サイトアイコン 気になる!万博

和歌山駅&熊野本宮大社が万博カラー!2025年開催に向け装飾スタート

和歌山駅と熊野本宮大社が万博カラーに!「EXPO2025 CITY DRESSING」第3弾がスタート ~2025年3月、和歌山から大阪・関西万博を盛り上げ!~

2025年3月、大阪・関西万博を目前に控え、和歌山県万博推進課が推進するシティドレッシング企画「EXPO2025 CITY DRESSING」の第3弾がスタートしました。この企画は、和歌山県全体で万博への機運を高めることを目的としています。 今回の第3弾では、JR和歌山駅-和歌山MIOと熊野本宮大社旧社地 大斎原(おおゆのはら)が、万博のテーマ「いのち輝く未来社会のデザイン」を表現したカラーで装飾されました。

JR和歌山駅・和歌山MIO:万博カラーのライトアップ&プロジェクションマッピング

JR和歌山駅駅西口に隣接する「和歌山MIO」の壁面が、万博カラーで華やかにライトアップされました。さらに、大阪・関西万博公式キャラクター「ミャクミャク」が登場するプロジェクションマッピングも実施され、多くの来場者を楽しませました。

熊野本宮大社旧社地 大斎原:ライトアップ&ランタンフェス

世界遺産である熊野本宮大社の旧社地「大斎原(おおゆのはら)」では、高さ約34m、幅約42mの日本一の大鳥居が万博カラーにライトアップされました。 期間中は、荘厳な大鳥居を万博カラーの光が美しく彩りました。 そして、3月23日(日)には、ランタンフェスが開催されました。蘇りの聖地・熊野の夜空に、万博カラーのランタンが浮かび上がる幻想的な光景が広がりました。

「聖地リゾート!和歌山 冬旅キャンペーン」で豪華賞品をゲット!

和歌山県では、2025年3月23日(日)まで「聖地リゾート!和歌山 冬旅キャンペーン」を実施していました。県内の宿泊施設を利用して応募すると、最大10万円相当のペア宿泊券や和歌山ならではの特別な体験が楽しめるペアチケットなど、豪華賞品が抽選で当たります。

大阪・関西万博まであとわずか!

大阪・関西万博の開催まで、いよいよ残り1ヶ月余りとなりました。万博カラーに彩られた和歌山の観光スポットを訪れ、万博開催への期待を高めましょう。

お問い合わせ先

「EXPO2025 CITY DRESSING」に関するお問い合わせ先:

和歌山県万博推進課

TEL:073-441-2703

FAX:073-432-4410

HP:https://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/060400/

本記事に関するお問い合わせ先:

和歌山県観光振興課

TEL:073-441-2775

FAX:073-432-8313

HP:https://wakayama-kanko.or.jp/

聖地リゾート!和歌山キャンペーン推進協議会について

(企業情報は本文に記載されている範囲で記述します。) 聖地リゾート!和歌山キャンペーン推進協議会は、本キャンペーンを実施した組織です。

この「EXPO2025 CITY DRESSING」第3弾は、和歌山県が大阪・関西万博を盛り上げるための積極的な取り組みの一環として、県内外からの観光客に和歌山の魅力を再認識させ、万博への期待感を高める効果的なイベントとなりました。 JR和歌山駅と熊野本宮大社という和歌山を代表する観光地を万博カラーで彩ることで、万博への関心を高め、観光客誘致にも大きく貢献したと言えるでしょう。 キャンペーンと連動した宿泊キャンペーンも、観光経済の活性化に一役買いました。

モバイルバージョンを終了