大阪・関西万博:クールジャパンショーケース26地域参加!アニメ・マンガ観光促進イベントレポート

2025年大阪・関西万博:クールジャパンショーケース/アニメ・マンガ ツーリズム フェスティバル開催レポート

2025年4月30日(水)から5月2日(金)の3日間、大阪・関西万博会場内EXPO メッセ「WASSE」イベントホール南にて、「クールジャパンショーケース/アニメ・マンガ ツーリズム フェスティバル」が開催されました。内閣府知的財産戦略推進事務局が主催し、一般社団法人アニメツーリズム協会が運営を担当したこのイベントには、全国から26の地域等が出展しました。本イベントは、アニメ・マンガを起点としたインバウンド拡大と地方創生を目的としています。

イベント概要と目的

本フェスティバルは、アニメ・マンガを日本の魅力を発信する「入口」として捉え、訪日観光客に日本の地域の魅力を伝えるショーケース(実証調査)としての役割を担っています。 大阪・関西万博という国際的な舞台を活用することで、世界中から集まる来場者に対し、アニメ・マンガを通じて日本の地域文化や食文化、伝統文化などを効果的に紹介することを目指しました。 来場者の事前予約は不要でした。

イベント内容詳細

イベントは大きく分けて、アニメ・マンガのゆかりの地のブース出展、ステージプログラム、展示コーナーの3つの構成で展開されました。

① アニメ・マンガのゆかりの地のブース出展

全国26の地域や企業がそれぞれの地域の魅力をアニメ・マンガと絡めて紹介するブースを出展しました。出展者一覧は以下の通りです。

  • ①一般社団法人札幌マンガ・図書等活用まちづくり機構/北海道
  • ②いわき湯本温泉Ryokanこいと/福島県
  • ③ぐんまフィルムコミッション/群馬県
  • ④館林市/群馬県
  • ⑤三条市・一ノ木戸商店街DIY‼ ファンベース/新潟県
  • ⑥やまなし観光推進機構/山梨県
  • ⑦飛騨高山/岐阜県
  • ⑧静岡市・ちびまる子ちゃんランド/静岡県
  • ⑨沼津市/静岡県
  • ⑩熊野市観光協会/三重県熊野市
  • ⑪京まふ(京都国際マンガ・アニメフェア)/京都府
  • ⑫西宮市/兵庫県
  • ⑬宝塚市・宝塚市立手塚治虫記念館/兵庫県
  • ⑭ニジゲンノモリ/兵庫県淡路市
  • ⑮まんが王国とっとり/鳥取県
  • ⑯宇部市/山口県
  • ⑰土庄町/香川県
  • ⑱高知アニメクリエイター聖地プロジェクト/高知県
  • ⑲北九州市漫画ミュージアム/福岡県
  • ⑳五島市/長崎県
  • ㉑日田市/大分県
  • ㉒南風原町/沖縄県
  • ㉓西武鉄道
  • ㉔日本航空
  • ㉕そらのうえショッピングモール/ベネリックデジタルエンターテインメント
  • ㉖アニメツーリズム協会

② ステージプログラム

各日、様々なステージプログラムが開催されました。アニソン歌手、声優、VTuberによるライブパフォーマンスや、トークセッション、そして連日行われた「アニソン盆踊り」などが来場者を楽しませました。具体的なプログラム内容は、以下の通りです。

4月30日(水)

  • オープニングイベント:辻 清人内閣府副大臣、鳥取県、京都市、松本梨香氏らが出席
  • VTuber「ぶいかふぇ♪」アニソンステージ
  • ちびまる子ちゃんのふるさと・静岡市ステージ
  • 宝塚市スペシャルステージ
  • 出展者ステージ
  • アニメ『うっちゃり!』× 北海道福島町 万博特別ライブ 2025
  • スペシャルトーク「ようこそ!アニメ・マンガのふるさとへ。」(城内 実 内閣府特命担当大臣(クールジャパン戦略)、えなこ)
  • 文化放送『鈴村健一ラジベース』スペシャルステージ
  • ラジオ大阪・Vステーションナビ
  • 作品の舞台のモデルが香川県のTVアニメ「Summer Pockets」スペシャルステージ
  • VTuber「ぶいかふぇ♪」アニソンステージ
  • アニソンスペシャルライブ
  • アニソン盆踊り

5月1日(木)

  • VTuber「ぶいかふぇ♪」アニソンステージ
  • ちびまる子ちゃんのふるさと・静岡市ステージ
  • 宝塚市スペシャルステージ
  • 出展者ステージ
  • アニメ『うっちゃり!』× 北海道福島町 万博特別ライブ 2025
  • スペシャルトーク「ようこそ!アニメ・マンガのふるさとへ。」(城内 実 内閣府特命担当大臣(クールジャパン戦略)、えなこ)
  • 文化放送『鈴村健一ラジベース』スペシャルステージ
  • ラジオ大阪・Vステーションナビ
  • 作品の舞台のモデルが香川県のTVアニメ「Summer Pockets」スペシャルステージ
  • VTuber「ぶいかふぇ♪」アニソンステージ
  • アニソンスペシャルライブ
  • アニソン盆踊り

5月2日(金)

  • VTuber「ぶいかふぇ♪」アニソンステージ
  • ちびまる子ちゃんのふるさと・静岡市ステージ
  • 宝塚市スペシャルステージ
  • 出展者ステージ
  • アニメ『うっちゃり!』× 北海道福島町 万博特別ライブ 2025
  • スペシャルトーク「ようこそ!アニメ・マンガのふるさとへ。」(城内 実 内閣府特命担当大臣(クールジャパン戦略)、えなこ)
  • 文化放送『鈴村健一ラジベース』スペシャルステージ
  • ラジオ大阪・Vステーションナビ
  • 作品の舞台のモデルが香川県のTVアニメ「Summer Pockets」スペシャルステージ
  • VTuber「ぶいかふぇ♪」アニソンステージ
  • アニソンスペシャルライブ
  • アニソン盆踊り

③ 展示コーナー

会場には、人気のアニメ・マンガキャラクターの展示、世界中で親しまれている日本のアニメの海外公開映像の上映、各国語版のマンガ展示、漫画家からのメッセージ、日本国際漫画賞受賞作品の展示、海賊版対策に関する展示などが設けられました。また、地域限定の特産品やアニメ・マンガグッズの販売も行われました。

その他

イベントに関する詳細は、公式ウェブサイト(https://amtf.go.jp/)を参照ください。 大阪・関西万博への入場については、公式ウェブサイト(https://www.expo2025.or.jp/tickets-index/information/、https://ticket.expo2025.or.jp/)からチケットを購入する必要がありました。会場への自家用車・二輪車の乗り入れは不可でした

内閣府知的財産戦略推進事務局について

本イベントは、内閣府知的財産戦略推進事務局によって主催されました。

このイベントは、アニメ・マンガを観光振興につなげるための積極的な取り組みとして、大きな注目を集めました。

気になる!万博
プライバシー

このウェブサイトでは、お客様に最高のユーザー体験を提供できるよう、クッキーを使用しています。クッキーの情報は、お客様のブラウザに保存され、お客様が当ウェブサイトに再度訪問された際に、お客様を認識したり、お客様が当ウェブサイトのどのセクションを最も興味深く、有用であると感じるかを当チームが理解するのに役立つなどの機能を果たします。

タイトルとURLをコピーしました