大阪・関西万博2025:川内村クラフトジン「naturadistill」限定ボトル発売&試飲ワークショップ開催!

未分類

2025大阪・関西万博:福島県川内村発クラフトジン「naturadistill」が出展、万博記念ボトル限定発売!

福島県川内村で国産クラフトジンを製造する株式会社Kokageは、2025年大阪・関西万博の復興庁・経済産業省合同展示「東日本大震災からのよりよい復興(Build Back Better)」内、経済産業省主催福島復興展示「FUKUSHIMA FUKKO-TRANSFORMATION:F-X」に出展します。

万博記念ボトルの試飲・販売とワークショップ開催

2025年5月20日(火)~24日(土)の出展期間中は、株式会社Kokageの取り組みや商品を紹介するパネル展示が行われます。5月21日(水)には、展示ブースにてジンの試飲と万博記念ボトルの限定販売を実施。さらに同日17時30分からは、会場内で「ジンのオリジナルブレンド製作ワークショップ」を開催します。

出展概要

  • 出展ブース:福島復興展示「FUKUSHIMA FUKKO-TRANSFORMATION:F-X」
  • 開催期間:2025年5月20日(火)~24日(土) 9:00-21:00
  • 出展内容:
    • パネル展示
    • ジンの試飲・万博記念ボトルの限定販売(5月21日)
    • ジンのオリジナルブレンド製作ワークショップ(5月21日 17:30~18:30)
  • 参加費:無料(ワークショップ参加者は別途ブレンド体験キット(¥3,000税込)購入が必要)
  • 主催:経済産業省

5月21日限定販売!naturadistill 固有種蒸溜酒・万博記念ボトル

万博出展に合わせて製造された記念ボトルは、福島県川内村の公式キャラクター「モリタロウ」がデザインされた「naturadistill 固有種蒸溜酒」200mlです。「固有種蒸溜酒」は、日本独自の自然の香りを追求したnaturadistillの代表作。森林の空気を思わせる凛とした香りと、柑橘系の香りを併せもつ固有植物「かやの実」をキーボタニカルに、爽やかで心安らぎ、気分を前向きにしてくれるようなジンに仕上がっています。万博記念ボトルは持ち運びやすい200ml瓶。期間中は5月21日(水)のみ、会場内で限定販売され、ブースでは試飲も可能です。

万博終了後は、川内村内限定品として、当蒸溜所、複合商業施設YO-TASHI内けろりん堂ほか川内村内の販売店、naturadistillが出展する村内イベントなどで販売予定です。

商品概要

  • 商品名:naturadistill固有種蒸溜酒 万博記念ボトル(モリタロウラベル【川内村内限定品】、レギュラーラベル【限定品】)
  • 内容量:200ml
  • アルコール度:47%
  • ベースアルコール:ニュートラルスピリッツ(サトウキビ由来)
  • ボタニカル:かやの実、橘、ジュニパーベリー、クロモジ、ニオイコブシ
  • おすすめの飲み方:ジントニック
  • 品名:ジン
  • 品目:スピリッツ
  • 販売価格:¥2,500(税込)

naturadistill固有種蒸溜酒について

日本独自の自然の香りを追求したジンです。日本の固有植物をボタニカルに採用し、減圧蒸留で植物の繊細な香りを抽出しています。ボタニカルには、古来から日本に存在する4種類と、ジュニパーベリーを使用。「かやの実」をキーボタニカルに、橘、クロモジ、ニオイコブシを合わせ、爽やかな味わいに仕上げています。

ジンのオリジナルブレンド製作ワークショップ(5月21日)

川内村の蒸留所で開催しているオリジナルブレンド製作ワークショップを、5月21日(水)は万博会場でも開催します。素材ごとに最適な温度で個別に蒸留した数種類のボタニカルの原酒から、自分好みの香りを選んで調合し、オリジナルジンを製作できます。(参加費:無料 ※別途ブレンド体験キット(¥3,000税込)購入が必要)

株式会社Kokage 代表取締役 大島草太のコメント

川内村は自然の恵みに溢れた村ですが、原発事故以降は風評被害がありました。そのような地域だからこそ作れるお酒、発信できることがあると感じ、2024年に蒸留所を立ち上げました。日本固有の植物の香りと、地域ならではの酒造りを掛け合わせた「世界に通用するジン」を目指し、日々酒造りに取り組んでいます。

大阪・関西万博テーマウィーク展示「東日本大震災からのよりよい復興(Build Back Better)」について

復興庁と経済産業省は、被災地発の未来社会に向けた復興をテーマに展示を実施します。

naturadistill川内村蒸溜所について

福島県双葉郡川内村にある、元薬店倉庫を改装した小さな蒸留所です。2024年11月にオープンしました。川内村は豊かな地下水を有し、当蒸留所は、この水の恵みをいただきながらジンを製造しています。減圧・常圧どちらも可能なオーダーメイドの国産ステンレス製蒸留器を採用し、素材ごとに最適な温度で個別に蒸留し、後からそれぞれの原酒をブレンドする製法をとっています。2025年秋には蒸溜所2階にレストランバーがグランドオープン予定です。

各種リンク

(会社概要は省略)

気になる!万博
プライバシー

このウェブサイトでは、お客様に最高のユーザー体験を提供できるよう、クッキーを使用しています。クッキーの情報は、お客様のブラウザに保存され、お客様が当ウェブサイトに再度訪問された際に、お客様を認識したり、お客様が当ウェブサイトのどのセクションを最も興味深く、有用であると感じるかを当チームが理解するのに役立つなどの機能を果たします。

タイトルとURLをコピーしました