記念公園をスタートし、2025年大阪・関西万博の会場である夢洲でフィニッシュする、全7区間・総距離約55kmのコースで、選手たちはプライドを懸けて真の駅伝日本一を目指します。大会公式ウェブサイトはhttps://www.expo-ekiden.com/です。

歴史と駅伝の魅力が融合した公式ガイドブック

『歴史人』3月号別冊の公式ガイドブックは、駅伝コースと街の歴史を網羅した、歴史好きと駅伝好きの両方を満足させる内容となっています。

ガイドブックでは、参加チームの情報や意気込み、コースガイド、レースの見どころに加え、駅伝のルーツや歴史、2024年度シーズンの振り返り、そしてニューイヤー駅伝優勝監督と全日本大学駅伝優勝監督による特別対談なども掲載。ACN EXPO EKIDEN 2025にかける熱い思いが綴られています。

大阪の街の歴史と駅伝コースを巡る旅

天下の台所と呼ばれた大阪の中心街を駆け抜ける7区間のコースマップと、時代とともに変化する街の歴史解説が、見どころの一つです。各区間の新旧の風景を見比べることができる「今昔写真館」特集は必見で、明治、大正、昭和、平成、令和と、時代と共に変化する大阪の街並みを体感できます。

ガイドブックの主な内容

  • 駅伝コース紹介:新旧大阪MAP
  • 歴史人×駅伝:駅伝のルーツ、2024年度駅伝シーズン振り返り
  • 実業団、大学別:駅伝参加チーム紹介
  • 各区間紹介:コースの見どころ、今昔写真館など
  • 実業団vs大学:優勝監督特別対談(旭化成西村監督×國學院大學前田監督)

『歴史人』3月号概要

  • 特集:「昭和100年史」
  • 発売日:2025年2月6日(木)
  • 定価:1,100円(税込)
  • 発売元:株式会社ABCアーク
  • 購入方法:Amazon (https://www.amazon.co.jp/dp/B0DRBCCNKM) 、全国の書店

株式会社ABCアークについて

株式会社ABCアークは、東京都港区に本社を置く企業です。(住所: 〒105-0004 東京都港区新橋6-22-6 JOYOビル4階、HP: http://abc-arc.asahi.co.jp/)

『歴史人』3月号を購入して、ACN EXPO EKIDEN 2025をより深く楽しんでください。歴史人WEB (https://www.rekishijin.com/)、Twitter (https://twitter.com/rekishijin_mag)、Facebook (https://www.facebook.com/rekishijin/)でも情報を発信しています

気になる!万博
プライバシー

このウェブサイトでは、お客様に最高のユーザー体験を提供できるよう、クッキーを使用しています。クッキーの情報は、お客様のブラウザに保存され、お客様が当ウェブサイトに再度訪問された際に、お客様を認識したり、お客様が当ウェブサイトのどのセクションを最も興味深く、有用であると感じるかを当チームが理解するのに役立つなどの機能を果たします。

タイトルとURLをコピーしました