2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)「遊んでい館?」4月13日グランドオープン!遊びの未来を体験できる空間
2025年4月13日、大阪・関西万博のリングサイトマーケットプレイス西2Fに、株式会社ワイドレジャーが出展する「遊んでい館?」がグランドオープンしました。福岡県から唯一の企業として参加する同社は、全国89店舗のアミューズメント施設を展開するレジャー企業です。設立50周年を記念した本企画では、「遊び」の可能性を多角的に体感できる様々なコンテンツが用意されています。
未来の遊びを体験できる多彩なコンテンツ
「遊んでい館?」は、年齢を問わず楽しめる多様なアトラクションが魅力です。
MIRAPPA(ミラッパ):未来の公園をイメージした自由な遊び場
未来の公園をテーマにした空間には、木の上を歩いているような不思議な浮遊感が楽しめる遊具が設置されています。ぐるぐると自由に動き回ったり、リラックスしたりと、遊び方は来場者次第です。
SLIME FACTORY(スライムファクトリー):SNSで話題のスライム体験
現在SNSで話題のスライムを使った、新感覚の遊び体験を提供するエリアです。自分だけのオリジナルスライムを作ったり、的に向かってスライムを投げたりと、斬新なスライム体験が楽しめます。
ASONDE CRANE?(アソンデクレーン?):世界最大級のクレーンゲームに挑戦
ワイドレジャーが運営する様々なクレーンゲームが集結したエリアです。「メガクレーン」や「ゴールドクレーン」など、世界最大級のクレーンゲームに挑戦できます。キャッシュレス決済にも対応しており、誰でも気軽に楽しめます。
FUTURE PICTURE(フューチャーピクチャー):未来の絵を描く参加型アート
100年後の未来をテーマにした参加型アートです。窓に描かれた未来の絵図に色を塗ったり、絵を描いたりすることで、来場者は未来へのワクワク感を共有できます。
Q CAFÉ(キューカフェ):九州の食材を使った万博限定カフェ
ワイドレジャー本社のある九州の食材を使った、万博限定のカフェです。地元で人気のジェラートやパスタなどの軽食を提供しており、万博会場での休憩に最適です。
PICNIC SPACE(ピクニックスペース):くつろぎのイートインスペース
Q CAFÉで購入した食事を楽しめるイートインスペースです。MIRAPPAで遊ぶお子様を見守ることもできます。
環境に配慮したサステナブルな空間
「遊んでい館?」は、環境への配慮も意識したサステナブルなストアを目指しています。
- カラフルなリサイクルボード: 机の天板には、再利用が難しい古紙とプラスチックをリサイクルしたアコスターポリボードを使用。環境に配慮した素材が、カラフルにストアを彩っています。
- 九州産銘木の活用: ワイドレジャーの倉庫に長年保管されていた九州産の銘木を、カウンターやベンチ、フローリングに使用。万博終了後も、ワイドレジャーの運営する店舗で再利用されます。
- 和紙から生まれた人工芝「OJO+」: 民間事業者として初めて、和紙を原材料とした人工芝「OJO+」を導入。製造過程でマイクロプラスチックを発生せず、環境に優しい素材です。
- 廃材を活用したペンダント照明: ワイドレジャー設立50周年を記念し、ASOBLE北九州店に遊びに来てくれた50人の子どもたちと作った廃材を活用した照明が展示されています。万博終了後は、子どもたちの手元にお届けされます。
- 里山木材を活用した「あづみの積木」: MIRAPPAに設置されている積木は、長野県安曇野市の里山プロジェクトから生まれたものです。松枯れ材を利活用して制作された積木です。
- アップサイクルベンチ: 遊ばれなくなったぬいぐるみを再利用したアップサイクル家具です。
50年の歴史と未来への展望
株式会社ワイドレジャーは、設立50周年を迎えました。長年に渡り、クレーンゲームやメダルゲームなどのアミューズメント事業を展開してきた歴史が、「遊んでい館?」内にも展示されています。
- ルーツとなるキッズライド: ワイドレジャーのアミューズメント事業の始まりとなった「キクチハンドメイズ工業株式会社」制作のパンダの乗り物が展示されています。
- 年代物のスロットマシン: 1920年代に制作されたスロットマシンが特別展示されています。
誰かの笑顔のために、これからも遊び続ける
「遊んでい館?」は、株式会社ワイドレジャーの「訪れるお客さんを楽しませたい」という想いが詰まった空間です。50年間培ってきた「遊び」への情熱と、未来への展望を体感できる場所となっています。
2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)「遊んでい館?」実施概要
- 期間: 2025年4月13日(日)~10月13日(月)
- 場所: リングサイトマーケットプレイス西 2F
- 営業時間: 9:00~21:00
株式会社ワイドレジャー
所在地:福岡県小郡市小郡2413-1
代表者:菊池 太一郎
URL:https://www.wideleisure.co.jp/
お問い合わせ:TEL:0942-72-7534(受付時間:10:00~17:00 [土、日、祝日を除く])


