モンドリアンが運営する「EXPO MCA」授賞式 大阪・関西万博で初リアル開催!
2025年5月27日(火)、大阪・関西万博会場「シャインハット」にて、Meta OsakaおよびMetaverse Japanが主催する「EXPO MCA」の授賞式が、シリーズ初となるリアル会場での開催となります。株式会社オープンハウスグループのグループ会社である株式会社モンドリアンがイベント運営を担当します。
これまでオンラインで開催されてきた「EXPO MCA」は、メタバース空間を活用したクリエイティブ作品を表彰し、次世代クリエイターの成長と認知拡大を促進することを目的としたアワードです。今回のリアル開催は、メタバース業界において、バーチャル空間の創造性がリアルの場で評価される、重要な機会となります。クリエイターの成果がリアルな空間で称えられ、直接交流が生まれることで、新たなコラボレーションが生まれることが期待されています。モンドリアンは、本イベントを通じて、メタバースとリアルの融合による新たな価値創出を推進し、メタバースを活用したコンテンツが社会へ与える影響を示すことを目指します。
EXPO MCA 開催概要
- 授賞式日程: 2025年5月27日(火)
- 授賞式開催場所: 大阪・関西万博会場「シャインハット」
- 主催: Meta Osaka、Metaverse Japan
- 協力: 株式会社モンドリアン
- EXPO MCA 詳細: https://note.com/mondriangg/n/n809b872b0c2f
リアル×豪華審査員×新部門!クリエイターの挑戦の場が拡大!
「EXPO MCA」は、これまでにない規模でクリエイティブの可能性を広げ、業界の最前線で活躍する豪華な審査員と共に、新たな才能を発掘します。Fortnite部門とRoblox部門には新たな賞が設けられ、作品をより多角的に評価できるようになっています。
豪華審査員メンバー
<Fortnite部門>
- 石田ニコル氏(モデル・俳優/アミューズ所属):2010年に「KOBEコレクションモデルオーディション2010」でグランプリを受賞。モデル、俳優として幅広く活躍。ゲーム好きとしても知られ、YouTubeやテレビ番組でゲームの魅力を発信している。
- 髙藤 直寿氏(柔道家/パーク24所属):数々の柔道大会で活躍。東京2020オリンピックでは日本代表選手団の金メダル第1号に輝いた。
- Neverty:魅力的なデザインと緻密なゲーム設計力で評価されるFortniteクリエイター。2018年よりFortnite Creativeを活用して制作活動を開始。2023年にはNeverty社を設立し、ゲーム制作とUEFNの活用指導を専門とする。公開したマップの総プレイ数は1億5,000万回を超え、SNSフォロワーは合計32万人以上。
<Roblox部門>
- 夢眠ねむ氏:書店店主、キャラクタープロデューサー。
- ぱちしゅう&しえる:チャンネル登録者数57万人を超えるYouTubeチャンネル「ぱちしゅうのゲーム屋さん」のクリエイター。
- ROBLOX公式:ROBLOX JAPANおよびROBLOX本社より、審査員が参加。
部門・賞
<Fortnite部門>
- グラフィック部門賞
- ゲーム部門賞
- 最優秀賞
- プレイヤーのおすすめ賞(新規)
<Roblox部門>
-
自由作品部門
-
EXPO OSAKA部門賞
-
プレイヤーのおすすめ賞(新規)
-
過去受賞作品(Fortnite):https://note.com/mondriangg/n/n0cadfa5685a4
-
過去受賞作品(Roblox):https://note.com/mondriangg/n/n021e1305fb8b
Meta Osakaについて
Meta Osakaは、メタバースやeスポーツを活用し、「大阪を世界一おもろい都市に」という理念のもと、教育、防災、地域活性化といった課題解決に取り組む企業です。自治体との連携を通じ、デジタル技術を活用した全国規模のプロジェクトを展開し、デジタルとリアルを融合した新しい体験を提供しています。サイトURL:https://www.meta-osaka.co.jp/
一般社団法人Metaverse Japanについて
一般社団法人Metaverse Japanは、業界や企業の垣根を越えてメタバースに関する情報を共有し、日本のIPやアーティストのクリエイティビティをメタバース時代に解き放つ活動を展開しています。サイトURL:https://metaverse-japan.org/
株式会社モンドリアンについて
株式会社モンドリアンは、マインクラフト、Fortnite、Robloxなどのプラットフォームを活用し、法人・個人向けにゲーム・メタバースプロダクトを提供する会社です。「創る・使う・続ける・繋げる」を軸に、幅広い分野でソリューションを展開し、メタバースの可能性を最大化することを目指しています。サイトURL:https://mondrian.gg/
株式会社オープンハウスグループについて
株式会社オープンハウスグループは、戸建関連事業、マンション事業など、住まいに関する各種サービスを展開する会社です。2022年1月より、純粋持株会社体制に移行しています。サイトURL:https://openhouse-group.co.jp/
本件に関する自治体・企業からのお問い合わせ: https://mondrian.gg/contact/


