大阪・関西万博2025:NEUTRALWORKS.がカナデビア社ユニフォームをプロデュース!環境配慮型3D技術採用

未分類

NEUTRALWORKS.、2025年大阪・関西万博「未来の都市」パビリオンのカナデビア株式会社ユニフォームをプロデュース

株式会社ゴールドウインが展開するウェルネスブランドNEUTRALWORKS.(ニュートラルワークス.)は、2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)において、「未来の都市」パビリオンに出展するカナデビア株式会社のアテンダントスタッフユニフォームをプロデュースしました。

このユニフォームは、環境に配慮した高機能素材を使用し、AI(人工知能)のアルゴリズムと3D技術を用いたコラボレーションプロジェクト「SYN-GRID(シン・グリッド)」を導入することで、生地裁断時の廃棄量削減を実現しています。「SYN-GRID」は、株式会社ゴールドウインとSynflux株式会社の協業企画であり、資源量を抑えた衣服の製造を可能とすることで、ファッションの新たな生産システムを探求するプロジェクトです。2022年に開始されたこのプロジェクトは、ファッション産業が抱える深刻な自然環境問題への対応として注目されています。

ユニフォームは、快適性と機能性の両立、サステナビリティへの配慮、そして「未来の都市」パビリオンのコンセプトとのデザインの一貫性を重視して作られました。

快適性と機能性の両立: ストレッチ性や通気性に優れた素材を採用し、長時間の着用でも快適な設計となっています。

サステナビリティへの配慮: リサイクル素材や環境負荷の低い製造プロセスを採用し、持続可能な社会の実現に貢献しています。

デザインの一貫性: 「未来の都市」パビリオンのコンセプトと調和し、視認性やブランドメッセージを強化するデザインとなっています。

ユニフォームの主素材には、帝人フロンティア株式会社の高機能繊維「SOLOTEX®(ソロテックス)」を使用しています。「ソロテックス」は、しなやかなストレッチ性、軽さ、そして形態安定性を兼ね備えており、着用者の動きを妨げにくく、長時間の着用でも快適さを維持します。リフレクターをあしらったジャケットは、縫い目のないフラットな仕上がりを可能とする圧着技術などにより、ジャケットとしての美しさを追求しています。

NEUTRALWORKS.のタグラインである「GET YOU READY」に基づき、ユニフォームは着用者が最高のパフォーマンスを発揮できるようサポートします。

NEUTRALWORKS.は、大阪・関西万博を通じて、ウェルネスを軸にした新たな価値創造を目指しており、本プロジェクトを通じて培った知見や技術を、今後のプロダクト開発やサービス展開にも活かしていくとしています。

カナデビア株式会社について

カナデビア株式会社は、「技術の力で、人類と自然の調和に挑む」をコーポレートブランドのコンセプトとし、資源循環、脱炭素化、安全で豊かな街づくりを軸に事業を展開しています。

NEUTRALWORKS. / ニュートラルワークス.について

「GET YOU READY」をタグラインに、スポーツライフスタイルで24時間を過ごしたい人たちのココロとカラダをニュートラルに整え、新たな挑戦をサポートするウェルネスブランドです。身体を動かし整えるためのプロダクトやサービスを展開し、より豊かなライフスタイルを提案しています。

詳細情報

お問い合わせ

株式会社ゴールドウイン NEUTRALWORKS.事業部

E-mail: press-neutralworks@goldwin.co.jp

キーワード: NEUTRALWORKS., ニュートラルワークス, 大阪・関西万博, 未来の都市, カナデビア株式会社, ユニフォーム, サステナビリティ, SOLOTEX, シン・グリッド, リサイクル素材, 高機能素材, ウェルネス, ゴールドウイン, 2025年日本国際博覧会


リフレクターをあしらったアテンダントスタッフユニフォーム

(画像は本文中に記載されているため、ここでは記述しません)

気になる!万博
プライバシー

このウェブサイトでは、お客様に最高のユーザー体験を提供できるよう、クッキーを使用しています。クッキーの情報は、お客様のブラウザに保存され、お客様が当ウェブサイトに再度訪問された際に、お客様を認識したり、お客様が当ウェブサイトのどのセクションを最も興味深く、有用であると感じるかを当チームが理解するのに役立つなどの機能を果たします。

タイトルとURLをコピーしました