大阪万博記念公園で「アウトドアフェス2025」開催!注目のアウトドア用品やキャンピングカーが集結
2025年3月1日(土)と2日(日)、大阪・吹田市にある万博記念公園で「アウトドアフェス2025」が開催されます。入場無料(別途公園入園料が必要です)のこのイベントは、テレビ大阪株式会社が主催し、広大な芝生の上でアウトドアの魅力を体感できる屋外イベントとして毎年好評を博しています。今年はさらに充実したコンテンツで、アウトドア好きはもちろん、子供や家族連れも楽しめる体感型イベントとなっています。
アウトドアフェスの魅力:多様なコンテンツでアウトドアを満喫
「アウトドアフェス2025」では、多様なコンテンツが用意されており、アウトドアを満喫できます。
その① アウトドア用品の販売・展示とキャンプ場・観光地の情報発信
キャンプ、登山、釣り、マリンスポーツなど、アウトドアで活躍するギアや情報が集まる販売・展示イベントです。本イベント初登場のブランドも多数出展予定です。憧れのキャンピングカーの展示や、休日を充実させるためのオススメキャンプ場・観光地のPRブースも登場し、来場者の期待感を高めます。出展者一覧は公式ウェブサイト(https://www.tv-osaka.co.jp/outdoor/shoplist.php)で確認できます。
その② 大人も子供も楽しめる充実の体験コーナー
車の疑似オフロード体験や、子供も楽しめるフォレストアドベンチャー、熱気球体験など、外遊びをさらに楽しくするコンテンツが盛りだくさんです。一部体験コーナーは有料となります。
その③ 話題のゲストによるトークショー
2024年10月に8000m峰14座を完全登頂した石川直樹さん(日本人2人目)、日本人女性初の8000m峰14座完全登頂を達成した渡邊直子さん、そしてアウトドアのスペシャリストであるたけだバーベキューさんなど、今話題の登山家やアウトドアのスペシャリストが登壇します。彼らの経験に基づくトークショーは、登山やキャンプ、アウトドアの魅力を余すことなく伝えてくれるでしょう。
その④ モルックイベント「PLAY!北欧 たこるくんモルックFES」
前回好評だった「たこるくんモルックFES」が今年も開催されます。北欧発祥のアウトドアスポーツであるモルックの体験会(両日開催)や、白熱した戦いが繰り広げられたペア大会(3月1日のみ開催、事前エントリー制)に加え、北欧の魅力を発信するブースも登場予定です。詳細やペア大会へのエントリーは公式ウェブサイト(https://www.tv-osaka.co.jp/outdoor/molkky.php)をご覧ください。
同時開催イベントでさらに充実した週末を
「アウトドアフェス2025」開催期間中は、西日本最大級のスポーツサイクルフェスティバル「CYCLE MODE RIDE OSAKA 2025」やグルメの祭典「サイクル∞キッチン」も同時開催されます。万博記念公園の広大な芝生の上で、スポーツ、グルメ、アウトドア体験を満喫できる、充実した週末となるでしょう。
イベント概要
名称: アウトドアフェス2025
会期: 2025年3月1日(土)・2日(日) 9:30~17:00 ※雨天決行
場所: 万博記念公園 〒565-0826 大阪府吹田市千里万博公園
入場料: 無料(別途公園入園料が必要です)
主催: テレビ大阪株式会社
特別協賛: PRO TREK、Anker / Anker Solix
イベントページ: https://www.tv-osaka.co.jp/outdoor/
テレビ大阪株式会社について
テレビ大阪株式会社は、大阪を拠点とするテレビ局です。(詳細な企業情報は省略)
まとめ
「アウトドアフェス2025」は、アウトドア用品の展示販売、体験コーナー、豪華ゲストによるトークショー、モルックイベントなど、多彩なコンテンツが魅力のイベントです。万博記念公園という広大なロケーションを活かし、家族連れからアウトドア好きまで、幅広い層が楽しめる内容となっています。同時開催イベントも充実しており、春の週末をアウトドアと共に満喫できる絶好の機会となるでしょう。


