サイトアイコン 気になる!万博

大阪万博:20社が集結!大阪製ブランドの技術力体感イベントレポート

大阪・関西万博で大阪製ブランドの技術力と魅力を体感!「大阪信用保証協会プレゼンツ Waza Meet up Osaka」レポート

2025年5月3日(土・祝)から8日(木)まで、大阪・関西万博会場内のギャラリーEASTにて、「大阪信用保証協会プレゼンツ Waza Meet up Osaka」が開催されました。本イベントは、公益財団法人大阪産業局が主催し、大阪信用保証協会が協賛、有限会社セメントプロデュースデザインがアートディレクション・デザインを担当しました。

このイベントは、大阪府知事が認定する「大阪製ブランド認定事業」で認定された20社によるワークショップや製品販売を通して、大阪のものづくり技術の高さを来場者に直接体験してもらう機会を提供することを目的としています。公益財団法人大阪産業局は、2025年日本国際博覧会協会が公募した一般参加催事に応募し、選考を経て採択された本イベントを企画しました。「歯ブラシからロケットまで、何でも作れる」と言われる大阪の製造業の技術力、特に中小企業の確かな技術に焦点を当て、企業、技術、そしてそこで働く人々の誇りや自信につなげることを目指しています。

万博会場で展開された魅力的なイベント

イベント期間中は、11:00~18:00、ギャラリーEASTにて、20社の大阪製ブランド認定企業によるワークショップや製品販売が行われました。ギャラリーEASTは、EXPOナショナルデーホール内の迎賓館に隣接するイベント施設で、芸術作品や工芸品の展示、フォーラムなどが開催される予定の場所です。国内外から多くの来場者が見込まれる万博会場での開催は、大阪のものづくり中小企業の高い技術力を世界に発信する絶好の機会となりました。

参加企業は、出展決定から準備に励み、来場者に「より良いものを見せたい」という強い想いを込めてイベントに臨みました。

参加企業一覧(20社:企業名50音順)

  1. 株式会社いわさき(大阪市)
  2. 角野晒染株式会社(堺市)
  3. 株式会社玉初堂(大阪市)
  4. 大徳木管工業株式会社(東大阪市)
  5. 株式会社武林製作所(八尾市)
  6. 有限会社種村建具木工所(大阪市)
  7. 株式会社電子技販(吹田市)
  8. 株式会社トライアード(大阪市)
  9. 株式会社中島重久堂(松原市)
  10. 一般社団法人日本アカネ再生機構(忠岡町)
  11. 日本シール株式会社(大阪市)
  12. 藤田金属株式会社(八尾市)
  13. 堀内鏡工業株式会社(大阪市)
  14. 松尾捺染株式会社(大阪市)
  15. 株式会社マックス(八尾市)
  16. 丸安洋傘株式会社(大阪市)
  17. 株式会社三上(堺市)
  18. 株式会社ミナミダ(八尾市)
  19. ミノル化学工業株式会社(東大阪市)
  20. 株式会社リゲッタ(大阪市)

イベント概要

万博後を見据えた取り組み

公益財団法人大阪産業局は、本イベントを「万博出展がゴール」ではなく、「新たなスタート」と位置づけています。万博後も、本イベントで得た知見を活かし、世界に羽ばたく大阪のものづくり中小企業を支援していく方針です。

大阪製ブランド公式SNSアカウント

本イベントは、大阪のものづくり企業の技術力と魅力を国内外に発信する、重要な機会となりました。 大阪製ブランド認定企業の取り組みは、大阪経済のみならず、日本経済の活性化にも貢献すると期待されています。

モバイルバージョンを終了