株式会社きんでん、大阪・関西万博「フューチャーライフエクスペリエンス」にて期間展示を実施
2025年4月22日(火)から28日(月)までの7日間、大阪・関西万博の「フューチャーライフエクスペリエンス(FLE)」において、株式会社きんでん(本店:大阪市北区 社長:上坂隆勇)は体験型ブースを出展します。 FLEは、大阪・関西万博の『未来社会ショーケース事業』「フューチャーライフ万博」の一環として、未来の食、文化、ヘルスケアなど「未来の暮らし」に関する問いと提案を共有し、共創する場です。
未来の文化“エエきも値”がデザインするいのち輝く未来社会:きんでんの技術を体感できるブース
きんでんは、本展示ブースのテーマを「未来の文化“エエきも値”がデザインするいのち輝く未来社会」として設定。 独自の快適性評価値である「エエきも値」と、それを支える技術を紹介します。具体的には、センサーを用いて画像や温度、振動、音などの情報を計測し、定量化する「センシング技術」※1や、AI技術を活用し、空調設備、発電設備、蓄電設備の最適制御を行い、省エネルギー、省CO2を実現するエネルギー・マネジメント・サービス「EMS-AI」※2などが展示されます。
ブースは「EEKIMOTCHI LAB.」と名付けられ、来場者はジオラマや映像を通して分かりやすく、きんでんの技術を理解することができます。さらに、大型モニターを使用した体験型アトラクションゲームなど、エンターテインメント性も兼ね備えたプログラムを用意しています。 体験後は、フォトスポットで記念写真撮影も可能です。
展示概要
- 期間: 2025年4月22日(火)~28日(月) 7日間
- 開場時間: 10:00~21:00
- 場所: フューチャーライフヴィレッジ内 FLE期間展示エリア D3(西エリア)
※1 センサーを用いて画像や温度、振動、音などの情報を計測し、定量化する技術。
※2 AI技術の活用により空調設備、発電設備、蓄電設備の最適制御を行い、省エネルギー、省CO2を実現する当社サービス。
株式会社きんでんについて
株式会社きんでんは、大阪市北区に本店を置く企業です。(詳細は省略)
まとめ
株式会社きんでんは、2025年4月22日から28日までの7日間、大阪・関西万博「フューチャーライフエクスペリエンス」において、「未来の文化“エエきも値”がデザインするいのち輝く未来社会」をテーマとした体験型ブースを出展します。 「エエきも値」とそれを支えるセンシング技術やEMS-AIといった技術を、ジオラマ、映像、体験型アトラクションゲームを通して分かりやすく紹介することで、来場者に未来の社会の姿を体感してもらえる機会を提供します。 フューチャーライフヴィレッジ内FLE期間展示エリアD3(西エリア)にて開催されますので、ご興味のある方はぜひお越しください。

