LVMH、大阪・関西万博フランス館メインパートナー!5メゾン豪華展示

未分類

LVMH、2025年大阪・関西万博フランスパビリオンのメインパートナーとして協賛

2025年4月13日から10月13日にかけて開催された大阪・関西万博において、LVMHモエ ヘネシー・ルイ ヴィトン・ジャパン合同会社(以下、LVMH)がフランスパビリオンのメインパートナーとして協賛したことが発表されました。LVMHは、ルイ・ヴィトン、ディオール、セリーヌ、ショーメ、モエ・ヘネシーの5つのメゾンと共に、卓越した職人技と創造性を称える常設展示および特別展示を展開しました。

本協賛は、フランス館の総監修を務めるCOFREXが主催するプレゼンテーションで発表されました。このプレゼンテーションには、ゴールドパートナーとしてAXAグループ、アルザスワイン(CIVA)、NINAPHARMも参加しました。2月4日、パリで開催されたプレゼンテーションには、エマニュエル・マクロン仏大統領、ローラン・サン=マルタン外務貿易・在外フランス人担当大臣、ラシダ・ダティ文化大臣、在フランス日本大使・下川眞樹太閣下が出席しました。

プレゼンテーションでは、フランスパビリオンのアンバサダーとして、女優ソフィー・マルソー、ラグビー選手アントワーヌ・デュポン、柔道家テディ・リネール、女優レア・セドゥの4名が発表されました。 フランスパビリオンは、パリ2024オリンピック・パラリンピックの成功に続き、2025年万博においてもフランスの輝きを世界に発信することを目指しており、この理念がLVMHのミッション「夢や憧れの創造」と共鳴し、グループの参画を後押ししました。

LVMHグループ会長兼CEOベルナール・アルノーは、「2025年大阪・関西万博におけるフランス館とのパートナーシップは、フランスの卓越した職人技の歴史と伝統、模範性、革新性や文化的価値を伝える大切な機会となります。日本は私たちのグループにとって特別な存在です。私たちは長年にわたり、文化交流とアイデンティティの尊重を通じて、日本の伝統と自然への愛をともに称えてきました。LVMHは年を重ねるごとに、より深く調和のとれた絆を築いています。」と述べています。

COFREXのジャック・メールは、フランスパビリオンのテーマ「愛の賛歌」とそのコンセプトを発表しました。このテーマは、没入型の展示、独創的かつ大胆な演出、豊かで革新的なプログラムを通じて、未来への希望を体現するものです。

常設展示(2025年4月13日~10月13日)

  • ルイ・ヴィトン: OMAの建築家重松象平氏とのコラボレーションにより、日本とクラフツマンシップへのオマージュを捧げた展示を展開。85個のトランクを配したライブラリーと、日本人アーティスト真鍋大度氏によるビデオインスタレーションが特徴です。

  • ディオール: クラフツマンシップと手仕事へのオマージュとして、タイムレスな「バー」ジャケットや、再解釈されたアイコニックな香水ボトルなどを展示。ナタリー・クリニエールによる空間デザインに、吉岡徳仁氏と高木由利子氏による作品が加わっています。

  • モエ・ヘネシー: フランスパビリオンのホスピタリティパートナーとして、「ビストロ」のメニューや特別イベントで提供されるワインとシャンパンのセレクションを担当しました。

特別展示

  • セリーヌ(2025年4月13日~5月12日): 日本の伝統工芸である「漆」とセリーヌの紋章「トリオンフ」との対話を通して、クラフツマンシップと日本文化との結びつきを称えました。中村壮志氏と彦十蒔絵による作品、限定品のレザーグッズなどを展示。

  • ショーメ(2025年9月1日~10月13日): 240年以上にわたりフランスの歴史とともに歩んできたショーメは、自然主義のジュエラーとしてのDNAを体現する展示を行いました。

LVMHは、21万5000人の従業員を擁するグローバル企業であり、日本国内では1万4000人以上の従業員を雇用し、1000を超える店舗を展開しています。 今回の大阪・関西万博でのフランスパビリオンへの協賛は、LVMHが日本との深い関係を築いていることを改めて示すものとなりました。ルイ・ヴィトンとディオールは、フランスパビリオンの常設展示の中心に2つの特別スペースを設け、1日2万人以上、総計約300万人の訪問者に向けて展示を行いました。

LVMHグループは、2025年大阪・関西万博において、フランスパビリオンと共に、卓越した職人技と創造性を世界に発信しました。

LVMHについて詳しくは公式サイトをご覧ください: (URLは省略)

気になる!万博
プライバシー

このウェブサイトでは、お客様に最高のユーザー体験を提供できるよう、クッキーを使用しています。クッキーの情報は、お客様のブラウザに保存され、お客様が当ウェブサイトに再度訪問された際に、お客様を認識したり、お客様が当ウェブサイトのどのセクションを最も興味深く、有用であると感じるかを当チームが理解するのに役立つなどの機能を果たします。

タイトルとURLをコピーしました