せとうちアートエキスポ2025 ~ 美をめぐる 美をつなぐ ~ 盛況のうちに幕を閉じました!
2025年4月1日(火)から10月31日(金)まで開催された「せとうちアートエキスポ2025 ~ 美をめぐる 美をつなぐ ~」は、本州四国連絡高速道路株式会社が推進する「せとうち美術館ネットワーク」による、瀬戸内地域の文化芸術振興を目的とした一大イベントでした。大阪・関西万博の開催に合わせて実施された本エキスポは、多くの来場者で賑わい、盛況のうちに幕を閉じました。
せとうちアートエキスポ2025 概要
本エキスポは、「美をめぐる 美をつなぐ」「Bridging the Beauty of Art」をメインテーマに掲げ、瀬戸内地域の美術館や博物館などの文化芸術施設を相互にネットワーク化し、交流促進と活性化を図る「せとうち美術館ネットワーク」に参加する施設を周遊促進することで、地域振興に貢献することを目的として開催されました。
1. 共通ロゴマークと実施テーマ
実施テーマは「美をめぐる 美をつなぐ」「Bridging the Beauty of Art」でした。
2. 展開期間
2025年4月1日(火)~10月31日(金)
3. 実施内容
本エキスポでは、以下の2つの主要な取り組みが行われました。
① せとうちアートエキスポ2025ミュージアムラリー
期間中、参加施設の主要な「テーマ」に沿ったデジタルスタンプラリーが実施されました。3施設以上を訪れた来場者は、美術館のオリジナルグッズが当たる抽選に参加できました。このミュージアムラリーは、2026年3月31日(火)まで延長開催されました。
② ミュージアムカードの配布
参加施設において、施設の情報や施設テーマを紹介した「ミュージアムカード」が来館記念として配布されました。配布数量には限りがあり、一部の施設では配布が行われていませんでした。配布施設一覧は特設サイトに掲載されていました。
4. 特設サイトについて
「せとうちアートエキスポ2025」の特設サイトでは、イベントに関する詳細な情報が掲載されていました。(※現在は閲覧不可)
せとうち美術館ネットワークについて
「せとうち美術館ネットワーク」は、瀬戸内地域に点在する美術館や博物館などの文化芸術施設をネットワーク化し、地域交流促進と活性化を図ることを目的とした事業です。86の施設が参加する広域ネットワークであり、「せとうち美術館ネットワークパスポート」を活用したデジタルスタンプラリーの実施や、四半期ごとのタブロイド紙「せとうちアート通信」の発行などを通して、瀬戸内地域全体の文化芸術の魅力を発信しています。詳細については、「せとうち美術館ネットワーク」ホームページをご覧ください。(※現在は閲覧不可)
本州四国連絡高速道路株式会社について
本州四国連絡高速道路株式会社は、「せとうち美術館ネットワーク」を推進する企業です。(詳細な企業情報は省略)
本記事は、提供されたプレスリリースに基づいて作成されており、追加情報や推測は含まれていません。


