阪神電気鉄道、大阪・関西万博PRブロンズパートナーとして万博会場LIVE映像配信とCM放送を実施
2024年、阪神電気鉄道株式会社は、「EXPO 2025大阪・関西万博」の趣旨に賛同し、「大阪・関西万博PRブロンズパートナー」として、万博の機運醸成に貢献することを発表しました。
同社は、万博会場の様子をリアルタイムで視聴できるLIVEカメラ映像の配信と、万博プロモーション動画CMの放送を協賛内容として実施します。これらの取り組みは、2024年10月13日まで継続されます。
1. 万博会場LIVEカメラ映像配信
大阪府咲洲庁舎に設置された定点カメラで撮影された、EXPO2025大阪・関西万博会場の風景が、以下の媒体で配信されます。
放送媒体:
-
ベイコムチャンネル (111ch・121ch): 地域情報チャンネルとして、大阪市と兵庫県の一部地域(約88万世帯)にサービスを提供しています。サービスエリアは以下の通りです。
- 大阪市エリア: 福島区、西淀川区、港区、大正区、此花区、西区、浪速区、西成区、住之江区、北区/中央区の一部
- 兵庫県エリア: 西宮市、尼崎市、伊丹市、宝塚市/川西市/神戸市北区の一部
アプリ配信:
- ロコテレ動画: 株式会社ニューメディアが開発したケーブルテレビ事業者向けアプリです。
WEB配信:
- Baycom公式Youtubeチャンネル: https://www.youtube.com/@baycom_support/featured (URLは記事に掲載されているものを使用)
加えて、大阪府・大阪市万博推進局が運営するホームページでも公開されます。
2. CM放送
「EXPO 2025大阪・関西万博」のプロモーション動画CMが、ベイコムチャンネル(111ch・121ch)で2024年10月13日まで放送されます。
大阪・関西万博概要
- 開催期間: 2025年4月13日(日)~10月13日(月・祝) 184日間
- 開催場所: 大阪 夢洲(ゆめしま)
- テーマ: いのち輝く未来社会のデザイン(Designing Future Society for Our Lives)
- 公式HP: https://www.expo2025.or.jp/
阪神電気鉄道株式会社について
阪神電気鉄道株式会社は、阪急阪神ホールディングス傘下の企業です。本リリースは、阪急阪神ホールディングスから発表されました。
株式会社ベイ・コミュニケーションズについて
ベイコムチャンネルを運営する株式会社ベイ・コミュニケーションズに関する情報は、本リリースには含まれていません。
本記事は、提供されたプレスリリースに基づいて作成されています。記事に記載されていない情報は一切含んでいません。