大阪・関西万博限定!21自治体産品使用の万博弁当

  1. 日本の「おいしい!」を再発見!生産者の想いを繋ぐ『万博弁当』が大阪・関西万博に登場!

2025年7月28日~31日、大阪・関西万博会場にて、『万博弁当~手のひらに乗る地域産品の祭典~』が販売されます。これは、「2025年日本国際博覧会とともに、地域の未来社会を創造する首長連合」(以下、「万博首長連合」)と一冨士ケータリング株式会社(以下、「一冨士ケータリング」)による取り組みです。21自治体から提供される25種類の食材を使用し、万博を契機とした地域資源の魅力発信と、万博以降に繋がる地域活性化を目指しています。万博弁当プロジェクトは、万博終了後も、共感する自治体や事業者等と連携し、地域の魅力発信を継続していくことを目指しています。

万博弁当プロジェクト:地域産品の祭典

「手のひらに乗る、地域産品の祭典」をコンセプトに、全国各地の自治体や事業者が、伝統技法や環境に配慮した素材など、自慢の産品を持ち寄り、一つの弁当に仕上げました。国内外の来場者に各地の美味しさを届け、食材の取り寄せや生産地への訪問を促し、日本各地の魅力を再発見するきっかけとなることを目指しています。

万博弁当:厳選された25種類の食材

大阪・関西万博会場で開催される「Resolution of LOCAL JAPAN 展 〜地域が創る日本と地球のいのち輝く未来〜」(7月28日~31日)で、『万博弁当』が販売されます。全国から寄せられた43の食材の中から、開発ストーリー、作り手の想い、環境への配慮、次世代への継承といった視点から25の食材が厳選されました。これらの食材がお互いの魅力を引き立て合い、新たな美味しさと感動を生み出しています。

老舗企業の一冨士ケータリングが手がける『万博弁当』は、2025年にちなんだ税込2,025円です。お品書きや使用食材の詳細は、特設サイト(https://mayoralalliance.jp/localjapan2025/banpakubento/)をご確認ください

Resolution of LOCAL JAPAN 展:地域の魅力を五感で体験

万博首長連合は、7月28日~31日、大阪・関西万博会場施設WASSE南側にて、『Resolution of LOCAL JAPAN展 ~地域が創る日本と地球のいのち輝く未来~』を開催します。東北から沖縄まで43地域が参加し、伝統芸能、文化、祭り、音楽、工藝、和食、健康、自然の魅力を発信する体験型イベントです。

イベント概要:

  • 催事名: Resolution of LOCAL JAPAN展~地域が創る日本と地球のいのち輝く未来~
  • 場所: 大阪・関西万博 EXPOメッセ WASSE 南側
  • 会期: 2025年7月28日~31日
  • 開場: 10時~20時
  • 入場: 無料
  • 公式HP: https://mayoralalliance.jp/localjapan2025/

一冨士ケータリング株式会社:100年以上の歴史を持つ老舗企業

一冨士ケータリングは、100年以上の歴史を持つ大阪の老舗お弁当屋です。伝統の美味しさを大切に、安全・安心・安定を重視した品質管理体制のもと、年間150万食を提供しています。1970年の大阪万博でもお弁当を提供し、地域社会の発展に貢献してきました。ホームページ:https://www.ichifuji-c.co.jp/

万博首長連合:全国の自治体ネットワーク

万博首長連合は、全国約670の市区町村長からなる自治体ネットワークです。大阪・関西万博を契機に、地域の魅力を国内外に発信し、未来社会のデザインを通じて日本全体の活性化を目指しています。ホームページ:https://mayoralalliance.jp/

本リリースに関するお問合せ先

万博首長連合事務局 お問い合わせフォーム:https://mayoralalliance.jp/contact/

まとめ

大阪・関西万博では、地域の魅力を発信する『万博弁当』と、『Resolution of LOCAL JAPAN展』が開催されます。万博首長連合と一冨士ケータリングによるこの取り組みは、地域活性化に大きく貢献すると期待されています。多くの来場者が、日本の「おいしい!」と地域の魅力を再発見する機会となるでしょう。

気になる!万博
プライバシー

このウェブサイトでは、お客様に最高のユーザー体験を提供できるよう、クッキーを使用しています。クッキーの情報は、お客様のブラウザに保存され、お客様が当ウェブサイトに再度訪問された際に、お客様を認識したり、お客様が当ウェブサイトのどのセクションを最も興味深く、有用であると感じるかを当チームが理解するのに役立つなどの機能を果たします。

タイトルとURLをコピーしました