大阪万博2025:兵庫県魅力発信!6日間限定「ひょうごフィールドパビリオンウィーク」レポート

未分類

EXPO2025大阪・関西万博「ひょうごフィールドパビリオンウィーク」開催レポート

2025年5月20日(火)~25日(日)の6日間、大阪・関西万博の関西パビリオン各府県ゾーンに隣接する「多目的エリア」において、「ひょうごフィールドパビリオンウィーク」が開催されました。兵庫県企画部万博推進局が主催した本イベントは、大阪万博のテーマ「未来社会のデザイン」に沿って、兵庫県の魅力を発信する機会となりました。

兵庫県の魅力を凝縮した6日間

ひょうごフィールドパビリオンは、万博を機に兵庫県全体を一つの大きなパビリオンと捉え、県内各地の活動を直接発信することで、多くの来場者に兵庫の魅力を「見て、学んで、体験」してもらう取り組みです。「ひょうごフィールドパビリオンウィーク」は、その後に行われる「フィールドパビリオンフェスティバル2025」の前夜祭として位置づけられ、兵庫のモビリティ、酒、SDGsへの取り組みを通じて、兵庫の魅力を再発見できる機会を提供しました。

イベント会場と開催時間

イベントは、万博会場関西パビリオン「多目的エリア」(大阪府大阪市此花区夢洲中1丁目)で開催されました。開催時間は、5月20日(火)~21日(水)が10:00~17:00、22日(木)~24日(土)が12:00~19:00、25日(日)が10:00~18:30でした。参加費用は無料でしたが、日本酒試飲は有料でした。万博会場への入場チケットは別途必要です。予約は不要でしたが、関西パビリオンの各府県ゾーンは予約が必要でした。

イベントプログラム詳細

「ひょうごフィールドパビリオンウィーク」では、多様なプログラムが実施されました。

ひょうご“地域とモビリティ”未来デザイン (5月20日(火)~21日(水) 10:00~17:00)

万博のテーマ「未来社会のデザイン」と連動し、兵庫の地域活性化と未来モビリティをテーマとした取り組みが紹介されました。具体的には、県内交通事業者の取組展示、ドローンや空飛ぶクルマなどの先進モビリティの活用事例発表、フィールドパビリオン等への二次交通課題解決に向けた講演、民間事業者による鉄道沿線での地域活性化事例の発表などが行われました。

兵庫の酒フェス

「兵庫県産山田錦The Premium SAKE Bar ; HYOGO Selection」 (5月22日(木) 12:00~19:00)

兵庫県産山田錦を使用した日本酒の有料試飲ブース(チケット制:記念枡付き・チケット2杯分セット1,000円等)が設置され、ステージイベント(酒造り唄、樽造り実演、ミニセミナーなど)も開催されました。ユネスコ無形文化遺産「伝統的酒造り」や日本農業遺産「気候風土を生かした酒米『山田錦』生産」のPRも行われました。

「灘五郷酒まつり」 (5月23日(金)・24日(土) 12:00~19:00)

灘五郷の酒蔵による有料試飲ブース(チケット制:記念枡付き・チケット2杯分セット1,000円等)とステージイベント(酒造り唄、樽造り実演、ミニセミナーなど)が開催されました。灘五郷への酒蔵ツーリズム、ユネスコ無形文化遺産「伝統的酒造り」、日本遺産「伊丹諸白」と「灘の生一本」下り酒が生んだ銘醸地、伊丹と灘五郷のPRも行われました。

つくる×まなぶ×あそぶSDGs

「tamaki niime フィールドパビリオンアンバサダープロジェクト」 (5月25日(日) 10:00~14:00)

ひょうごフィールドパビリオンアンバサダーであるtamaki niimeと現代美術アーティストAYUMI ADACHIによるコラボプロジェクト“織り合い”が展開されました。不要になった段ボール箱に播州織の残糸を巻き付け、アート作品として生まれ変わらせるサステナブルなワークショップが開催され、来場者参加型で播州織の魅力を発信しました。展示作品は、「フィールドパビリオンフェスティバル2025」のギャラリーWESTでも展示予定でした。

「ひょうごDREAM BUILDERS」 (5月25日(日) 15:00~18:30)

「兵庫県×Out of KidZania ~ ひょうごの魅力を届ける仕事~」では、子どもたちが県内各地のフィールドパビリオンを仕事体験し、その学びをステージで発表しました。「ひょうごの宝探しプロジェクト3分動画発表式/表彰式」では、県内の中高生がフィールドパビリオンの思いや宝を取材した動画の優秀作品が上映され、表彰式が行われました。

備考

プログラムは変更の可能性があり、本記事の情報は当日出展プログラムの一部抜粋です。詳細は現地配布のチラシを参照ください。

主催

兵庫県企画部万博推進局

兵庫県企画部万博推進局は、本イベントを通して、兵庫県の魅力を国内外に広く発信し、万博の成功に貢献しました。

気になる!万博
プライバシー

このウェブサイトでは、お客様に最高のユーザー体験を提供できるよう、クッキーを使用しています。クッキーの情報は、お客様のブラウザに保存され、お客様が当ウェブサイトに再度訪問された際に、お客様を認識したり、お客様が当ウェブサイトのどのセクションを最も興味深く、有用であると感じるかを当チームが理解するのに役立つなどの機能を果たします。

タイトルとURLをコピーしました