サイトアイコン 気になる!万博

大阪万博開催!eスポーツ甲子園2025、7692名参加!4/2エントリー開始

大阪・関西万博で全国大会グランドファイナルを開催!Coca-Cola STAGE:0 eSPORTS High-School Championship 2025、4月2日(水)よりエントリー開始

株式会社テレビ東京と株式会社電通が主催する高校対抗の全国eスポーツ大会『Coca-Cola STAGE:0 eSPORTS High-School Championship 2025』が、2025年4月2日(水)より出場エントリーを開始しました。7回目の開催となる本大会は、6月から7月にかけて全国8ブロックのブロック代表決定戦、7月中旬に全国大会セミファイナルを開催し、8月には大阪・関西万博会場内の「EXPO ホール」にて全国大会グランドファイナルを開催予定です。

昨年のべ2,322チーム、7,692名が参加した日本最大のeスポーツ甲子園大会※に新たな競技タイトルが登場

2024年大会では、全国のべ2,322チーム、7,692名の高校生が参加しました(STAGE:0実行委員会調べ。2015年-2025年 高校生のみ(高等学校、高等専門学校、中等教育学校後期課程又は特別支援学校の高等部所属)を対象としたeスポーツ大会の参加者数(公表数)の調査に基づく(2025年3月1日時点))。本大会は、人気モバイルゲーム「ブロスタ」を新たに競技タイトルに加え、「クラッシュ・ロワイヤル」、「フォートナイト バトルロイヤル部門」、「フォートナイト ゼロビルド部門」、「オーバーウォッチ 2」、「リーグ・オブ・レジェンド」、「ヴァロラント」と合わせて7タイトルで開催されます。

エントリーは、4月2日(水)から5月22日(木)17:00まで、大会公式WEBサイト(https://stage0.jp/)にて受付中です(応募状況によって受付期間などの変更の可能性あり)。大会・試合に関する情報やコンテンツは、公式WEBサイトと公式X(https://x.com/stage0_jp)で随時更新されます

大阪・関西万博「EXPO ホール」で全国大会グランドファイナルを開催!

全国大会グランドファイナルは、2025年8月15日(金)~17日(日)に、大阪・関西万博会場内の「EXPO ホール」で開催されます。約1,900席を有する円形型のホール「シャインハット」を使用し、大阪・関西万博会場内において唯一の高校eスポーツ大会として開催されます。後援は(公社)2025年日本国際博覧会協会です。

各競技タイトルの配信スケジュール

配信スケジュールは以下の通りです(配信日程は変更になる可能性がございます)。

※1 クラッシュ・ロワイヤル部門は全国大会セミファイナル・全国大会グランドファイナルを同日に開催いたします。

参加対象者と参加ブロック

参加対象者:

参加ブロック:

アンバサダーとスペシャルサポーター

アンガールズ田中卓志さんとアルコ&ピースさんが、それぞれアンバサダーとスペシャルサポーターとして就任します。

大会概要

「STAGE:0」は、高校対抗eスポーツ大会として、2019年から開催されています。2024年の第6回大会では、全国のべ2,322チームが参加し、ライブ配信総視聴者数は約1,393万人を記録しました。

大会主旨:

「STAGE:0」には、「この舞台からすべてが始まる」という意味が込められています。eスポーツという文化で繋がり、チームメイトと共に戦い認め合うことで活躍し成長できる舞台を提供することを目的としています。

主催: STAGE:0 eSPORTS High-School Championship 2025 実行委員会 (テレビ東京・電通)

協力: Blizzard Entertainment、Epic games、Riot games、Supercell

後援: 一般社団法人日本eスポーツ連合、オンラインゲーム・eスポーツ議員連盟、日本経済新聞社 他

トップ・スポンサー: 日本コカ・コーラ株式会社

ゴールド・スポンサー: 雪印メグミルク株式会社、日本ガイシ株式会社

メディアパートナー: 北海道新聞社、テレビ北海道、河北新報社、東北放送、中日新聞社、テレビ愛知、産経新聞社、テレビ大阪、中国新聞社、中国放送、西日本新聞社、TVQ九州放送、テレビせとうち

優勝賞品

各タイトルで優勝賞品を用意しています(内容は現在調整中のため変更の可能性があります)。詳細は決まり次第発表されます。

競技タイトル詳細

各競技タイトルの詳細については、それぞれの公式ウェブサイト等を参照ください。

過去の大会実績

2019年から2024年までの大会実績(参加校数、参加チーム数、参加人数、配信視聴者数、優勝校)は、本文中に記載されています。

モバイルバージョンを終了