サウジアラビア王国館、大阪万博開幕から35日で50万人の来場者を迎える
2025年4月13日に開幕した大阪・関西万博において、サウジアラビア王国館は、開幕から35日間で50万人を超える来場者を迎えました。これは、万博の盛況ぶりを示す象徴的な出来事と言えるでしょう。
サウジアラビア王国館は、開館から5週間で50万人の来場者を記録し、175以上のイベントと400人以上のVIP代表団を受け入れるなど、多くの来場者を集めています。特に、ゴールデンウィーク期間中の5月4日には、1日だけで17,363人の来場者を記録するなど、連日高い集客力を維持しています。これは、1日平均14,000人の来場者に相当し、2025年大阪万博の1日来場者数の約16%を占める規模です。
サウジアラビア王国館は、コネクティングゾーン(C14-01)西ゲート内に位置し、毎日9:00から21:00まで開館しています。来場者は、館内で開催される様々なイベントを通して、サウジアラビアの伝統、変貌、そして国際社会への影響について学ぶことができます。
駐日サウジアラビア王国大使であり、サウジアラビア王国館の政府代表であるガージィ・ファイサル・エス・ビンザグル氏は、「日本だけでなく世界中からこれほど多くの人々がサウジアラビアの万博ストーリーを共有しているのを目の当たりにし、誇りに思う」と、来場者数の多さを喜び、その意義を強調しています。さらに同氏は、「サウジアラビア王国館は、サウジアラビアの豊かな文化的アイデンティティ、『ビジョン2030』の取り組みによる国の変革、そして私たちが世界に与えている影響を共有しています。特に、サウジアラビアの本格的なホスピタリティの提供や、インタラクティブなパビリオンスペースに関する好意的なフィードバックを通じて、私たちは圧倒的にポジティブな反応を得ています」と、来場者からの好意的な反応についても言及しています。
王国館では、多様なイベントが開催されています。「Ahlan Wa Sahlan(サウジコーヒー・デモンストレーション)」「We Are Saudi Arabia~私たちの伝統工芸~」「The Botanist」といったイベントや、2つのスタジオでの音楽や芸術パフォーマンスなどが行われ、サウジアラビアの文化、遺産、芸術を幅広く体験できる機会を提供しています。「Irth(イアス)レストラン」や「Irth(イアス)カフェ」では、サウジアラビアの食の伝統を味わうことができ、サウジコーヒーは特に来場者の人気を集めているようです。さらに、連日開催されるダンスやファッション、パフォーマンスなど、開催期間中に700を超えるイベントが予定されており、「進化する都市」「持続可能な海」「人間の無限の可能性」「イノベーションの頂点」など、没入型展示室やギャラリーを通して、サウジアラビアの世界的な影響力も紹介されています。
サウジアラビア王国館は、公式ウェブサイトやSNSを通じて、最新の情報を発信しています。Instagram、X、YouTube、LinkedIn、Facebook、TikTok、LINE公式アカウント、そして公式サイトを通じて、万博の様子やイベント情報などを確認することができます。
サウジアラビア王国館 概要
- 開館期間: 2025年4月13日~(2025年10月13日まで開催の大阪万博に合わせた期間)
- 開館時間: 毎日9:00~21:00
- 場所: コネクティングゾーン(C14-01)西ゲート内
- 来場者数: 開幕35日で50万人超
- イベント数: 175以上
- VIP代表団: 400人以上
この50万人超という来場者数は、サウジアラビア王国館が来場者から高い評価を得ていることを示しており、大阪万博における重要な存在感を示していると言えるでしょう。
