大阪万博で話題!1分で筋肉質がわかる「筋肉Phone」、1700人体験、最大40分待ち

未分類

大阪・関西万博でセンセーション!1分で筋肉の質を可視化する「筋肉Phone」が1700人超を魅了

2025年、大阪・関西万博の「大阪ヘルスケアパビリオン」で、マッスルブループリンツ株式会社(本社:東京都渋谷区、代表:衣笠竜太)が開発した筋電センサ「筋肉Phone」の体験展示が行われました。 わずか1分で「筋肉の質」スコア(筋質スコア)を可視化する革新的な技術が注目を集め、7日間で1,700名を超える来場者が体験し、最大40分待ちの行列ができるほどの盛況となりました。

1分でわかる筋肉の質:革新的な筋質スコア測定

「筋肉Phone」は、筋肉に貼るだけのシンプルなセンサを用いて、筋肉の「力強さ」と「スピード」を測定し、100点満点の筋質スコアを算出します。測定時間は約1分と短く、肘の曲げ伸ばしをゆっくりと全力で2回行うだけで完了します。専用アプリと連携することで、スコア表示に加え、ユーザーに最適なトレーニングメニューの提案も受けられます。運動初心者からシニアまで、年齢や体力レベルを問わず気軽に利用できる点が大きな魅力です。

大阪・関西万博での大成功:40分待ちの行列と高評価

大阪ヘルスケアパビリオンでの展示期間中は、1日平均240名以上の来場者が「筋肉Phone」を体験しました。最大40分にも及ぶ待ち時間が発生するなど、会場内でも屈指の人気展示となりました。LEDで筋肉の状態を視覚的に表現したマネキン展示や、年齢・性別を問わず楽しめる設計も好評を博しました。

来場者からは、「筋肉って面白い!」「筋トレしたくなった」「運動してないのに90点!?すごい!」(10代女性)、「筋肉の大きさじゃないのが面白い」「この画面、撮っていいですか?」(多数)、「スクワット頑張らなきゃ」(電車で再会した親子)など、多くの喜びの声が聞かれました。細身の中学生が99点、77歳男性が96点と、年齢や体型に関係なく高得点が出る結果に、多くの来場者が新たな気づきを得たようです。

多言語対応とAIによるスムーズな体験

国際的なイベントである万博に合わせ、「筋肉Phone」の体験ブースでは、生成AIによるリアルタイム翻訳機能を導入し、英語や中国語にも対応。イスラエル、台湾、カナダ、ポーランドなど、多くの海外からの来場者にも体験していただきました。

クラウドファンディングと今後の展開

2025年夏の一般販売に先駆け、GREEN FUNDINGにてクラウドファンディングを実施中です。 支援者には、数量限定の特別割引や専門家によるアドバイスなどの特典が用意されています。

万博での大成功を受け、一般来場者向け展示として「Health-O(ヘルス・オー)エクスペリエンス in Wasse」への出展も決定しました。2025年6月27日(金)~29日(日)、大阪・関西万博EXPOメッセ「Wasse」にて開催されます。

マッスルブループリンツ株式会社は、医療機関、運動指導者、自治体との連携を進め、「筋肉の質」スコアを健康の新しい見える化指標として社会に定着させることを目指しています。

会社概要

マッスルブループリンツ株式会社 (Muscle Blueprints, Inc.)

  • 所在地:〒150-0021 東京都渋谷区恵比寿西二丁目8番4号 EX恵比寿西ビル5階
  • 代表:衣笠 竜太
  • 事業内容:プロダクトの開発事業、フィットネス事業、ヘルスケア事業、医療事業など
  • 設立:2024年7月1日
  • URL:https://muscle-blueprints.com/

本記事は、マッスルブループリンツ株式会社が配信したプレスリリースに基づいて作成されています。

気になる!万博
プライバシー

このウェブサイトでは、お客様に最高のユーザー体験を提供できるよう、クッキーを使用しています。クッキーの情報は、お客様のブラウザに保存され、お客様が当ウェブサイトに再度訪問された際に、お客様を認識したり、お客様が当ウェブサイトのどのセクションを最も興味深く、有用であると感じるかを当チームが理解するのに役立つなどの機能を果たします。

タイトルとURLをコピーしました