関西最大級のアウトドアイベント「OUTDOOR PARK 2025」にポータブル電源のフラッグシップカンパニーEcoFlowが出展!
2025年5月17日(土)・18日(日)、万博記念公園 東の広場にて開催される関西最大級のアウトドアイベント「OUTDOOR PARK 2025」に、ポータブル電源のフラッグシップカンパニーであるEcoFlow Technology Japan株式会社が出展します。
EcoFlowは、最先端のポータブル電源やクリーンな電力技術を開発するテクノロジー企業です。2017年の設立以来、「クリーンな電力へ、誰でも簡単にアクセス出来る社会」の実現を目指し、世界140以上の国と地域で500万人以上のユーザーに製品を提供しています。アメリカ、ドイツ、日本に事業本部を置くグローバル企業として、次世代に向けた最先端のクリーンな電力技術の開発に注力しています。
EcoFlowブースでは最新モデルを含む多彩な製品を展示販売
EcoFlowブースでは、同社の主力製品であるポータブル電源シリーズを豊富に展示・販売します。ファミリーキャンプや車中泊に最適な大容量・高出力モデル「DELTAシリーズ」、軽量・小型でキャンプに便利な「RIVERシリーズ」など、様々なニーズに対応する製品ラインナップが揃います。 これらのポータブル電源に加え、高性能ソーラーパネルも展示されます。
さらに、2025年発売の新製品であるポータブルエアコン「WAVE 3」とポータブル冷蔵庫「GLACIER Classic」も展示・販売されます。車中泊やキャンプの快適性を向上させるこれらの新製品は、アウトドア愛好家にとって魅力的なアイテムとなるでしょう。
展示販売製品一覧
EcoFlowブースでは以下の製品が展示・販売されます。
- DELTA 3 専用エクストラバッテリー
- DELTA 3 Plus
- DELTA 3 1500
- DELTA 2 Max
- RIVER 3
- RIVER 3 Plus
- RIVER 3 EB290 & 580
- GLACIER Classic(35L/45L/55L)
- WAVE 3
- WAVE 3専用バッテリーパック
- 220W両面受光型ソーラーパネル
- その他
※ 展示や販売内容は変更となる可能性がありますので、ご了承ください。会場にてご購入いただいた製品は、全品全国送料無料にて3~5営業日以内にお届けいたします。
日本ポータブル電源協会JPPSAブースとの連携
EcoFlowブースの隣には、EcoFlowも加盟している「日本ポータブル電源協会JPPSA」の展示ブースがあり、国内メーカー5社の製品が展示されています。「OUTDOOR PARK 2025」にご来場される際は、合わせてお立ち寄りください。
「OUTDOOR PARK 2025」イベント概要
会期: 2025年5月17日(土)・18日(日)
時間: 9:30~17:00(入場は16:30まで)
会場: 万博記念公園 東の広場
入場料金: 中学生以上800円(税込)、小学生以下無料 ※ 別途、万博記念公園入園料(大人260円・小中学生80円)が必要です。
主催: OUTDOOR PARK実行委員会
EcoFlowブースでは、アウトドアでの電力供給を快適にする様々な製品を体験いただけます。 「OUTDOOR PARK 2025」への来場を心よりお待ちしております。
EcoFlow Technology Japan株式会社について
EcoFlow Technology Japan株式会社は、環境に配慮した創造的な技術革新を通じて、人々の活動に不可欠な電力エネルギーを提供し、新たな生活環境や業務活動の機会を生み出すエネルギーソリューション企業です。
製品に関する詳細情報
- EcoFlowポータブル電源の詳細:https://jp.ecoflow.com/pages/portable-power-stations/
- EcoFlowソーラーパネルの詳細:https://jp.ecoflow.com/pages/portable-power-station-solar-panel/
(上記URLはすべてダミーです。実際のURLは削除しました。)


