大阪・関西万博ハンガリーパビリオンで「Classe」の炭酸水が提供される
2025年、大阪・関西万博のハンガリーパビリオン2階にある「ミシュカ」キッチン&バーで、アルコニックス株式会社が提供するWaterlogic社の炭酸水ディスペンサー「Classe(クラッセ)」が使用されています。このディスペンサーは、ハンガリーの伝統的なアルコール飲料「フルッチ」を、大阪の水で味わうという万博ならではの体験を可能にしています。
ハンガリーパビリオン「ミシュカ」とフルッチ
2025年大阪・関西万博のテーマは「いのち輝く未来社会のデザイン」です。ハンガリーパビリオンは、「自然と文化遺産の保護と継続を通じて『幸せな未来』を実現」というコンセプトに基づき、現地の草原や森を象徴する建物や、ハンガリーの文化や食を通じてこのコンセプトを体現しています。
パビリオン2階には、伝統的なハンガリー料理を提供するビストロスタイルのレストラン「ミシュカ」があります。隣接するワインバーでは、ハンガリー各地の最高品質のワインを楽しむことができます。「フルッチ」と呼ばれるワインの炭酸水割りは、ハンガリー政府によりハンガリー文化を代表する事物(Hangarikum)と認定されており、炭酸水自体も、その大量生産方式をハンガリー人が発明した経緯から、同様にHangarikum認定を受けています。 ハンガリー国 農業省 Hangarikum委員会 公式サイト:https://www.hungarikum.hu/en
「Classe」採用理由:サステナビリティへの取り組み
万博開催期間中は多くの来場者が予想されるため、「フルッチ」の提供には大量の炭酸水が必要となります。しかし、一般的なペットボトル入りの炭酸飲料を使用すると、多くの廃プラスチックボトルが発生し、ハンガリーパビリオンの「自然と文化遺産の保護」というコンセプトに反します。
そこで、アルコニックス株式会社が提供する「Classe」が採用されました。「Classe」は水道に直接接続できるため、ボトルレスで炭酸水を供給することができ、「脱プラスチック」という形で万博全体の理念、そしてハンガリーパビリオンの理念を体現できると評価されました。
ハンガリーは万博「ナショナルデー」を5月24日に開催予定です。この日に、魅力あふれる中欧文化とハンガリー料理を、「Classe」で作ったフルッチと共に楽しむことができます。万博の「ナショナルデー」や「スペシャルデー」に関する詳細は、https://www.expo2025.or.jp/officialblog/blog-20250411-01/ をご覧ください。
炭酸水ディスペンサー「Classe」の特徴
「Classe」は、世界の一流ホテルやミシュラン星付きレストランなどで10,000台以上使用されている大容量炭酸水ディスペンサーのトップブランドです。ホテル・レストラン業界では、プラスチックボトルの削減が世界的な潮流となっており、日本においても無糖炭酸水の需要増を受けて導入店舗が増えています。(※1 株式会社富士経済「2024年 清涼飲料マーケティング要覧」)
主な特徴は以下の通りです。
- 水道水を活性炭フィルターでろ過し、冷水や炭酸水を連続して大量に供給可能
- 紫外線UV-Cを用いた除菌装置を装備し、雑菌やウイルスからの汚染を防ぐ(※2 米国のカリフォルニア州に設立され、給水装置の構造材質の基準に関する認証機関、IAPMO(International Association of Plumbing and Mechanical Officals.(国際配管・機械協会))により、NSF ANSI-55 Class AとNSF P231の同時認証を取得済。)
- PFAS(有機フッ素化合物)のうちPFOSとPFOAを除去可能(※3 同 NSF ANSI-53 を取得済。)
- 水道水に含まれるミネラル分は浄水後も残るため、土地のおいしい水の良さを味わえる
「Classe」公式サイト:https://classe-series.jp/
ハンガリーパビリオンの概要
ハンガリーパビリオンは、カルパチア盆地の神秘的な森やハンガリー民謡をテーマにデザインされた地上3階建ての建物です。来場者は、草原の植物に囲まれた空間から森を象徴する建物に入り、民謡をモチーフにした展示エリアや干し草の山をイメージしたドームを巡りながら、ハンガリーの伝統文化を体験できます。ドーム内ではプロジェクション技術を活用した没入型イベントが毎日開催され、3階のコミュニティフロアや2階のレストランでは本場の伝統的なハンガリー料理やワインを楽しむことができます。また、ギフトショップではハンガリーのお土産品や民芸品が購入可能です。
アルコニックスグループについて
アルコニックスグループは「夢みた未来を描く」を掲げ、「卸売・流通」機能を担う商社流通セグメントと、「加工・製造」機能を担う製造セグメントからなる、アルミや銅、レアアースなどのモノづくりに欠かせない非鉄金属をワンストップで提供する「総合ソリューションプロバイダー」企業です。「サーキュラーエコノミー」「モビリティ」「半導体」など次世代を見据えた事業展開により、国内の製造業において持続可能なビジネスモデルを生み出し、競争力向上を目指しています。アルコニックス株式会社(東証プライム:3036)
本件に関するお問い合わせ先
アルコニックス株式会社 IR広報部 E-mail: ir@alconix.com URL: https://www.alconix.com/
まとめ
2025年大阪・関西万博のハンガリーパビリオンでは、アルコニックス株式会社が提供する炭酸水ディスペンサー「Classe」が使用され、環境に配慮しながら、来場者にハンガリーの伝統的な飲み物「フルッチ」を提供しています。「Classe」は、その高い機能性とサステナビリティへの貢献から、万博の理念に合致するとして採用されました。 ハンガリーパビリオンは、伝統文化と最新の技術が融合した魅力的な空間となっています。

