サイトアイコン 気になる!万博

大阪万博2025:カルティエがウーマンズパビリオンで連日トークセッション開催

カルティエ、2025年大阪・関西万博「ウーマンズ パビリオン」の「WA」スペースにて連日トークセッションを開催

2025年4月13日~10月13日開催の大阪・関西万博において、カルティエは内閣府、経済産業省、2025年日本国際博覧会協会とともに「ウーマンズ パビリオン in collaboration with Cartier」を開設しました。本パビリオンは、「ともに生き、ともに輝く未来へ」をコンセプトに、すべての人々が平等に生き、尊敬し合い、共に歩みながら能力を発揮できる世界の実現を目指し、女性たちの体験や視点を通して公平で持続可能な未来を志すことを来場者に呼びかけています。

パビリオン内2階には「WA」スペースが設けられています。「WA」には、輪=LOOP、環=Ring、話=Talk, story、和=Harmony, peace、そして地球上のすべての生き物が共に生きるCircle of lifeといった様々な意味が込められています。このスペースでは、「大いなる地球」「ビジネスとテクノロジー」「教育と政策」「芸術と文化」「フィランソロピー」「役割とアイデンティティ」という6つの重要なテーマについて、講演会やパネルディスカッション、展示を通じて意見交換が行われ、ビジョナリーリーダーや活動家、専門家と共に人々の行動を喚起する発信が続けられています。

各界を代表する方々によるトークセッションが連日開催されており、詳細はウェブサイト(https://register.cartier.com/ja/wa-2025)で公開され、来場予約の上、どなたでも参加可能です

6月開催の主なイベント

以下に、6月開催の主なトークセッションの概要を紹介します。

【大胆に創造すること: アートが未来を形作る時】

【夢を現実に: 障壁を撤廃し、子どもの憧れを叶える】

【アスリートが挑む社会変革】

【永遠にグリーンな製品: ライフサイクルの価値創出を見直す】

【ジェンダーバイアスを打破する:アートとメディアで平等な社会をデザイン】

ウーマンズ パビリオン in collaboration with Cartierについて

「ともに生き、ともに輝く未来へ」をコンセプトに、すべての人々が平等に生き、尊敬し合い、能力を発揮できる世界の実現を目指しています。ウェブサイト:https://womenspavilion.cartier.com/ja/

カルティエについて

世界有数のラグジュアリーメゾンとして、開かれた精神と好奇心で独創的なクリエイションを展開しています。ウェブサイト:https://www.cartier.jp/

2025年大阪・関西万博について

「いのち輝く未来社会のデザイン」をテーマに開催されます。ウェブサイト:https://www.expo2025.or.jp/

お問い合わせ先: カルティエ カスタマー サービスセンター 0120 1847 00

(※本文中のURLは、記事本文の記述に基づきそのまま記載しています。)

モバイルバージョンを終了