大阪万博国連パビリオン限定!SDGsグッズ4/13発売開始

未分類

EXPO2025大阪・関西万博 国連パビリオンギフトショップで限定グッズ販売開始!

2025年4月13日(日)、EXPO2025大阪・関西万博が開幕しました。万博会場内のエンパワーリング・ゾーンにある国連パビリオンでは、株式会社オークコーポレーションが運営するギフトショップにて、国連およびSDGsに関連した限定グッズの販売が始まりました。

国連パビリオンは「人類は団結したとき最も強くなる。(United for a Better Future)」をテーマに、35の国連諸機関および15の国連事務局の部局が参加。国連の80年の歴史、SDGsの達成に向けた取り組み、世界的な課題や人道危機への対処、持続可能な未来のビジョンなど、持続可能な開発、人権、気候変動、平和と安全の維持のための活動を紹介しています。

ギフトショップでは、パビリオンのテーマと展示に沿った、環境に配慮した素材を用いたグッズなどを多数販売しています。ラインナップの一部をご紹介します。

環境にも配慮した魅力的な限定グッズ

◆コットンバッグ 価格:500円(税込)

A4サイズ収納可能な薄手のコットントートバッグです。大阪・関西万博国連パビリオン外観のボールイメージとロゴを組み合わせたドット柄モチーフのデザインが特徴です。肩掛けも可能なため、会場内での持ち歩きや普段使いのエコバッグとしても便利です。

◆真エコマーククリアファイル 価格:500円(税込)

廃棄プラスチックを活用した再生率70%のPP素材を使用した環境に優しいクリアファイルです。正面にはSDGsの17色と国連パビリオンロゴを組み合わせたドット柄、裏面は部分的にクリアになっており、中身が見やすい設計となっています。

◆PLAコルクタンブラー 価格:2,200円(税込)

植物由来の乳酸から生成された生分解性プラスチック「PLA樹脂」を使用したコルクタンブラーです。カラフルなピースの配置は一点ずつ異なるため、個性的なアイテムとなっています。

◆海洋プラスチックごみでできたボールペン 価格:700円(税込)

海洋プラスチックゴミと使い捨てコンタクトレンズの空ケースを使用した、再生樹脂ほぼ100%のボールペンです。文具業界で初めてエコマーク商品類型N0.164「海洋プラスチックごみを再生利用した製品 Version1※」の認定を取得しています。(認定番号21 164 003)

※公益財団法人日本環境協会が運営するエコマークから、2021年2月1日付で制定・認定を開始した、海洋プラスチックごみ対策に特化した世界で初めての環境ラベルの認定基準です。

◆木製ピンズ 鳩 価格:800円(税込)

国産ヒノキ材の間伐材をレーザーマシンでカットし、焼き印を施した木製ピンズです。日本の森林保全に配慮した持続可能な森づくりに貢献するアイテムです。

これらの他にも、ぬいぐるみや国連に関する書籍など、魅力的な商品が多数取り揃えられています。

国連パビリオンギフトショップ概要

場所: 大阪・関西万博 エンパワーリング・ゾーン 国連パビリオン内

営業時間: 午前9時30分~午後9時

運営会社: 株式会社オークコーポレーション

株式会社オークコーポレーションは、全国の博物館、美術館、動物園、水族館等の展示施設でのミュージアムショップ及びカフェの企画・運営、2005年愛知万博でのグッズ制作・ショップ運営など、長年の実績があります。

EXPO2025大阪・関西万博は4月13日から10月13日まで開催され、約2800万人の来場が予想されています。国連パビリオンは毎日開館しています。この機会に、国連パビリオンギフトショップで、SDGsや国連の活動に思いを馳せる、そして環境に配慮した限定グッズを手に入れてみてはいかがでしょうか。

株式会社オークコーポレーションについて

本社所在地:〒151-0073 東京都渋谷区笹塚一丁目62-3 アルス笹塚1階 代表取締役:新牧 章代 設立:1987年 資本金:2,000万円 URL:https://www.auc-cop.co.jp

気になる!万博
プライバシー

このウェブサイトでは、お客様に最高のユーザー体験を提供できるよう、クッキーを使用しています。クッキーの情報は、お客様のブラウザに保存され、お客様が当ウェブサイトに再度訪問された際に、お客様を認識したり、お客様が当ウェブサイトのどのセクションを最も興味深く、有用であると感じるかを当チームが理解するのに役立つなどの機能を果たします。

タイトルとURLをコピーしました