大阪万博で採用!Tigが43市町村の魅力を届けるインタラクティブ動画体験

未分類

大阪・関西万博「大阪ウィーク~春・夏・秋~地域の魅力発見ツアー~大阪43市町村の見どころ~」でインタラクティブ動画技術「Tig」が好評を博す

2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)で開催されたイベント「大阪ウィーク~春・夏・秋~地域の魅力発見ツアー~大阪43市町村の見どころ~」において、パロニム株式会社が提供するインタラクティブ動画技術「Tig(ティグ)」が採用され、大きな成功を収めました。

本イベントは、春、夏、秋の3回に渡り開催され、春(5月9日~11日)は既に終了しており、「Tig」を活用したインタラクティブ映像体験は来場者から好評を得ました。夏(7月28日~30日)と秋(9月13日~15日)の開催でも、「Tig」によるインタラクティブ映像体験が提供されました。

来場者は、会場内に設置されたQRコードをスマートフォンで読み込むことで、LINEまたはWEBブラウザを通じて「Tig」コンテンツにアクセスできました。直感的な操作性で、タップするだけで大阪43市町村の魅力を伝える映像や詳細情報にアクセスできる点が評価されました。

「Tig」を活用したコンテンツ

「大阪ウィーク」では、「Tig」を用いた以下の主要なコンテンツが提供されました。

会場MAP

会場MAPに表示される各ゾーンをタップすることで、開催日時別に、大阪府内市町村や各部局の案内動画を視聴することができました。言語選択にも対応していました。

大阪43市町村の見どころ(市町村PRコーナー)

各市町村の魅力を紹介する映像に簡単にアクセスでき、言語選択も可能でした。動画内の気になるポイントをタップすることで、詳細情報やMAPも表示されるなど、利便性の高い設計になっていました。

イベント概要

主催者: 大阪府・大阪市万博推進局

開催場所: 大阪・関西万博会場内EXPOメッセ

開催スケジュール:

  • 春: 2025年5月9日(金)~5月11日(日)※終了
  • 夏: 2025年7月28日(月)~7月30日(水)
  • 秋: 2025年9月13日(土)~9月15日(月・祝)

「Tig」とは

「Tig」は、映像内のモノ、ヒト、コト、音、場所などに触れるだけで情報にアクセスできるインタラクティブ動画技術です。リアルタイムのライブ配信や長編動画、ショート動画など、様々な動画に対応し、ユーザーは気になる情報にタッチするだけで直感的に情報を得ることができ、次のアクションにスムーズに進めます。

パロニム株式会社について

パロニム株式会社は、「Tig」シリーズの技術開発とサービス提供を通じて、「誰でも簡単、且つ平等に動画から情報にアクセスできる世界の実現」を目指しています。動画からの情報取得を容易にすることで、検索リテラシーの向上や言語の壁の解消に貢献することを目指しています。

会社概要

  • 会社名:パロニム株式会社
  • 所在地:東京都中央区築地7-2-1 6階 WEST
  • 設立日:2016年11月
  • 代表者:代表取締役 小林 道生
  • 事業内容:Tig 動画やLIVE配信にTag付けができるSaaS型編集ソフトの開発と提供
  • 資本金:368,312,558円(資本準備金含む)
  • URL:https://www.paronym.jp
  • 技術特許件数:日本 13件 アメリカ 7件 中国 4件 韓国 4件

関連URL

本イベントにおける「Tig」の活用は、来場者に新たな体験を提供し、大阪43市町村の魅力を効果的に発信する上で大きな役割を果たしました。 パロニム株式会社のインタラクティブ動画技術は、今後のイベントや情報発信においても注目を集めると期待されます。

気になる!万博
プライバシー

このウェブサイトでは、お客様に最高のユーザー体験を提供できるよう、クッキーを使用しています。クッキーの情報は、お客様のブラウザに保存され、お客様が当ウェブサイトに再度訪問された際に、お客様を認識したり、お客様が当ウェブサイトのどのセクションを最も興味深く、有用であると感じるかを当チームが理解するのに役立つなどの機能を果たします。

タイトルとURLをコピーしました