贅を尽くした極上寿司弁当「お寿司『極』」が大阪・関西万博開幕に合わせて新発売!
2025年4月13日、柿の葉寿司などの名産寿司の製造・販売を手掛ける株式会社中谷本舗(本社:奈良県上北山村、代表取締役:中谷昌紀)は、株式会社JR東海リテイリング・プラス(本社:愛知県名古屋市、代表取締役社長:小林創)と共同開発した豪華弁当「お寿司『極』」をJR東海道新幹線の新大阪駅、京都駅で先行販売開始しました。
大阪・関西万博を彩る、こだわりの逸品
大阪・関西万博の開幕を記念し、訪日外国人観光客にも喜んでいただけるよう、JR東海リテイリング・プラス関西支社の社員の意見を参考に開発された「お寿司『極』」。厳選された食材を使用し、日本人のみならず、海外からの観光客にも魅力的な寿司弁当を目指しました。サーモンと肉という、世界的に人気の高い食材を寿司として提供することで、幅広い層への訴求を目指しています。
「お寿司『極』」の贅沢な内容
「お寿司『極』」は、厳選された素材をふんだんに使用した、まさに極上のお寿司弁当です。
キングサーモン寿司:脂ののった極上サーモン
ニュージーランド産のキングサーモンを使用。脂の乗りが抜群で、厚切りで提供することで、その旨味を存分に味わえます。中谷本舗自慢のシャリは、厳選された国産米をブレンドし、秘伝の合わせ酢と出汁で仕上げられています。
ローストビーフ寿司:とろけるような口どけ
A5ランクの鹿児島産黒毛和牛のもも肉を低温調理で仕上げたローストビーフを寿司に。柔らかく仕上げられたローストビーフは、口の中でとろけるような食感です。添付のわさびを使用することで、よりさっぱりとした味わいを堪能できます。
鮭いくらちらし:贅沢な彩り
鮭の切り身と、シャリが見えないほどたっぷりのいくらを使用した贅沢なちらし寿司。キングサーモン寿司とはまた異なる味わいを楽しめます。
しぐれ煮と牛そぼろのちらし:濃厚な旨味
国産牛のそぼろをふんだんに使用したちらし寿司に、黒毛和牛を使った甘辛く味付けしたしぐれ煮を添えた、まさに贅沢な一品。そぼろだけでも十分な美味しさですが、しぐれ煮のアクセントがさらに美味しさを引き立てます。
商品概要
商品名: お寿司「極」
商品内容: キングサーモン寿司2個、ローストビーフ寿司2個、鮭といくらちらし、牛肉しぐれ煮・そぼろちらし
価格: 2,680円
発売日・販売場所: 2025年4月13日より、JR東海道新幹線の新大阪駅・京都駅の一部店舗(株式会社JR東海リテイリング・プラス運営)で先行販売開始。順次、JR東海道新幹線の主要駅の一部店舗でも販売予定です。
注意事項: 売り切れの際はご容赦ください。販売箇所は変更する場合があります。また、急遽販売を終了する場合があります。
企業情報
株式会社中谷本舗は、奈良県上北山村に本社を置く、柿の葉寿司などの名産寿司の製造・販売を行う企業です。
株式会社JR東海リテイリング・プラスは、愛知県名古屋市に本社を置く企業です。
本プレスリリースは、株式会社中谷本舗より発表された情報に基づいて作成されています。 記載されている情報は、発表時点での情報であり、変更される可能性があることをご了承ください。


