大阪万博2025:エッジAI「Saya」が来場者案内!マルチモーダル対話AIで快適な体験を実現

未分類

エッジAIのIdein、2025年大阪・関西万博にて「マルチモーダル対話AIエージェント “Saya”」による来場者案内を支援

個別対応型の展示案内を実現

エッジAI開発プラットフォーム「Actcast」で国内シェア3年連続No.1のIdein株式会社は、2025年大阪・関西万博「大阪ヘルスケアパビリオン」において、株式会社アイシンがリボーンチャレンジの案内用に提供する対話AIシステム「マルチモーダル対話AIエージェント “Saya”」(以下、AIエージェント “Saya”)の技術協力を行います。

IdeinはAIエージェント “Saya”のリアルタイム対話機能の開発支援に加え、アイシンと共同開発したエッジAIカメラ「ai cast」を活用して、展示エリアの来場者分析およびその展示案内の最適化を実施します。

「AIエージェント “Saya”」の設置について

「AIエージェント “Saya”」は、フル3DCGのキャラクター“Saya”をヒトのように自然に制御する機能や、画像AI、音声AI、大規模言語モデル(LLM)を搭載したAI対話システムです。カメラやマイクを通じて、来場者の表情や服装、声のトーンなどを解析し、状況や感情を把握して共感的に応答します。日本語と英語によるリアルタイム対話が可能で、雑談から質問応答、案内などの受付機能まで多様な対話が可能です。

本システムは、アイシンを中心に、Ideinや複数の教育機関が共同で開発を進めており、Ideinは同社が得意とする小型・高速化技術の面で開発協力しています。

2025年5月13日~5月19日の期間中、大阪ヘルスケアパビリオンの「リボーンチャレンジ」において、大阪商工信用金庫が実施する展示企画にAIエージェント “Saya”を3台設置し、来場者に対して8つの展示内容をご案内するとともに、来場者との対話内容を踏まえた最適な展示を個別に案内し、各ブースへの送客・活性化を図ります。

「ai cast」による展示案内の最適化について

AIエージェント “Saya”の効果測定には、Ideinが技術協力したアイシン製エッジAIカメラ「ai cast」を活用します。入口・出口に各1台、AIエージェント “Saya”の前に3台、展示ブースごとに8台の計13台を設置し、来場者数、滞在時間などを計測します。これにより、展示ブースごとの反響を解析し、展示ブースへの送客の最適化を図ります。

アイシン 先進開発部 部長 中村吉宏様のコメント

この度、大阪・関西万博へ、最先端の対話AIシステム「AIエージェント “Saya”」と、実績の高いIdein社のエッジAIシステム「Actcast」を共同で提供できることを大変うれしく思います。「AIエージェント “Saya”」により万博のリボーンチャレンジにご来場されたお客様にブース案内をすることによって楽しく展示内容を理解いただけるだけでなく、「Actcast」との組み合わせによりブース状況に合わせた最適な案内を提供いたします。今後もIdein社を始めとした強みある各社との協業を深化し、さらなる革新と成長を目指します。

エッジAIプラットフォーム「Actcast」について

Actcastは、AIソリューション開発企業向けのプラットフォームサービスです。AIソリューションの社会実装に共通して必要なインフラ部分にActcastをご利用いただくことで、AIカメラやAIマイクなどを活用した様々なAIサービスの「低価格・迅速・大規模」な導入を実現します。

Actcastの特長:

  • カメラ、マイク、温度計などを搭載したセンシングデバイスを使用して、リアル空間のあらゆる情報を収集・活用できます
  • リモートで大量のデバイスの管理・運用ができます
  • 登録台数は累計で16,000台を超えており、本導入・大規模運用の実績が豊富にあります
  • 170社を超える様々な業界のパートナー企業と強固なエコシステムを形成しています
  • エッジAIは必要最低限の情報だけをクラウドへ送るため、プライバシー・機密情報に配慮しながら利用できます
  • 高度なAI解析を小型で安価な汎用デバイスで実行できるため、デバイスのコストを大幅に削減できます
  • Idein独自の高速化技術により、AIモデルを軽量化することなく最先端のAI解析ができます

Idein株式会社 概要

Idein株式会社は、安価な汎用デバイス上での深層学習推論の高速化を実現した高い技術力を有するスタートアップです。当該技術を用いたエッジAIによる現場データ収集プラットフォーム「Actcast」を開発し、実用的なAI/IoTシステムを開発・導入・活用する開発者及び事業会社へのサービス提供を行っています。

「国内シェアNo.1について」

デロイト トーマツ ミック経済研究所 『AI(ディープラーニング)活用の画像認識ソリューション市場の現状と展望 2024年度版』「提供形態別市場シェア【SDK/開発プラットフォーム】」の調査結果に基づく。2024年度は見込み値。

まとめ

2025年大阪・関西万博の大阪ヘルスケアパビリオン「リボーンチャレンジ」において、Idein株式会社は、株式会社アイシンと共同開発したマルチモーダル対話AIエージェント “Saya”とエッジAIカメラ「ai cast」を活用し、来場者案内と展示案内の最適化を支援します。”Saya”は来場者の状況や感情を把握して共感的な応答を行い、”ai cast”は来場者データを収集し、展示効果の測定と最適化に役立てられます。 IdeinのActcastプラットフォームは、このプロジェクトの基盤として、低価格・迅速・大規模なAIサービス導入を実現しています。

気になる!万博
プライバシー

このウェブサイトでは、お客様に最高のユーザー体験を提供できるよう、クッキーを使用しています。クッキーの情報は、お客様のブラウザに保存され、お客様が当ウェブサイトに再度訪問された際に、お客様を認識したり、お客様が当ウェブサイトのどのセクションを最も興味深く、有用であると感じるかを当チームが理解するのに役立つなどの機能を果たします。

タイトルとURLをコピーしました