大阪万博2025公式!ミャクミャクぬいぐるみ3種(リュック・ポーチ・這型)発売開始

未分類

2025大阪・関西万博:ミャクミャク公式ぬいぐるみシリーズ発売開始!リュック、ポーチ、這型ぬいぐるみが登場

2025年4月下旬、大阪・関西万博の会場内オフィシャルストアにて、公式ライセンス商品「EXPO2025 ミャクミャク」のぬいぐるみシリーズが発売されました。株式会社ヘソプロダクションが企画・販売を手掛けた、ミャクミャクをモチーフにした魅力的な3種類の商品をご紹介します。

万博を彩るミャクミャクのぬいぐるみたち

2025年4月13日から10月13日まで開催された2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)では、公式キャラクター「ミャクミャク」をデザインした様々なグッズが販売されました。その中でも特に注目を集めたのが、株式会社ヘソプロダクションが手がけた「EXPO2025 ミャクミャク ぬいぐるみリュック」「EXPO2025 ミャクミャク ぬいぐるみポーチ」「EXPO2025 ミャクミャク 這型ぬいぐるみ」です。これらの商品は、万博会場内オフィシャルストアにて販売されました。

商品ラインナップ:可愛さ満載の3種類

それぞれの商品の詳細をご紹介します。

1. EXPO2025 ミャクミャク ぬいぐるみ リュック

ミャクミャクがそのままリュックになった、インパクト抜群の商品です。普段使いはもちろん、万博会場での持ち運びにも最適なサイズ感です。

  • 価格: ¥10,000+税
  • サイズ(約): W:40cm H:54cm D:15cm
  • 重量: 490g
  • 主素材: ポリエステル
  • 販売場所: 2025大阪・関西万博 会場内オフィシャルストア(西ゲート店 KINTETSU、西ゲート店 JR西日本グループ、東ゲート店 MARUZEN JUNKUDO、東ゲート店 大丸松坂屋百貨店)

2. EXPO2025 ミャクミャク ぬいぐるみ ポーチ

コンパクトなミャクミャクぬいぐるみポーチは、小物入れとして便利に使えます。可愛らしいデザインは、普段使いにもぴったりです。

  • 価格: ¥5,400+税
  • サイズ(約): W:20cm H:27cm D:10cm
  • 重量: 110g
  • 主素材: ポリエステル
  • 販売場所: 2025大阪・関西万博 会場内オフィシャルストア(西ゲート店 KINTETSU、西ゲート店 JR西日本グループ、東ゲート店 MARUZEN JUNKUDO、東ゲート店 大丸松坂屋百貨店)

3. EXPO2025 ミャクミャク 這型ぬいぐるみ

愛らしいミャクミャクの這型ぬいぐるみは、S、M、Lの3サイズ展開です。お部屋のインテリアとして、またコレクションアイテムとしてもおすすめです。

  • Sサイズ:
    • 価格: ¥4,500+税
    • サイズ(約): W:14cm H:14cm D:21cm
    • 重量: 60g
    • 主素材: ポリエステル
  • Mサイズ:
    • 価格: ¥5,800+税
    • サイズ(約): W:18cm H:17cm D:26cm
    • 重量: 250g
    • 主素材: ポリエステル
  • Lサイズ:
    • 価格: ¥8,000+税
    • サイズ(約): W:25cm H:23cm D:36cm
    • 重量: 450g
    • 主素材: ポリエステル
  • 販売場所: 2025大阪・関西万博 会場内オフィシャルストア(西ゲート店 KINTETSU、西ゲート店 JR西日本グループ、東ゲート店 MARUZEN JUNKUDO、東ゲート店 大丸松坂屋百貨店)

※すべての商品は、©Expo 2025のライセンス表記付きです。 ※商品画像はイメージです。実物とは仕様・デザインが異なる場合がございます。

株式会社ヘソプロダクションについて

株式会社ヘソプロダクションは、オリジナル商品の企画・制作・販売、企業・組織のトータルブランディングを手掛ける会社です。本社は大阪市福島区にあり、代表取締役は稲本実です。

まとめ

2025大阪・関西万博の公式キャラクター「ミャクミャク」をモチーフにした、ぬいぐるみリュック、ぬいぐるみポーチ、這型ぬいぐるみは、万博の思い出を形に残すのに最適なアイテムです。会場内オフィシャルストアにて、ぜひお買い求めください。

気になる!万博
プライバシー

このウェブサイトでは、お客様に最高のユーザー体験を提供できるよう、クッキーを使用しています。クッキーの情報は、お客様のブラウザに保存され、お客様が当ウェブサイトに再度訪問された際に、お客様を認識したり、お客様が当ウェブサイトのどのセクションを最も興味深く、有用であると感じるかを当チームが理解するのに役立つなどの機能を果たします。

タイトルとURLをコピーしました