大阪・関西万博2025 MA-T®気流空間洗浄機のブース出展
~2025年6月4・5日 ミライの空間衛生MA-T®気流空間洗浄機 体感イベントを開催します~
クリーン・テクノロジー株式会社(本社:大阪府泉南市、代表取締役:淡路敏夫)は、一般社団法人日本MA-T工業会に属し、大阪・関西万博2025『大阪ヘルスケアパビリオン』の『ミライのヘルスケア1』ゾーン、日本MA-T工業会ブースにMA-T®気流空間洗浄機を出展しました。 万博の理念に共鳴し、半導体技術を通じて持続可能な社会の実現を目指し、「いのち輝く未来社会のデザイン」という万博のキーワードを胸に、空間衛生の新しいスタンダードを提供しました。
MA-T®気流空間洗浄機
クリーン・テクノロジーは、独自の半導体技術を駆使し、水滴で空間そのものを洗浄するという新たなアプローチで、世界中の健康と安全を支える取り組みを進めています。この装置は、内部で微細に粉砕されたMA-Tを大量かつ迅速に、機内に取り込まれた空気中の汚染物質に衝突させて捕集するシステムを採用しています。
Doctor’e(ドクトーレ)システムとMA-Tを組み合わせることで、MA-T液を内部で循環させ、広い空間(約4,000m3)においても安定した空間洗浄効果を持続することが可能となりました。
大阪ヘルスケアパビリオンでは、全7台が稼働し、ミライの感染対策を実施しました。
2025年6月4・5日 ミライの空間衛生MA-T®気流空間洗浄機 体感イベント
2025年6月4日(水)と5日(木)の2日間、大阪ヘルスケアパビリオンリボーンステージにおいて、「ミライの空間衛生」をコンセプトとしたイベントを開催しました。
1日目 2025年6月4日(水)
1部:13時~、2部:17時~
2日目 2025年6月5日(木)
1部:11時~、2部:15時~
・体感イベント
屋外に設置したテント内にて、MA-T®気流空間洗浄機による気流を使った清浄空間を体感できるイベントを実施しました。(時間交代制によりご着席が可能です)
・LIVEイベント
- きいやま商店
沖縄県石垣島出身のエンタメ親族ユニット。2023年4月には15周年記念ベストアルバム「きいやま商店ザ・ベスト~この歌届け~」を発売。2024年4月にはEテレ「にほんごであそぼ」に楽曲提供と出演を果たし、2025年3月には主催の音楽フェス「農園ライブ」を石垣島で開催、4,000人を動員しました。2025年4月には再び「にほんごであそぼ」への楽曲提供と出演が決定しています。
- ジャアバーボンズ
沖縄発の3ピースバンド。爽やかなハーモニーとキャッチーな楽曲が特徴で、幅広い世代に愛されています。2024年2月には「ジャアイランド2」をリリース。2025年4月30日に「ジャアイランド3」をリリースし、6月からリリースツアーが東京、大阪、高知、沖縄で開催される予定です。
・講演イベント
柔道金メダリスト鈴木桂治さんが 語る・投げる・投げられる
クリーン・テクノロジー1日社長として、2004年アテネ五輪男子100kg超級金メダリストの鈴木桂治氏(全日本柔道男子代表監督)が講演を行いました。五輪および世界選手権において、男子選手として史上初の三階級制覇を達成し、全日本柔道選手権大会では通算4回の優勝を誇ります。
会社概要
クリーン・テクノロジー株式会社
(本記事は提供されたプレスリリースの内容を元に作成されており、それ以外の情報は含まれていません。)


