大阪・関西万博限定『亀田のサプリの種』、大阪府内の一部セブン-イレブンで販売開始!
2025年4月13日(日)に開催された大阪・関西万博において、万博会場内のセブン-イレブン2店舗(西ゲート店/ウォータープラザ店)で限定販売されていた「亀田のサプリの種」シリーズ。その人気を受け、2025年5月19日(月)より、大阪府内の一部セブン-イレブン店舗(約560店)での販売が開始されました。
関西万博から府内へ!拡大する販売エリア
亀田製菓株式会社(本社:新潟県新潟市、代表取締役社長 COO:髙木 政紀)は、万博会場での販売開始から約1ヶ月。多くの好評を得ている「亀田のサプリの種」シリーズの販売エリアを拡大することで、万博の熱気を府内全体に広げようと、この販売エリア拡大に踏み切りました。
機能性表示食品としての新たな米菓
「亀田のサプリの種」は、亀田製菓の創業以来培ってきた米加工技術を活かし、従来の米菓にはない健康価値を付与した、機能性表示食品です。記憶力、筋肉量、肌の潤いといった健康維持に繋がる成分を、手軽においしく摂取できます。えび、のり、金ごまをそれぞれ生地に練り込み、一口サイズの食べやすい形状と、噛み応えのある食感に仕上げられています。
3つの異なる機能性
「亀田のサプリの種」シリーズは3つの商品で構成され、それぞれ異なる機能性表示が認められています。
- 亀田のサプリの種 えび塩: GABAを含有。加齢によって低下する認知機能の一部である記憶力(見たり聞いたりしたことを思い出す力)を維持する機能を表示。届出番号:J606
- 亀田のサプリの種 のり塩: GABAを含有。日常の身体活動により、中高年の方の加齢に伴い低下する筋肉量を維持する機能を表示。届出番号:J607
- 亀田のサプリの種 金ごま塩あられ: 植物性乳酸菌K-1(L. casei 327)を含有。肌の潤いを維持する機能を表示。届出番号:J70
これらの表示は、事業者の責任において特定の保健の目的が期待できる旨を表示するものとして、消費者庁長官に届出されたものです。特定保健用食品とは異なり、消費者庁長官による個別審査を受けたものではありません。疾病の診断、治療、予防を目的としたものではありません。食生活は、主食、主菜、副菜を基本に、食事のバランスを心がけてください。
商品概要
商品名 | 機能性表示 | 届出番号 |
---|---|---|
40g 亀田のサプリの種 えび塩 | 加齢によって低下する認知機能の一部である記憶力(見たり聞いたりしたことを思い出す力)を維持する | J606 |
40g 亀田のサプリの種 のり塩 | 日常の身体活動により、中高年の方の加齢に伴い低下する筋肉量を維持する | J607 |
40g 亀田のサプリの種 金ごま塩あられ | お肌の潤いを維持する | J70 |
- 販売エリア拡大日: 2025年5月19日(月)
- 数量: 数量限定のため、無くなり次第終了します。
- 価格: 198円(税抜)/ 213.84円(税込)
- 販売地域/販売チャネル: 大阪府内の一部セブン-イレブン店舗(約560店)※店舗によっては取り扱いの無い場合がございます。
亀田製菓株式会社について
亀田製菓株式会社は、新潟県新潟市に本社を置く米菓メーカーです。
このプレスリリースは、亀田製菓株式会社より提供された情報に基づいて作成されています。


