2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)開催記念!関西エリアのサントリー自動販売機がアートに変身!「SUNTRY街角のパビリオン(万博アート自販機)」プロジェクト始動
2025年1月下旬より、サントリービバレッジソリューション株式会社(サントリーグループ)は、2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)の開催を記念し、関西エリアのサントリー自動販売機を「SUNTRY街角のパビリオン(万博アート自販機)」として展開開始しました。大阪・関西万博開催までに、関西エリア84ヶ所に91台の自動販売機が、47人のアーティストによる個性豊かなデザインで彩られます。
本プロジェクトは、大阪・関西万博のテーマ「いのち輝く未来社会のデザイン」の一節「いのちの輝き」を共通テーマに、全国47都道府県にゆかりのあるアーティスト47名が、それぞれの解釈で「いのちの輝き」を表現するCITY ARTプロジェクトです。ミューラル(壁画)を主軸に事業を展開するWALL SHARE株式会社の協力のもと実現しました。
47都道府県、47人のアーティストによる多彩なアート
参加アーティストは、ストリートアーティスト、イラストレーター、日本画家など、ジャンルを問わず選抜されました。それぞれのアーティストが、設置場所の特性を考慮しながら、独自の視点で「いのちの輝き」を表現したデザインが施されています。これにより、関西エリアの街は、多様なアート作品で彩られ、万博の賑わい感を一層高めることが期待されます。
参加アーティスト一覧(都道府県名):
Lee Izumida(北海道)/Uno Yoshihiko(青森)/松田ハル(岩手)/Hitoshi Tsuboyama(宮城)/Tokio Aoyama(秋田)/ワタミユ(山形)/mhak(福島)/HIZGI(茨城)/ebi(栃木)/Yohtta Matsuoka(群馬)/Aki Tsukamoto(埼玉)/KOMESENNIN9(千葉)/KAZZ ROCK(東京)/BEAVER(神奈川)/eri2win(新潟)/Aya Sekiguchi(富山)/HOLHY PAINT WORKS(石川)/MARIA SAKURAI(福井)/SOLID BLACKLINE(山梨)/松村咲希(長野)/木全靖陛(岐阜)/富岡美紀(静岡)/ZECS(愛知)/SUGI(三重)/Yakushigawa Chiharu(滋賀)/ujimaru(京都)/BOXER JUNTARO(大阪)/chil stomach(兵庫)/Mon Kotaro Ooyama(奈良)/YOSSY(和歌山)/オタニじゅん(鳥取)/YUH TAKUNO(島根)/ACUTE(岡山)/shutie(広島)/木原千春(山口)/Jun Inoue(徳島)/Juno Mizobushi(香川)/海野貴彦(愛媛)/竹内義博(高知)/Koki Nishimawari(福岡)/木下友梨香(佐賀)/Tominaga Ayami(長崎)/5el(熊本)/simo(大分)/MIZPAM(宮崎)/247POKO(鹿児島)/知花幸修(沖縄)
NFTアートスタンプラリーとライブペインティングイベントも予定
本プロジェクトは、自動販売機のデザインだけでなく、NFTアートスタンプラリーやライブペインティングイベントも予定しています。これらのイベントを通して、アーティストの作品をより深く理解し、楽しむ機会を提供するとともに、万博の盛り上げに貢献することを目指しています。
設置場所と台数
「SUNTRY街角のパビリオン(万博アート自販機)」は、関西エリアの駅(鉄道駅・商業施設)、街(観光地・公園・繁華街など)に設置されているサントリー自動販売機に展開されます。設置台数は合計91台で、84ヶ所に設置される予定です。設置場所の詳細は、公式サイトに順次公開される予定です。
WALL SHARE株式会社との協業
本プロジェクトは、ミューラルアートを専門とするWALL SHARE株式会社との協業によって実現しました。WALL SHARE株式会社は、ミューラルアートの普及促進にも積極的に取り組んでおり、本プロジェクトを通じて、日本のアートシーンの活性化に貢献しています。
WALL SHARE株式会社 会社名:WALL SHARE株式会社 本社住所:大阪府大阪市此花区梅香2丁目12-2 ウェブサイト:https://www.wallshare-inc.com/
サントリーの取り組み
サントリーグループは、創業地である大阪での万博開催を機に、地域社会への貢献を目的として本プロジェクトを実施しています。本企画を通じて、47人のアーティストの才能を広く紹介し、新たな可能性を広げる機会を提供したいという思いが込められています。
プロジェクトへのアクセス
プロジェクトの詳細については、下記公式サイトをご覧ください。
『SUNTRY街角のパビリオン(万博アート自販機)』サイト:https://www.suntory.co.jp/group/sbs/CITYART2025/index.html
『まちごと万博』サイト プロジェクト掲載ページ:https://machigotoexpo.jp/project/suntory-pavilion/
まとめ
2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)開催を記念した「SUNTRY街角のパビリオン(万博アート自販機)」プロジェクトは、47人のアーティストによる個性豊かなアート作品で関西エリアを彩り、万博の賑わい創出に貢献する取り組みです。NFTアートスタンプラリーやライブペインティングイベントなど、様々な企画を通して、多くの来場者に感動と喜びを提供することを目指しています。


