広瀬香美、大阪万博「大阪ウィーク」出演決定!関西フィルと共演

門真の星大使・広瀬香美さん、大阪・関西万博「大阪ウィーク」に出演決定!2025年9月5日、関西フィルハーモニー管弦楽団と共演

2025年9月5日(金)、大阪・関西万博会場内で開催される「大阪ウィーク“大阪の祭!~EXPO2025 秋の陣~”」の音楽ステージに、門真の星大使・広瀬香美さんが出演します。 このイベントは、門真市が魅力を発信する絶好の機会となります。

関西フィルハーモニー管弦楽団との共演で門真市の魅力を発信

広瀬香美さんは、門真市と「音楽と活気あふれるホームタウンパートナー協定」を締結している関西フィルハーモニー管弦楽団と共演します。 指揮を務めるのは、関西フィルハーモニー管弦楽団の総監督・首席指揮者であり、広瀬さんと同じく門真市ふるさと大使(愛称「門真情熱大使」)である藤岡幸夫さんです。(※藤岡氏の就任は2025年4月予定)

このイベントへの出演を通じて、門真市は市内外への魅力発信、市の知名度とイメージ向上を目指します。 多数の来場者が見込まれることから、大きな効果が期待されます。

大阪ウィーク“大阪の祭!~EXPO2025 秋の陣~”の概要

日時: 2025年9月4日(木)~7日(日) 午前10時~午後8時30分(※広瀬香美さんの出演時間は未定)

場所: EXPOアリーナ「Matsuri」

内容:

  • 9月4日: 大阪ゆかりのジャズをはじめ、様々なジャンルのアーティストによる音楽ステージ
  • 9月5日: 府内市町村の観光大使や出身者、市民等による多様な音楽ステージ(広瀬香美さんの出演はこの日)
  • 9月7日: 大阪の魅力を世界に発信する、万博スペシャルフェス

音楽を通じて大阪の魅力を国内外に発信するイベントです。

大阪ウィークについて

大阪府と大阪市を中心に大阪府内の自治体が連携・協力し、大阪・関西万博において、大阪府内の各地域の魅力を国内外からの来場者に広く発信するイベントです。「大阪ウィーク~春・夏・秋~」として「祭」をテーマに、大阪ならではのイベントが万博会場内の催事施設で開催されます。

万博会期中の春・夏・秋の3期(計35日間)にわたって、大阪ウィーク全体で約400件のプログラムが予定されています。 開催場所はEXPOアリーナ、EXPOメッセ、EXPOホール、ギャラリー、ポップアップステージ、大阪ヘルスケアパビリオンなど多岐に渡り、大阪各地の祭やダンス、音楽、食や伝統文化、アート、産業・技術などのイベントが多数展開予定です。

門真市ふるさと大使について

門真市は、市制施行60周年を契機に「門真市ふるさと大使」を委嘱しています。 市の出身者、または市にゆかりがあり、文化・芸術などの分野で活躍されている方が対象で、市のプロモーション活動や情報発信、イメージや知名度向上に貢献することを目的としています。

現在、音楽家の広瀬香美さん(愛称「門真の星大使」)、関西フィルハーモニー管弦楽団首席指揮者の藤岡幸夫さん(愛称「門真情熱大使」)が就任しています。

まとめ

門真市は、2025年9月5日に開催される大阪・関西万博「大阪ウィーク」で、門真の星大使・広瀬香美さんの関西フィルハーモニー管弦楽団との共演を通じて、市の魅力を国内外に発信します。 このイベントは、門真市の知名度向上に大きく貢献することが期待されます。 広瀬香美さんと藤岡幸夫さん、そして関西フィルハーモニー管弦楽団の共演は、大阪・関西万博を彩る見どころの一つとなるでしょう。

気になる!万博
プライバシー

このウェブサイトでは、お客様に最高のユーザー体験を提供できるよう、クッキーを使用しています。クッキーの情報は、お客様のブラウザに保存され、お客様が当ウェブサイトに再度訪問された際に、お客様を認識したり、お客様が当ウェブサイトのどのセクションを最も興味深く、有用であると感じるかを当チームが理解するのに役立つなどの機能を果たします。

タイトルとURLをコピーしました