関西万博:広葉樹合板製「リフレッシュカプセル」で究極の仮眠体験

未分類

大阪・関西万博で「リフレッシュカプセル」が体験できる!広葉樹合板による革新的な仮眠空間

2025年4月22日より、大阪・関西万博「フューチャーライフエクスペリエンス(FLE)」において、広葉樹合板株式会社による「リフレッシュカプセル」の期間展示がスタートしました。 北海道旭川市に本社を置く広葉樹合板株式会社は、合板卸売や合板加工を手掛け、建築や木工など様々な業界に製品を提供する企業です。 2023年には世界初となる立ち寝仮眠ボックスを製造・販売しており、今回の「リフレッシュカプセル」はその進化系と言えるでしょう。

「リフレッシュカプセル」:五感を刺激する理想の休息空間

「リフレッシュカプセル」は、デジタル技術を活用し、休息スペースにおける新たな「空間体験」を提案する立ち寝仮眠ボックスの進化系です。 単なる仮眠スペースにとどまらず、視覚、聴覚、嗅覚、触覚、そして感情という五感を刺激することで、心地よい微睡みに誘います。 微かに流れる音楽と映像が、リラックスした時間を演出します。

大阪・関西万博での展示内容

広葉樹合板ブースでは、以下の体験プログラムが用意されています。

1. リフレッシュカプセルのコンセプトムービー視聴

眠りのメカニズムや短時間で回復できるパワーナップについて解説するムービーを視聴できます。仮眠ボックスの誕生から「リフレッシュカプセル」が目指す理想の休息空間までを、映像を通して紹介します。

2. 仮眠ボックスにおける”立ち寝仮眠”体験

ブースに展示されている仮眠ボックスで、「立ち寝仮眠」を実際に体験できます。「立ったまま寝ることができるのか?」と疑問に思っている方にも、意外なほど楽な姿勢で眠れることを体感いただけます。

3. VRや香りを使用した自然環境の仮眠体験

「リフレッシュカプセル」は、五感を刺激することでリラクゼーション空間を創出します。大阪・関西万博の展示では、VRと香りを活用して、大自然や宇宙を仮想空間で再現。非日常的な休息空間を提供します。

展示概要

  • 体験名: 健康カプセルの進化〜from 1970 to 2025, and road to 2035
  • 体験場所: 大阪・関西万博「フューチャーライフヴィレッジ」内(大阪府大阪市夢洲地区)
  • 体験期間: 2025年4月22日(火)~2025年5月5日(月)10:00~21:00
    • 4月28日(月)及び5月5日(月)は、10:00~16:00の営業時間となります。
  • 体験料金: 無料(※大阪・関西万博への入場は、別途入場チケット(有料)が必要です。)
  • 特設サイト: https://www.koyoju.co.jp/expo2025/

スムーズな体験のために、事前予約が推奨されています。予約は特設サイトから可能です。

広葉樹合板株式会社について

1971年創業の広葉樹合板株式会社は、北海道旭川市を拠点に、合板卸売、合板加工、店舗什器製造、天然木不燃材製造など幅広い事業を展開しています。建築や木工業界を中心に、様々な業界に合板を提供しています。

まとめ

広葉樹合板株式会社は、大阪・関西万博において、革新的な仮眠空間「リフレッシュカプセル」を展示しています。五感を刺激する空間デザインとデジタル技術を融合したこのカプセルは、来場者に新たな休息体験を提供します。 万博期間中に大阪・関西万博を訪れる際は、ぜひ「リフレッシュカプセル」を体験してみてください。 体験は無料ですが、万博への入場には別途チケットが必要です。事前予約がおすすめです。

気になる!万博
プライバシー

このウェブサイトでは、お客様に最高のユーザー体験を提供できるよう、クッキーを使用しています。クッキーの情報は、お客様のブラウザに保存され、お客様が当ウェブサイトに再度訪問された際に、お客様を認識したり、お客様が当ウェブサイトのどのセクションを最も興味深く、有用であると感じるかを当チームが理解するのに役立つなどの機能を果たします。

タイトルとURLをコピーしました