大阪・関西万博で外貨を電子マネーに!Pocket Change(ポケットチェンジ)が2台設置
2025年4月13日より開催される大阪・関西万博で、株式会社ポケットチェンジが提供する外貨両替サービス「Pocket Change(ポケットチェンジ)」が、会場内に2台の専用キオスク端末を設置されました。訪日外国人観光客だけでなく、日本国内で余剰外貨をお持ちの方にも便利なサービスとして注目を集めています。
万博のキャッシュレス化を支援
大阪・関西万博では、支払いの簡素化、レジでの時間短縮、非接触決済によるウイルス対策、盗難リスクの軽減などを目的とした全面的なキャッシュレス決済導入が進められています。経済産業省もキャッシュレス決済比率を世界最高水準の80%へ引き上げることを目指しており、Pocket Changeは、この流れを後押しする重要な役割を担っています。
Pocket Changeの概要:10通貨対応、多言語対応でスムーズな利用を実現
Pocket Changeは、米ドル、ユーロなど10種類の外国通貨の硬貨・紙幣を、Suica等の交通系ICカード、楽天Edy、WAON、nanaco、au PAY ギフトカードなどの電子マネーに交換できるサービスです。対応言語は日本語、英語、簡体字、繁体字、韓国語の5言語(音声案内は4言語)に対応しており、訪日外国人観光客にとっても利用しやすい設計となっています。
約2800万人の来場者が見込まれる大阪・関西万博において、Pocket Changeは、日本人が自宅に眠る外貨を、訪日外国人が自国の通貨を、それぞれ手軽に電子マネーに交換できるプラットフォームとして期待されています。
簡単3ステップで電子マネー交換完了
Pocket Changeの利用方法は非常にシンプルです。3ステップで電子マネーへの交換が完了します。 欲しい電子マネーを選択し、外貨を投入するだけ。個人情報の入力も不要で、最短1分というスピーディーな交換を実現しています。
対応通貨は日本円を含め10通貨で、そのうち米ドル、ユーロ、中国元、韓国ウォンの4通貨は硬貨の交換にも対応しています。 Amazonギフト券やGoogle Play ギフトコードといった電子マネーへの交換も可能です。
設置場所とアクセス
Pocket Changeは、大阪・関西万博会場内の以下の2箇所に設置されています。
- マネープラザ・ATMコーナー西(西ゲートマーケットプレイス内)
- 休憩所2(西ゲートゾーンエリア)
Google Mapからもアクセス方法を確認できます。(※Google Map URLは省略)
その他設置場所については、公式ホームページ(https://www.pocket-change.jp/where-to-find/)をご確認ください。
株式会社ポケットチェンジについて
株式会社ポケットチェンジは、訪日外国人を含む全ての海外旅行者がより便利に利用できるサービスの提供と、国内外の電子マネーやポイント経済圏の活性化を目指し、サービス拡大に努めています。
サービス開始日と利用可能時間
Pocket Changeは、2025年4月13日(日)より利用可能です。
まとめ
大阪・関西万博におけるPocket Changeの設置は、万博のキャッシュレス化促進に貢献するだけでなく、訪日外国人観光客の利便性向上にも大きく寄与することが期待されます。 簡単操作と多言語対応により、誰でも手軽に外貨を電子マネーに交換できるPocket Changeは、2025年大阪・関西万博を快適に楽しむための重要なインフラの一つとなるでしょう。 サービス開始を迎え、多くの来場者がその利便性を享受することが期待されます。


