大阪万博:NOBYと損保ジャパンが「足が速くなるダンス」披露!

未分類

大阪・関西万博:損保ジャパンとNOBYが「足が速くなるダンス」をTEAM EXPOパビリオンで披露

2025年4月23日(水)、大阪・関西万博のフューチャーライフヴィレッジ「TEAM EXPOパビリオン」にて、損害保険ジャパン株式会社(損保ジャパン)と大阪ガスネットワーク株式会社(大阪ガスネットワーク)が共同開発したダンス「足が速くなるダンス with NOBY」が披露されました。

このイベントは、大阪ガスネットワークが地域に根差したスポーツクラブ「NOBY SPORTS CLUB」を主宰する朝原宣治氏を招いて開催されました。 15時からのステージでは、朝原氏とダンスインストラクターが来場者と共にダンスを踊り、運動への苦手意識の改善やスポーツの楽しさを伝えることを目的としていました。 参加費は無料、事前予約も不要でした(ただし、大阪・関西万博会場への入場には日時と入場時間帯の予約が必要でした)。

「足が速くなるダンス with NOBY」は、損保ジャパンが運営する「SOMPOダンスプロジェクト」の提案を受け、大阪ガスネットワークが「NOBY SPORTS CLUB」で実施するNOBY体操やNOBYプログラムなどの要素を加えて開発されました。 このダンスは、子供から大人まで楽しめる内容となっています。

ステージイベント概要

  • 日時: 2025年4月23日(水) 15時00分~15時30分
  • 場所: フューチャーライフヴィレッジ「TEAM EXPOパビリオン」ステージ棟
  • 内容: 朝原宣治氏とダンスインストラクターによる「足が速くなるダンス with NOBY」の実演と参加型ダンス。

ダンスの詳細については、損保ジャパンのウェブサイト(https://www.sompo-japan.co.jp/company/initiatives/dancept/dance/daigas/)を参照ください

展示イベント概要

イベント当日は、ステージイベント以外に展示イベントも開催されました。

  • 日時: 2025年4月23日(水) 10時00分~21時00分
  • 場所: フューチャーライフヴィレッジ「TEAM EXPOパビリオン」展示棟
  • 内容: 朝原宣治氏の等身大モニターを通じた「足が速くなるダンス with NOBY」の説明とダンス映像の放映。

会場について

イベントは、大阪・関西万博会場西側のフューチャーライフゾーン内、「TEAM EXPOパビリオン」にて開催されました。TEAM EXPOパビリオンは、未来の暮らし・未来への行動を体験し、未来の社会の姿をみんなで考え、共創を実現する場として位置付けられています。「足が速くなるダンス with NOBY」の披露は、このパビリオンのコンセプトに沿った取り組みと言えるでしょう。

NOBY SPORTS CLUBについて

NOBY SPORTS CLUBは、Daigasグループの社会貢献活動の一環として、スポーツを通じた青少年の健全な成長と次世代を担うトップアスリートの育成などを目的に2010年から活動を開始した「NOBY T&F CLUB」を母体として、2025年4月より設立された総合型地域スポーツクラブです。陸上競技に加え、サッカースクールも展開しています。

損保ジャパンと大阪ガスネットワークについて

損害保険ジャパン株式会社は、日本の大手損害保険会社です。 大阪ガスネットワーク株式会社は、大阪ガスグループのエネルギーインフラ関連会社です。 両社は、今回のイベントを通じて、健康増進と地域社会への貢献に寄与することを目指しています。

まとめ

2025年4月23日、大阪・関西万博のTEAM EXPOパビリオンでは、損保ジャパンと大阪ガスネットワークが共同開発した「足が速くなるダンス with NOBY」が披露されました。朝原宣治氏を招いたステージイベントと展示イベントを通して、多くの人々がダンスを通して運動の楽しさを体験する機会となりました。 このイベントは、企業の社会貢献活動の一環として、地域社会への積極的な関与を示す事例と言えるでしょう。

気になる!万博
プライバシー

このウェブサイトでは、お客様に最高のユーザー体験を提供できるよう、クッキーを使用しています。クッキーの情報は、お客様のブラウザに保存され、お客様が当ウェブサイトに再度訪問された際に、お客様を認識したり、お客様が当ウェブサイトのどのセクションを最も興味深く、有用であると感じるかを当チームが理解するのに役立つなどの機能を果たします。

タイトルとURLをコピーしました