大阪・関西万博:いのち宣言ドラフト初公開&8大学連合学生ピッチ!

未分類

2025年4月26日(土)、大阪・関西万博で「いのち宣言」ドラフト発表と万博大学連合による学生ピッチプレゼン開催

2025年4月26日(土)午後、大阪・関西万博のフューチャーライフビレッジ(FLV)Team Expoパビリオンにて、「いのち会議」主催、「いのち会議」と関西SDGsプラットフォーム大学分科会の共催によるイベントが開催されます。このイベントでは、世界に向けて「いのち宣言」のドラフトが初公開され、それに続く「万博大学連合」(神大、公大、関大、関学、同志社、立命、甲南女子、阪大)の学生による未来に向けたピッチプレゼンが行われます。 イベントは対面とオンライン(Zoomウェビナー)の両方で参加可能です。

1.「いのち会議」による「いのち宣言」ドラフト発表

「いのち会議」は、“すべてのいのちが輝く未来社会”の実現を目指し、年齢、立場、国境といったあらゆる境界を超えた共創を目指す取り組みです。今回のイベントは、そのキックオフイベントとして位置付けられており、「いのち宣言」ドラフトの世界発信と、今後の万博会期における活動紹介を通して、2030年のSDGs達成、そして2050年の”すべてのいのち輝く未来社会”実現に向けた本格的な始動を目指します。

新型コロナウイルス感染症の世界的流行、気候変動の深刻化、社会における分断や孤立といった現代の課題を背景に、「いのち」とどう向き合い、どのように生きるのかという根本的な問いが提起されています。 「いのち会議」は、いのちへの共感と丁寧な対話を出発点とし、人と人とのつながりを育みながら、より良い未来を共に描いていくことを目指しています。

イベント概要(「いのち宣言」発表):

  • 日時:2025年4月26日(土)12:45~14:00
  • 場所:大阪・関西万博 フューチャーライフビレッジ(FLV) Team Expo パビリオン & オンライン
  • プログラム:
    • 「いのち会議」の理念紹介および「いのち宣言」ドラフトの発表(堂目 卓生 氏)
    • テーマソング「いのち/INOCHI」(橋本 昌彦 氏)
    • 多様な活動紹介(国際部門・ユースチーム・いのちの声・アクションパネル)
    • パネルディスカッション
      • 林 泰臣 氏 (ノックオンザドア株式会社代表)
      • 高山 千弘 氏(エーザイ株式会社ナレッジクリエーション・フェロー、ノックオンザドア株式会社 共同創業者取締役)
      • 学生数名
      • モデレーター 堂目卓生 氏
    • 万博会期のいのち会議関連の予定について
  • 参加定員: オープンなスペースで、椅子は20席程度用意。

実施体制:

  • 主催:いのち会議
  • 共催:大阪大学社会ソリューションイニシアティブ(SSI)
  • 後援:関西SDGsプラットフォーム大学分科会

2.万博大学連合イニシアティブによる学生ピッチプレゼンと対話

万博大学連合イニシアティブは、関西8大学の大学生が集結し、大学の垣根を越えて共に考え、共に動くことで未来を変えることを目指す団体です。関西SDGsプラットフォーム大学分科会の一環として2022年7月24日に発足し、万博を契機とした大学連携団体として活動しています。

今回のイベントでは、「こんな社会をつくりたい」「私たちにできることって?」というテーマのもと、学生たちがそれぞれの活動やいのち輝く未来社会への夢を発表します。

イベント概要(学生ピッチプレゼン):

  • 日時:2025年4月26日(土)14:00~17:00
  • 場所:大阪・関西万博 フューチャーライフビレッジ Team Expo パビリオン & オンライン
  • プログラム:
    • 第1部:学生ピッチセッション(14:10〜)
      • 大阪公立大学、関西大学、関西学院大学、甲南女子大学、同志社大学、神戸大学、立命館大学、大阪大学の学生団体・個人が活動紹介
    • 第2部:分野別ディスカッション(15:10〜)
      • 学生ファシリテーターによる対話の場
    • 第3部:気づきの共有セッション(16:10〜)
      • それぞれの学びを全体で共有
  • 参加定員: オープンなスペース。椅子は用意されていない可能性あり。

実施体制:

  • 主催:関西SDGsプラットフォーム大学分科会
  • 共催:いのち会議
  • 協力:大阪大学 社会ソリューションイニシアティブ(SSI)

「いのち会議」と「万博大学連合イニシアティブ」について、それぞれの趣旨や活動内容、関連ウェブサイトの情報は本文中に記載されています。

いのち会議事務局について:

フォロワー数0の組織です。

気になる!万博
プライバシー

このウェブサイトでは、お客様に最高のユーザー体験を提供できるよう、クッキーを使用しています。クッキーの情報は、お客様のブラウザに保存され、お客様が当ウェブサイトに再度訪問された際に、お客様を認識したり、お客様が当ウェブサイトのどのセクションを最も興味深く、有用であると感じるかを当チームが理解するのに役立つなどの機能を果たします。

タイトルとURLをコピーしました