鳥取砂丘が東京に出現!?新橋アンテナショップにて「とっとリアル・パビリオンin東京」2025年4月28日(月)・29日(火・祝)2日間限定開催
2025年4月13日(日)に開幕した「大阪・関西万博」にて、鳥取県は関西広域連合が設置する「関西パビリオン」の1区画に「鳥取県ゾーン」を出展しています。 この万博の盛り上がりを受け、東京でも鳥取県のパビリオンを体感できる機会として、「とっとリアル・パビリオンin東京」が開催されます。
2025年4月28日(月)・29日(火・祝)の2日間限定で、東京新橋にあるアンテナショップ「とっとり・おかやま新橋館」にて開催される本イベントでは、鳥取砂丘の魅力を凝縮した様々な体験を提供します。関西万博に行けなかった方にも、鳥取県の魅力と最新技術を体感いただける機会となっています。
鳥取砂丘の砂が東京に!「とっとリアル・パビリオンin東京」コンテンツ内容
本イベントの目玉は、大阪・関西万博の鳥取県ゾーンのメイン展示でもある「鳥取砂丘の砂」を使ったミニ砂丘の出現です。(国立公園区域外の鳥取砂丘の砂を使用) 「とっとり・おかやま新橋館」2F催事スペースに再現されたミニ砂丘で、東京にいながら鳥取砂丘の砂に触れることができます。
開催日時:2025年4月28日(月)・29日(火・祝) 10時~17時
ミニ砂丘でお宝さがしゲーム
ミニ砂丘の中に隠されたお宝を探し出すゲームです。見事お宝を発見した方には、砂丘の砂で作ったモアイ像や、鳥取の老舗洋菓子店「らくだの足あと」の商品など、魅力的な賞品が贈られます。
砂絵体験
鳥取砂丘の砂を使って、自分だけのオリジナル砂絵を作成できます。12種類の絵柄の中から好きな絵を選び、スパンコールを自由に散りばめて、世界に一つだけの作品を作り上げましょう。
VR体験
VRゴーグルを装着して、鳥取の豊かな自然や文化を大迫力で体験できます。鳥取蟹や鳥取和牛などの名産品、鳥取砂丘、そして日本一危険な国宝と称される三徳山三佛寺投入堂など、鳥取の代表的な観光スポットを臨場感たっぷりと楽しめます。
大阪・関西万博 鳥取ゾーン概要
鳥取県ゾーンのテーマは、「まんが王国とっとり」「鳥取砂丘をはじめとする特徴的な自然」「鳥取の文化がはぐくんだ豊かな食」です。 水木しげる氏、谷口ジロー氏、青山剛昌氏といった人気漫画家の出身地として知られる鳥取県は、多くのファンが聖地巡礼に訪れる「まんが王国とっとり」です。 オープニングゲートでは、各作品の主人公が来場者を迎えます。
また、鏡で覆われた六角形の室内に鳥取砂丘の砂(国立公園区域外の鳥取砂丘の砂を使用)を敷き詰めた「鳥取無限砂丘」では、虫眼鏡型デバイスを使って砂の上を歩きながら、鳥取県の人気作品のキャラクターや観光地、特産品などを探す体験ができます。
とっとり・おかやま新橋館 概要
- 住所: 東京都港区新橋一丁目11番7号 新橋センタープレイス
- 電話番号:
- 1階 ショップ:03-6280-6474
- 2階 ビストロ・カフェ「ももてなし家」:03-6280-6475
- 営業時間:
- 1階:10:00~21:00
- 2階:11:00~21:30(L.O.21:00) ※営業時間は変更となる場合があります。最新情報は公式HPをご確認ください。
- 公式HP: https://www.torioka.com/
鳥取県の魅力を凝縮した「とっとリアル・パビリオンin東京」。2日間限定の貴重な機会をお見逃しなく!
会社概要
(企業情報は軽く紹介する程度として、本文の内容に基づいて記述します。)
本イベントは鳥取県が主催しています。


