大阪万博「ミャクポ!」ポイント交換開始!Giftpad space限定景品で万博を満喫

未分類

ギフトパッド『Giftpad space』で大阪・関西万博ポイント「ミャクポ!」交換開始!限定景品で万博を満喫

2024年12月31日より、株式会社ギフトパッドが運営する次世代アンテナショップ『Giftpad space ~日本の魅力をつむぐ~』で、2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)のポイントサービス「ミャクポ!」の限定景品との交換サービスが開始されます。

『Giftpad space』は、JR大阪駅西口直結の商業施設「KITTE大阪」2Fに位置し、全国各地の厳選された名産品の販売やサンプリングを行うアンテナショップと、自治体や企業がDXを体験できるスペースを併設した店舗です。

「ミャクポ!」ポイント交換概要

「ミャクポ!」は、(公社)2025年日本国際博覧会協会が提供する「EXPO2025デジタルウォレット」のサービスの一つで、SDGsや万博に関する様々な取り組みに参加することでポイントが貯まるサービスです。貯まったポイントは、『ミャクポ!』アプリの[つかう]機能を利用して、『Giftpad space』で限定景品と交換できます。

交換可能な限定景品

  • 2024年12月31日(火)以降: 入場チケット(3種類)
  • 2025年1月中: 「ミャクポ!」オリジナル景品(6種類)

2025年2月以降には、ECサイトでの交換も予定されています。具体的な開始日時は未定です。

全国初の「ミャクポ!」景品交換店舗

『Giftpad space』は、全国で初めて「ミャクポ!」ポイントと景品を交換できる店舗となります。万博来場を予定している方はもちろん、ポイントを有効活用したい方にとって貴重な交換場所となるでしょう。

「ミャクポ!」ポイント交換方法

  1. アプリ内で指定されている参加店舗(『Giftpad space』)に来店し、「ミャクポ!の景品」の交換を伝えましょう。
  2. アプリを起動し、[つかう]を選択します。
  3. アカウント登録時に設定したPINコードを入力します。
  4. レジに備え付けてあるQRコードをアプリのカメラで読み取ります。
  5. 支払いポイントを入力し、確認ボタンを押します。
  6. 決済画面を店舗スタッフに提示し、「スライドして支払い」の[→]をスライドします。

「Giftpad space」での交換に関する注意事項

  • 限定景品は在庫限りのため、ご希望に添えない場合がございます。
  • 交換後の返品・変更・キャンセルは原則としてお受けできません。
  • 店舗でのお取り置きはできません。
  • 店舗では「ミャクポ!」アプリに関するご質問・お問い合わせには対応できません。
  • 店舗の営業日・営業時間は施設の営業時間に準じます。

EXPO2025デジタルウォレットに関する情報

EXPO2025デジタルウォレットの利用方法、アプリのダウンロード、キャッシュレス決済に関する情報は、以下の公式サイトをご確認ください。

ギフトパッドの大阪・関西万博への協力

ギフトパッドは、EXPO2025デジタルウォレットの「ミャクポ!」オリジナル景品制作、交換システムのECサイト提供、店舗での交換サービス提供などを通して、大阪・関西万博の運営に参加しています。これは、同社が掲げる「三方よしの仕組みをつくり『ありがとう』で満ち溢れた社会」というミッションに基づいた取り組みです。

ギフトパッドについて

株式会社ギフトパッドは、自治体・企業のDXを支援する企業です。主力サービスであるeギフトシステムやデジタル地域通貨アプリを用いたDXソリューションで、企業の経営課題解決や地方自治体の地域活性化に貢献しています。

まとめ

2024年12月31日より、『Giftpad space』で大阪・関西万博のポイント「ミャクポ!」と限定景品を交換できるようになります。入場チケットやオリジナル景品など、魅力的なアイテムが用意されていますので、万博を予定されている方はぜひご利用ください。

気になる!万博
プライバシー

このウェブサイトでは、お客様に最高のユーザー体験を提供できるよう、クッキーを使用しています。クッキーの情報は、お客様のブラウザに保存され、お客様が当ウェブサイトに再度訪問された際に、お客様を認識したり、お客様が当ウェブサイトのどのセクションを最も興味深く、有用であると感じるかを当チームが理解するのに役立つなどの機能を果たします。

タイトルとURLをコピーしました