大阪・関西万博 北欧パビリオン:4/9公開!メニュー&ユニフォーム徹底解剖

未分類

2025年大阪・関西万博 北欧パビリオン、ルーフトップレストランのメニューや公式ユニフォームを4月9日(水)のメディアデーにて初公開

2025年4月9日(水)、大阪・関西万博のメディアデーにおいて、北欧パビリオン(デンマーク、フィンランド、アイスランド、ノルウェー、スウェーデンの5カ国)によるプレスツアーが開催されました。 このツアーでは、ルーフトップレストラン「The Nordic Food Bar」のメニュー、そして公式ユニフォームが初公開されました。

北欧5カ国の素材を活かしたレストランメニューと公式ユニフォーム

北欧パビリオンでは、フィンランドのブランド、マリメッコとVIBAe、スウェーデン生まれのH&Mが協力して制作された公式ユニフォームがお披露目されました。 具体的には、キャップとトップスをマリメッコ、トラウザーをH&M、フットウェアをVIBAe、バッグをマリメッコが担当しています。 これらのユニフォームは、パビリオンスタッフの装いとして、来場者へ温かい歓迎をもたらす役割を担います。

さらに、デンマークを代表するデザインブランドBoConcept、Carl Hansen & Søn、HAYが協力してデザインされたパビリオン空間も公開されました。 来場者を迎えるフロントプラザでは、パビリオン代表者とレストランメニュー監修シェフによるスピーチが行われ、今宮戎の福娘による大阪締めも披露されました。海外パビリオンに福娘が登場するのは初めての試みで、日欧文化交流の象徴的な瞬間となりました。

北欧の魅力が詰まった「Nordic Shop」

フロントプラザに続き、北欧の魅力が凝縮されたショップ「Nordic Shop」も初公開されました。 ショップでは、ムーミンや「長くつ下のピッピ」といった北欧を代表するキャラクターグッズを始め、北欧各国のファッションブランドのバッグ、ウェア、アクセサリー、最新のガジェット、パフュームなど、幅広い商品が取り揃えられています。 北欧の食品やお酒、レゴの商品も販売予定です。

五感で楽しむ没入型展示

展示ホールでは、食べられなくなったお米を素材としたライスペーパーを使った360度スクリーンが登場。 北欧の日常生活や四季の風景が映し出され、夏を再現した室温や香りによって、来場者は五感を通して北欧の世界観を体験できます。

ルーフトップレストラン「The Nordic Food Bar」

3階のルーフトップテラスにあるレストラン「The Nordic Food Bar」も公開されました。 このレストランでは、北欧の伝統的な味に日本の要素を融合させた料理が提供されます。「食品廃棄物ゼロ」を目指した持続可能なダイニング空間となっています。

メディアデーでは、食事メニュー(スカーゲンと呼ばれる北欧伝統のオープンサンド)とカフェメニュー(スウェーデンのセムラとノルウェーのブラウンチーズワッフル)の試食プレートが提供されました。 開幕後は、ホットドックやミートボールなどのキッズメニューも用意される予定です。 アルコール類として、ノルウェーやデンマークのビールなども提供予定です。 レストランメニュー監修はフリーダ・ロンゲ氏、カフェメニュー監修はヴェントゥラ愛氏が担当し、メニューの詳細については後日ウェブサイトで公開されます。

代表者コメント

スティーネ・L・グルドマン氏(デンマーク政府代表)は、大阪・関西万博での北欧の持続可能な取り組みの共有に喜びを表明し、人と自然をつなぐ場になることを願いました。 ニタ・ピルカマ氏(フィンランド政府代表)は、北欧の自然共生と温かさ、創造性を感じてもらいたいと述べました。 フリーダ・ロンゲ氏(レストランメニュー監修シェフ)とヴェントゥラ愛氏(カフェメニュー監修パティシエ)は、それぞれ北欧の食文化とスイーツへの想いを語りました。

北欧パビリオンの概要

北欧パビリオンは、デンマーク、フィンランド、アイスランド、ノルウェー、スウェーデンの5カ国からなるタイプAのパビリオンです。 万博参加は今回で3回目となり、「ノルディック・サークル~北欧と共に、より良い明日へ~」をテーマに、テクノロジー、イノベーション、サステイナビリティの分野での先進的な取り組みを紹介しています。

まとめ

2025年4月9日のメディアデーでは、大阪・関西万博 北欧パビリオンのルーフトップレストラン「The Nordic Food Bar」のメニュー、公式ユニフォーム、そしてショップ「Nordic Shop」などが初公開されました。 北欧の文化、技術、未来へのビジョンを共有し、世界中の人々と新たな可能性を探る場となることが期待されています。

気になる!万博
プライバシー

このウェブサイトでは、お客様に最高のユーザー体験を提供できるよう、クッキーを使用しています。クッキーの情報は、お客様のブラウザに保存され、お客様が当ウェブサイトに再度訪問された際に、お客様を認識したり、お客様が当ウェブサイトのどのセクションを最も興味深く、有用であると感じるかを当チームが理解するのに役立つなどの機能を果たします。

タイトルとURLをコピーしました