大阪万博先行体験!13社が出展 グランフロント大阪で技術展示

未分類

2024年12月、グランフロント大阪で大阪・関西万博出展中小企業のトライアル展示イベント開催

2025年4月開幕予定の大阪・関西万博。その大阪ヘルスケアパビリオン内「リボーンチャレンジ」では、万博に向け新技術開発に取り組む大阪の中小企業・スタートアップ企業441社の技術展示が予定されています。この「リボーンチャレンジ」において、MOBIO(ものづくりビジネスセンター大阪)が企画する「No/BORdER~国境・垣根・時代・カベを越える技術展~」に出展する13社が、万博本番を前に、トライアル展示イベントを開催します。

グランフロント大阪で万博技術を先行体験

イベントは2024年12月7日(土)、8日(日)の両日、11:00~19:00、グランフロント大阪北館1Fナレッジプラザで開催されます。グランフロント大阪はJR大阪駅直結の好立地を誇る大型複合商業施設であり、幅広い年齢層の来場者への製品・技術の公開・体験を目的としています。 本イベントは、万博本番に向けた準備と、大阪の中小企業の技術力の紹介、そして万博開催に向けた機運醸成を目的としています。

13社が出展する革新的な技術の数々

イベントでは、以下の13社が、万博本番で展示予定の製品や技術を試験的に公開します。(順不同)

  1. 株式会社ユニオン: 「心で開く未来のドア」
  2. 宇宙開発協同組合 SOHLA: 「夢は再び宇宙へ!月面跳躍移動ロボット『まいど2号』」
  3. 金井重要工業株式会社: 「生きるを叶える 不織布スペーサ」
  4. 株式会社ジェイテックコーポレーション: 「未来を照らす次世代2次元 X 線集光ミラー」
  5. ハードロック工業株式会社: 「アルミ合金以上の強度を実現する 緩まない熱可塑性繊維強化樹脂ねじ」
  6. 合同会社 C&M: 「BMI(Brain Machine Interface)脳波で動かす 究極の遠隔操縦デモンストレーション」
  7. ナルックス株式会社: 「「光と極限」との融合とシナジーで次の時代へ!~色照明最適化 / 血管柔軟性向上 /人や環境に優しいウィルス、菌の不活化~」
  8. 菱田技研工業株式会社: 「高所作業を無人化 実作業ができる壁面吸着親子ドローン」
  9. ナミテイ株式会社: 「ナミテイの異形線 ~異形線で未来を変える~」
  10. 株式会社第一精工舎: 「ふれてみよう!未来を変える新しいプラスチックの使い方」
  11. 田尻薄片製作所: 「薄片ってなに? 薄片で生命の不思議を観察しよう!」
  12. 下西技研工業株式会社: 「人手不足、二酸化炭素排出量削減などの社会的課題を解決する磁気製品」
  13. 株式会社竹中製作所: 「サステナブルな未来をもたらす革新的コーティング」

これらの企業は、それぞれ独自の技術や製品を展示し、来場者にその魅力を直接体験してもらう機会を提供します。

イベント概要

イベント名: 2025年大阪関西万博 大阪ヘルスケアパビリオン「リボーンチャレンジ」出展企画 No/BORdER~国境・垣根・時代・カベを越える技術展~ トライアル展示supported by MOBIO

開催日時: 2024年12月7日(土)、12月8日(日)11:00~19:00

開催場所: グランフロント大阪 北館1Fナレッジプラザ(大阪府大阪市北区大深町3-1)

本イベントは、大阪・関西万博に向けた機運を高めるとともに、大阪の中小企業の技術力を広く知らしめる重要な機会となるでしょう。 多くの来場者が、未来の技術を体感できることを期待しています。

気になる!万博
プライバシー

このウェブサイトでは、お客様に最高のユーザー体験を提供できるよう、クッキーを使用しています。クッキーの情報は、お客様のブラウザに保存され、お客様が当ウェブサイトに再度訪問された際に、お客様を認識したり、お客様が当ウェブサイトのどのセクションを最も興味深く、有用であると感じるかを当チームが理解するのに役立つなどの機能を果たします。

タイトルとURLをコピーしました