大阪万博XD HALL:モンスターハンター没入体験!ヒビノグループの360度音響・映像システム

未分類

ヒビノグループ、大阪・関西万博 大阪ヘルスケアパビリオン「XD HALL」に音響・映像・床振動システムを納入。360度、全周囲に「モンスターハンター」の世界が展開される超没入体験を実現

2025年4月13日、大阪・関西万博の大阪ヘルスケアパビリオンにて、株式会社カプコンが体験型コンテンツ『モンスターハンター ブリッジ』を出展するミライのエンターテインメント体験施設「XD HALL」がオープンしました。ヒビノ株式会社を中心とするヒビノグループは、同施設の音響・映像・床振動システムの設計・施工を担当しました。

世界に類を見ないイマーシブシアター:夢と現実が融合する没入体験

ヒビノグループは、日本環境アメニティ株式会社等のグループ企業と連携し、「夢と現実が、ひとつになる。」という『モンスターハンター ブリッジ』のコンセプトを実現するため、床面直径約12m×天井高約5mの円筒形ホールに、独自の超没入型ソリューションを提供しました。

このソリューションは、スピーカーが見えないイマーシブサウンドシステム、新開発の音響透過型高精細LEDディスプレイ・システム、4Kプロジェクターによる360度シアター、そして床振動を組み合わせたものです。体験者の全周囲を包み込む高精細映像と、その動きに精密に追随する音響、床振動、専用ARデバイスの映像・音声情報を融合させることで、かつてない臨場感あふれる超没入体験を実現しています。

未来のエンターテインメント体験施設「XD HALL」:究極の臨場感

XD HALLは、壁、天井、床の全方向に高精細映像を投影する円筒型シアターです。壁面と天井の裏には89.1チャンネルのスピーカーが配置され、イマーシブサウンドを実現。さらに床振動と専用ARデバイスの映像・音声も融合することで、究極の臨場感を提供します。

ヒビノグループは、音響・映像・床振動システムの設計・施工に加え、内装工事も担当しました。この施設は、『モンスターハンター ブリッジ』のコンセプトと、大阪ヘルスケアパビリオンのテーマ「REBORN(リボーン)」に込められた「新たな一歩を踏み出す」というメッセージを体現し、全く新しいエンターテインメント体験を提供することを目指しています。

新開発の音響透過型LEDディスプレイ・システム:高精細と高音質の両立

円筒型シアターの側面と天面には、新開発の音響透過型高精細2.5mmピッチLEDディスプレイ・システムChromaVision025が採用されています。画面サイズは、高さ4.8メートル、内周37.76メートルの完全リングと直径12.7メートルの天面です。

従来の高精細LEDディスプレイでは、音響透過のための穴を設けることが難しく、完全な高精細表示は困難でした。しかし、ヒビノ株式会社は基盤を新設計し、縦横同一2.5mmピッチによる完全な高精細表示を実現しました。日本音響エンジニアリング株式会社による音響計測・評価で、高い音響透過性能と十分な音質が確認されています。さらに、広い視野角により、体験者は美しい映像世界に深く没入できます。

完全リング設置や水平設置には高度な施工技術が求められますが、ヒビノグループは卓越した技術で均一で美しい巨大ディスプレイを構築しました。さらに、出入りのための扉をLEDディスプレイに組み込み、扉の存在感を極限まで抑えています。

床面には、シアター天面に設置された6台の4Kレーザープロジェクターによる投影が行われています。床面と壁面・天面の映像表示を精密に調整・整合し、高輝度LED発光下でも黒の再現性とコントラストの高い鮮やかな映像表示を実現しています。超低遅延伝送を実現するため、SDVoE規格を採用し、4K 60fps×12系統の映像信号を低遅延で伝送しています。

イマーシブサウンドシステム:映像と一体化する臨場感

イマーシブサウンドシステムは、側面70台、頭上19台のイマーシブスピーカーとサブウーファー4台で構成される89.1チャンネルの立体音響です。スピーカーはLEDディスプレイの後ろに配置され、体験エリア全体に均一な音量、音質、音像定位を提供します。

高音域の再現性能に優れたCODA AUDIOフルレンジ・スピーカー「D12」を採用することで、映像の中から音が発せられているような究極の臨場感を創出しています。また、静寂なシーンの表現にもこだわり、プロジェクターのファンや空調に消音装置を設けることで、映画館に匹敵する静音性を実現しています。

体験者用の専用ARデバイスには、株式会社トクミとの共同開発によるオンイヤーサウンドデバイスが使用されています。高音質と外部音の取り込みを両立し、イマーシブサウンドとARデバイスの音声を同時に楽しめる設計となっています。

床振動システム:全身で感じる臨場感

床振動システムは、演出に合わせて振動し、コンテンツのリアルな触感・衝撃を演出し、全身で感じる臨場感を提供します。振動機能の不使用時の防振にも配慮し、振動体験と安定した歩行の両立を実現しています。

安定稼働を支えるリモート管理システムと保守体制

ヒビノグループは、音響・映像・床振動システムの安定運用のため、リモート管理システムと保守サービスを提供しています。遠隔監視・制御による常時監視、音声トラブル検知マイクロホンや映像監視カメラの設置、メインと予備システムによる二重化など、万全の体制を整えています。

ヒビノグループの取り組み

ヒビノグループは、大阪・関西万博において50カ所以上のパビリオン・施設・イベントに音響・映像・照明等のソリューションを提供しています。

納入概要

顧客: 株式会社カプコン

納入施設: 大阪・関西万博「大阪ヘルスケアパビリオン」XD HALL

展示(上映内容): 『モンスターハンター ブリッジ』

運用開始日: 2025年4月13日

ヒビノグループ各社の業務範囲

ヒビノ株式会社: 機材納入・システム設計(LEDディスプレイ・システム、イマーシブサウンドシステム、その他機器)

日本環境アメニティ株式会社: 内装工事・建築音響工事(床振動システム、空調消音工事、プロジェクター消音装置、工事管理)

ヒビノスペーステック株式会社: イマーシブサウンドシステムの施工

本記事は、提供されたプレスリリースの情報に基づいて作成されており、その他の情報は含まれていません。

気になる!万博
プライバシー

このウェブサイトでは、お客様に最高のユーザー体験を提供できるよう、クッキーを使用しています。クッキーの情報は、お客様のブラウザに保存され、お客様が当ウェブサイトに再度訪問された際に、お客様を認識したり、お客様が当ウェブサイトのどのセクションを最も興味深く、有用であると感じるかを当チームが理解するのに役立つなどの機能を果たします。

タイトルとURLをコピーしました