2025年万博!ショパンランドコンクール入賞者記念コンサート開催決定

未分類

2025年、ショパンランドコンクール入賞者記念コンサートが大阪・関西万博ポーランドパビリオンで開催決定!

2025年5月5日(月・祝)、大阪・関西万博で開催されるポーランドパビリオンにて、2024年度ショパンランドコンクールの入賞者5名による記念コンサートが開催されます。これは、株式会社東音企画とPWM Editionが2022年から共催するショパンランドコンクールの取り組みの一環であり、2024年度の「April Dream」で発信された夢が、現実のものとなりました。

ショパンランドコンクール:ポーランド音楽を深く学ぶ機会

ショパンランドコンクールは、PWM Edition(ポーランド音楽出版社)と株式会社東音企画が共催するピアノコンクールです。「ショパンランド」とは、「ショパンの故郷(=ポーランド)」を意味しており、コンクールの特長は、ポーランドの作曲家による作品を課題曲とする点にあります。

エヴァ・ポブウォツカ氏とヴォイチェフ・シフィタワ氏という世界的ピアニストが監修する課題曲は、ショパンはもちろん、ゴヴィク、リビツキ、ゴンシェニェツ、ガルシチャ、シマノフスキなど、ポーランドを代表する作曲家の作品で構成されています。 これにより、参加者はポーランド特有のリズムや響きを学び、ポーランドのピアニズムや幅広い表現力を身につけることができます。

コンクールは予選と本選の2段階で行われます。予選は各地で開催され、優秀者のみが東京の本選に進出します。基本的に予選と本選でそれぞれ1曲ずつ演奏し、本選では最優秀賞、第2位、第3位、奨励賞が選出され、ポーランドならではの褒賞が授与されます。

2024年度のコンクールには過去最多の202名が参加しました。過去の開催結果については、以下のウェブサイトで確認できます。

受賞者レセプション&コンサートと万博での記念コンサート

本選終了後には、ポーランド広報文化センターの協力の下、駐日ポーランド共和国大使館にて受賞者レセプション&コンサート(表彰式、コンサート、祝賀会)が開催されます。大使館という特別な会場で、ポーランド語が飛び交い、ポーランド料理が提供され、ヴォイチェフ・シフィタワ氏の演奏も聴けるこのイベントは、日本にいながらポーランド文化と音楽を深く体験できる貴重な機会として好評です。

そして、2025年の大阪・関西万博開催を機に、より多くの方にポーランド文化と音楽に触れていただくため、万博のポーランドパビリオンで入賞者記念コンサートを開催することになりました。このコンサートは、入賞者5名が出演予定です。演奏者については近日発表されます。

コンサート概要

未来への展望

株式会社東音企画は、今後も国境を越えた多様なパートナーシップを大切にし、音楽の輪を広げる機会を創出していきます。2025年度もショパンランドコンクールの開催はもちろん、SNS、YouTube、ピティナ・ピアノ曲事典などを活用して、様々な音楽作品を紹介する予定です。

2025年度第4回ショパンランドコンクールの参加要項は4月下旬頃に発表予定です。最新情報は公式ホームページやSNSでご確認ください。

2024年度ショパンランドコンクール開催実績

最後に、2024年度の開催実績を簡単にご紹介します。

  • 主催(共催): PWM Edition、株式会社東音企画
  • 特別協賛: ポーランド文化・国家遺産省
  • 協力・後援: ポーランド広報文化センター、株式会社河合楽器製作所、日本シマノフスキ協会、日本ショパン協会、一般社団法人全日本ピアノ指導者協会(ピティナ)
  • 部門: 全7部門(幼児部門、小学1・2年部門、小学3・4年部門、小学5・6年部門、中学部門、高校~一般A部門、高校~一般B部門)
  • 課題曲: ポーランド作曲家による作品(監修:エヴァ・ポブウォツカ、ヴォイチェフ・シフィタワ)
  • 開催方式: 予選 ⇒ 本選の2段階
  • 開催時期: 予選:10月/本選:11月

この万博での記念コンサートは、音楽を通じてポーランドと日本を繋ぐ、素晴らしい架け橋となるでしょう。

会社概要(株式会社東音企画)

(企業情報に関する記述は、元記事に記載されている情報のみを簡潔に記述します。)

株式会社東音企画は、PWM Editionと共にショパンランドコンクールを共催しています。

気になる!万博
プライバシー

このウェブサイトでは、お客様に最高のユーザー体験を提供できるよう、クッキーを使用しています。クッキーの情報は、お客様のブラウザに保存され、お客様が当ウェブサイトに再度訪問された際に、お客様を認識したり、お客様が当ウェブサイトのどのセクションを最も興味深く、有用であると感じるかを当チームが理解するのに役立つなどの機能を果たします。

タイトルとURLをコピーしました