2025年防災万博、開催まであと1ヶ月!最新情報発表
株式会社Meta Heroesは、2025年5月28日(水)に「大阪・関西万博2025」EXPOホールにて開催される「防災万博」の最新情報を発表しました。
本イベントは、メタバース(XR)やAI、DXなどの最先端技術を活用し、防災・減災に取り組む「レジリエンスヒーロー(※)」が集結。防災分野の未来に向けた革新的なプロジェクトが発表され、地域活性化と持続可能な社会の実現を目指します。
※レジリエンスヒーロー:防災・減災に貢献し、社会をより強く、しなやかにする個人・団体・企業を指します。
多彩なプログラムで未来の防災を考える
防災万博では、未来の防災を担う子どもたちによる「こどもピッチコンテスト」、防災に取り組む企業・団体・自治体による発表、そしてAIと防災の融合をテーマとしたディスカッションなど、多彩なプログラムが展開されます。防災と社会課題解決に挑む人々にとって、未来への一歩を踏み出すイベントとなるでしょう。
防災万博 開催概要
- イベント名: 防災万博
- 会場: 大阪・関西万博 EXPOホール
- 日時: 2025年5月28日(水)11:00~20:30
- 主催: 株式会社Meta Heroes
- 共催: 株式会社Meta Osaka
- 協力: 株式会社Meta Earth Heroes、AI Agency株式会社
- イベント特設サイト: https://www.metaexpo2025.com/
プログラム詳細
11:30~13:00 専門家先生による登壇
防災・備災の未来に向けた専門家セミナー・トークセッションが開催されます。防災の専門家、プロフェッショナルカウンセラーなどによる講演を通して、防災、減災、そしてメンタルヘルスに関する知見が提供されます。
- 登壇者: 社会安全研究所 所長 首藤 由紀 氏
13:00~15:30 こどもピッチコンテスト
小学生から大学生までを対象としたピッチコンテストです。万博会場内のステージで発表を行い、専門家による総評を受けることで、子どもたちに貴重な経験を提供します。
- 第1部「小学生部門」: 香川県内の小学6年生10名が「未来志向の防災アイディア」を発表します。「共災社会(※)」をどのように生きるか、未来の地域づくりに向けた防災・減災のアイデアが披露されます。
- ※共災社会:災害に共に備え、共に支え合う社会
- 第2部「学生部門」: 4月19日に開催された「防災ピッチコンテスト」で選考されたチームが、防災におけるテクノロジーを使った社会課題解決のためのアイデアを発表します。
- 登壇者: 兵庫県立姫路商業高等学校 地域創生部 チーム、筒井海人 氏、石塚翔悟 氏
- 「防災ピッチコンテスト」入賞者情報: https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000114.000094539.html
- 特別登壇: こどものまち
15:30~17:00 団体・法人の取り組み発表
神戸市をはじめ、防災や地域社会課題に取り組む企業・団体が、成功事例や先進的な取り組みを発表します。Meta Heroesが開発中の、聴覚障がい者と健常者が平等に楽しめるメタバースや、アスベストの危険性と調査から解体までの作業工程を楽しく学べるメタバース空間についても発表されます。
- 登壇団体: 兵庫県神戸市、山口県宇部市、NECプロボノ倶楽部、ソリッドソニック株式会社、株式会社都分析、DOCCI
17:00~18:30 防災メタバース・AIの発表
- 防災メタバース: Meta Heroesが開発を進める「防災メタバース」を活用した最新の防災訓練デモンストレーションが行われます。
- 地震防災シミュレーション in 大阪北摂: 大阪北摂地区・千里中央を舞台に、地震発生前から発生時、避難の流れをリアルに体験できるシミュレーションゲームが公開されます。
- 少年と犬 コラボFortniteマップ公開: 2025年3月20日に公開された、直木賞受賞作の映画『少年と犬』とコラボレーションしたFortniteマップが紹介されます。防災とペットの共生をテーマにしたゲームメタバースです。
18:30~20:00 Meta Earth Heroes
新たに設立された「Meta Earth Heroes」の設立趣旨と活動計画が発表されます。「ウェルビーイング」の実現を目指し、貧困や差別問題の解決に向けた「レジリエンス」を強化する活動が紹介されます。
本イベント共催企業・後援団体
共催企業:
- AI Agency株式会社(設立:2024年7月29日、代表取締役:松石和俊氏)
- 株式会社Meta Earth Heroes(設立:2025年1月23日、共同代表取締役:木村麻子氏、松石和俊氏)
後援団体:
大阪府、滋賀県、奈良県、三重県、和歌山県、石川県、徳島県、香川県、池田市、泉佐野市、豊中市、泉南市、堺市、枚方市、高石市、和泉市、阪南市、貝塚市、大東市、洲本市、加西市、西宮市、淡路市、三田市、神戸市、朝来市、長岡京市、養父市、伊根町、京丹波町、宇部市、熊本市、松原市、兵庫県教育委員会、京都府教育委員会、池田市教育委員会、柏原市教育委員会、泉南市教育委員会、阪南市教育委員会、泉大津市教育委員会、南丹市教育委員会、熊本学園大学、香川大学、兵庫大学、大阪商工会議所、関西広域連合、高石商工会議所、柏原市商工会、一般社団法人北海道モバイルコンテンツ・ビジネス協議会、関西経済連合会、関西広域連合、公益財団法人関西・大阪21世紀協会、大阪・関西奈良県事項委員会、公益社団法人2025年日本国際博覧会協会 (順不同)
株式会社Meta Heroesについて
株式会社Meta Heroesは、メタバース(XR)やAIを活用し社会課題解決を行うホールディングス企業です。UEFN、RobloxStudio、Minecraftを活用したメタバース制作事業、AIを活用した開発、リスキリングを中心とした教育事業を行っています。「地方創生3.0」というリアル×メタバース(XR)×eスポーツによる地域の課題解決に取り組んでいます。2024年8月には、大阪なんばに教育施設「Hero Egg」を運営開始しました。
お問い合わせ
株式会社MetaHeroes メールアドレス:info@meta-heroes.io
まとめ
2025年5月28日開催の「防災万博」は、最先端技術と防災の融合によって、未来の防災を考える機会を提供するイベントです。子どもから大人まで、多様なプログラムを通して防災意識を高め、地域社会のレジリエンス強化に貢献することを目指しています。


