ヤマコー株式会社、大阪・関西万博イベント「宴~UTAGE~|大型体験ゾーン」に参加決定!
2025年4月28日、ヤマコー株式会社(本社:岐阜県中津川市、代表:村山千利)は、大阪・関西万博内「宴~UTAGE~|大型体験ゾーン 食産品 PR・体験の場」に出展することを発表しました。 「食育」と「木育」をコンセプトに、木製品を中心とした業務用食器メーカーである同社の製品を用いたデモンストレーションと展示を行います。
50年の歴史を誇る業務用食器メーカー、ヤマコー株式会社
ヤマコー株式会社は、ホテルやレストラン向けの業務用総合ブランド「用美(ようび)」を主力に、天然素材を生かした製品作りで50年間にわたり外食産業を支えてきました。2万点以上の商品を取り扱う同社は、「食の楽しさを伝え、賑わい演出、癒しの空間提案」を企業理念として掲げています。
大阪・関西万博で「日本の食文化」を伝える
今回の大阪・関西万博への出展では、「まな板」「飯台」「おひつ」といった伝統的な木製品から、プロの料理人が使用する「物相型(もっそうがた)」といった専門性の高い道具まで、幅広い製品のデモンストレーションと展示を行います。 料亭や日本料理店で使用される「料理舟」や「木製の和食器」なども展示され、「和食文化」の魅力が紹介されます。
環境に配慮したサスティナブルな素材として注目を集める木製品は、熟練の職人の技術と伝統文化によって支えられています。 ヤマコー株式会社は、これらの製品を通して「木のぬくもり」「日本の伝統技術」「和食文化」の魅力を来場者に届けます。
イベント概要
イベント期間: 2025年4月28日(月)14時~16時
出展場所: EXPO2025大阪・関西万博 「宴~UTAGE~パビリオン」 2F 大型体験ゾーン 食産品 PR・体験の場(西ゲートゾーン W05)
主催: ORA 一般社団法人大阪外食産業協会
展示内容詳細
ヤマコー株式会社は、以下の展示内容で来場者をお迎えします。
・木製調理道具を使用したデモンストレーション
おにぎり型や「物相型」など、プロの現場で使用される調理道具を用いて、家庭でも再現可能なメニューの調理実演を行います。 5月5日の端午の節句にぴったりのアイデア料理も披露予定です。
・木製の「調理道具」「和食器」の展示
伝統的な調理道具や、職人の高い技術が光る製品、美しい和食器など、木のぬくもりと特別感あふれる製品を展示します。
・来場記念ノベルティのプレゼント
ひのきで作った木製のおにぎり型箸置きを、来場記念として数量限定でプレゼントします。
「宴~UTAGE~パビリオン」について
「宴~UTAGE~パビリオン」は、2025年4月13日より開催される大阪・関西万博内のパビリオンです。「新・天下の台所」をコンセプトに、食の楽しさを伝えます。2階にはイベントスペースがあり、体験やイベントが開催されます。
ヤマコー株式会社について
ヤマコー株式会社は、「天然素材を生かす」をキャッチコピーに、岐阜県中津川市で木製品を中心としたものづくりを行う企業です。1977年に地場産業である「桶」から事業を開始し、50年にわたりホテルやレストランなどの外食産業を支える業務用用品の総合メーカーとして成長を遂げてきました。
まとめ
ヤマコー株式会社は、大阪・関西万博イベント「宴~UTAGE~」に出展し、50年にわたる経験と伝統を活かした木製品を通して、「木のぬくもり」「日本の伝統技術」「和食文化」の魅力を発信します。 家庭でも再現可能な調理実演や、こだわりの木製品の展示、来場記念ノベルティのプレゼントなど、充実した内容で来場者をお待ちしています。 大阪・関西万博にご来場予定の方は、ぜひ「宴~UTAGE~パビリオン」にお立ち寄りください。


