HashPortとハウス食品グループ、EXPO2025デジタルウォレットで海外向け大阪・関西万博プロモーションを実施
2025年4月21日より、株式会社HashPort(以下、HashPort)とハウス食品グループ本社株式会社(以下、ハウス食品グループ)は共同で、NFTを活用した海外向け大阪・関西万博プロモーションを展開しています。このプロモーションは、「EXPO2025デジタルウォレット」を通じて実施され、10月5日まで続きます。
本キャンペーンでは、ハウス食品グループのキャラクターをモチーフにしたNFT(Non-Fungible Token)を発行し、世界各国に向けて大阪・関西万博の魅力を発信します。特設サイト上で限定NFTを配布し、抽選で大阪・関西万博入場チケットなどの豪華特典が当たるキャンペーンを実施中です。
今回使用されているNFTは、ブロックチェーン技術を活用したSBT(Soul Bound Token)です。SBTはNFTの一種ですが、他人への譲渡や売買ができないため、参加証や証明書としての活用が期待されています。改ざん防止機能も備わっています。
ハウス食品グループキャラクターNFTもらえるキャンペーン
このキャンペーンは、複数のフェーズに分かれて実施されます。
-
第1弾:2025年4月21日(月)~5月11日(日)
- 配布NFT:リンゴキッドとなかまたち4種(リンゴキッド、キライダマン、ホワイトさん、レモーナ)+ミッションクリア1種(リンゴキッド(カレー))
- 賞品:大阪・関西万博入場チケット一日券ペア 30組60名様
- 当選連絡:2025年5月下旬
-
第2弾:2025年6月9日(月)~6月29日(日)
- 配布NFT:リンゴキッドとなかまたち4種(カレーおじさん、みつばちハニー、チョットちゃん、コーンくん)+ミッションクリア1種(カレーおじさん(カレー))
- 賞品:大阪・関西万博入場チケット一日券ペア 30組60名様
- 当選連絡:2025年7月上旬
-
第3弾、第4弾:詳細は特設サイトで順次公開予定
キャンペーンへの参加方法
- 「EXPO2025デジタルウォレット」アプリをダウンロードし、アカウントを開設します。 (AppStore URLは省略、GooglePlay URLは省略)
- キャンペーン特設サイト(日本語・英語対応)からキャラクターSBT、限定SBTを獲得します。 (URLは省略)
- 限定SBTを獲得した方の中から抽選で豪華特典がプレゼントされます。
参加費用
「EXPO2025デジタルウォレット」のアカウント開設・利用料、および本キャンペーンの参加費は無料です。ただし、参加に必要な通信費はお客様のご負担となります。
キャラクター紹介
第1弾と第2弾で配布されるNFTは、「ハウス劇場リンゴキッドとなかまたち」のキャラクターをモチーフにしています。リンゴキッドは、故やなせたかしさんがデザインしたキャラクターです。
EXPO2025デジタルウォレットについて
EXPO2025デジタルウォレットに関する詳細は、公式サイトをご覧ください。(URLは省略)
お問い合わせ先
株式会社HashPort 広報担当 E-mail: press@hashport.io
株式会社HashPortについて
(企業情報は軽く紹介する程度に留めます。)
本キャンペーンは、NFTという最新の技術を活用し、海外への大阪・関西万博の魅力発信という重要な役割を担っています。ハウス食品グループの人気キャラクターと連携することで、親しみやすさと話題性を両立した、効果的なプロモーションとなることが期待されます。 キャンペーンの詳細については、特設サイトをご確認ください。


